植田からのおすすめ✨
2022.09.30
こんにちは!
サービススタッフの植田です🐤
本日はお車のエアコンフィルターについて
お話しします!!!
エアコンフィルターは、
取り入れた外気を車内に入れる前に、
粉塵などを取り除き、車内に循環する空気を
きれいにする役割をもっています✨
交換時期は1年に1回、又は10,000kmが目安です🎵
交換しないと…💀
フィルターに溜まったゴミ・汚れによって嫌なにおいを発生させる原因となります。
フィルターに雑菌が繁殖し、エアコンの風によって、車内にカビが舞い散ります。
当店では、雑菌・防カビ・アレル物質抑制など、
様々な機能をもったクリーンエアフィルタープレミアムを
取り扱っております!(車種により、在庫がない場合がございます)
厳しい夏の暑さも過ぎ、これからの冬の寒さにも
エアコンはまだまだ活躍してくれます✨
お車のエアコンフィルターの状態が
気になる方は是非、大津店までご来店ください🎵
うんこ先生と一緒に学ぼう😊
2022.09.27
こんにちは!
フロントスタッフの石見です。
ただいま、秋の全国交通安全運動が展開されてます。
2022年9月21日(水)~30日(金)の期間中にご来店いただいたお客様に!
うんこ先生が交通安全について教えてくれる、
「うんこ交通安全ドリル」をプレゼントいたします!!🎁
クイズ形式になっていて、
お子様にも楽しく学んでいただける内容になっております✨
読み進めるとハマりますよっ😆
交通事故を減らし安全なカーライフを送っていただくため、この機会にぜひご覧ください!
一緒に交通ルールを守りましょう😊
とある休日🐥
2022.09.25
こんにちは♪
フロントスタッフの中森でございます‼︎
わたしは京都府在住であるため、
今まで滋賀県との関わりがあまりありませんでしたが、、、
入社以来、お休みの日も
滋賀県に遊びに来るようになりました
先日、琵琶湖を眺めながらお食事ができる、シャーレ水が浜というカフェに行ってきました
お洒落ですよね‼︎
チーズケーキを注文しました。
琵琶湖を眺めながら、美味しいものを食べる。
最高です!!
帰り道に、琵琶湖沿いを歩きました。
綺麗だな~と思っていると、
おやおや?👀
鳥を発見しました!!
何の鳥だろう??
バードウォッチング開始です👀(笑)
この行動、MLGs(マザーレイクゴールズ)と繋がりがあるんです!
MLGs(マザーレイクゴールズ)とは、、、、
琵琶湖版のSDGsであり、『琵琶湖を通じてSDGsを県民のアクションまで落とし込むもの』
より多くの多様な主体がSDGsをより自分ごととして捉えられるように。
また、滋賀県民の暮らしを映す鏡である琵琶湖を象徴として、
2030年に向けて、滋賀県独自のゴールを設定したものであります。
MLGsは細分化されており、
「森や湖辺でバードウォッチングをする」
という項目がございます。
【10.地元も流域も学びの場に】
【11.琵琶湖を楽しみ愛する人を増やそう】
上記2つに当てはまります。
琵琶湖の魅力に気づき、琵琶湖に癒され、楽しい思い出ができました。
同行した京都の友達も琵琶湖を好きになったと言ってくれました
琵琶湖を好きになる。これもMLGsなのです!
皆さんも、ぜひ琵琶湖を身近に感じてみてください♪
以上、中森でした‼︎
シャーレ水が浜
住所:近江八幡市長命寺町水が浜 182-8
TEL:0748-32-3959
\突撃インタビュー🎤第13弾/
2022.09.23
こんにちは!
フロントスタッフの石見です😊
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は大津店の力持ち💪
サービススタッフの服部をご紹介します👏👏
早速質問してみましょう🎵
レッツQ&A✨✨
Q.誕生日はいつですか?
A.7月12日です🍰
Q.好きな食べ物はなんですか?
A.天ぷらですね~!
さつまいもの天ぷらが大好き🤩
うどん屋さんに買いに行くこともあります!
Q.マイブームはなんですか?
A.ジムとゴルフとスノーボード😎
2カ月で15kgも痩せたんです!!
すごくないですか!
ジムの成果です✨
Q.おすすめの車はなんですか?
A.ランドクルーザープラドです✨
レジャーにピッタリ🎵
Q.最後にひとことお願いします!
A.お車のメンテナンスやお困りごとなど、全てお任せください!!
ありがとうございました🎵
次回のスタッフ紹介もお楽しみに~💛
77ページ(全225ページ中)

