体でマザーレイクゴールズを表現!!!
2022.07.21
みなさま、体動かしていますかーーーーー????
もうすぐ夏です!
薄着の季節です👚
無駄なお肉が目立つ季節です🌞
こんにちは、営業スタッフの中川です。
体を動かすのは好きです。
夏に向けて健康的な体づくりを目標に、何か打ち込めるものはないかと、考える今日この頃。
そんなある日、娘からあることを教えてもらいました!!
「MLGs体操って知ってる??」
なんだそれ?と思って調べてみると...。
「MLGs体操で体温をあげて、暖房温度を下げよう!汗をかいて、冷房温度をあげよう!」
をコンセプトに、「マザーレイクゴールズ広報大使」の伊藤みき大使(元フリースタイルスキー・モーグル日本代表)
がプロデュースした体操が「MLGs体操」!
MLGs、13のゴールの7つめのゴールに向けて
”MLGs体操で代謝を上げて、空調に頼らない体づくりをしよう‼”
という思いで作られた、この体操。
琵琶湖を表現するポーズが沢山取り入れられています。
Sat愛知川スタッフでいくつかポーズをとってみました(^v^)
最初から最後まで、体操をしてみると、しっかり汗をかきます💦
皆さんも是非「MLGs体操」をして、夏の暑さに負けない体づくりをしてみてください🌟
僕も、健康のために始めてみたいと思います!!

🔩👨密着取材👨🔩
2022.07.19
今日は年々丸くなっている、あるスタッフの一日に密着します😊
年々丸くなってる・・・?
Sat愛知川スタッフはすぐに分かる・・・?!
そう。
じゃーーーん!!奥野スタッフ!!!
「もうすぐ健康診断があるので、ダイエット真っ最中💗💗
毎日1万歩歩くようにしていますが、
食べる量は全く変わっていませーん!
むしろ夏バテ防止にしっかりもぐもぐ🍚」
いつもの1.5倍は必要だよね~とか小声で言っちゃってました😐
あ・・・・話が逸れるところでしたが、
今日は奥野スタッフの紹介ではなく、
また違う丸さの方!!
今日はこの方!!!
奥野スタッフとも仲良しなサービス藤井スタッフです🚗🔩
こんにちは!
フロントスタッフの井ノ口です😊💗
さっそく、Sat愛知川へ配属になり約1ヶ月の谷口スタッフに
藤井スタッフの印象を聞いてみましょう\(^o^)/
谷口スタッフ「初めはめちゃくちゃ怖かったです・・・(見た目)
でも、話すととてもおもしろくていい人でした!!!!」
たしかに、初めは話しかけづらいオーラを持つ藤井スタッフ😐
しかーし、ギャップ満載な藤井スタッフ。
以前のブログでも紹介しておりましたが、当時よりも更に、角が無くなり、丸く、丸く…。
「丸くなった!?仰天チェンジした?!」藤井スタッフのブログはこちらから🔍
今日はそんな藤井スタッフのとある一日に密着します\(^o^)/
まずは朝起きて~保育園に息子さんを送ってから~
出社
まだまだ眠そうな藤井スタッフに
私「おっはよーーーーーーーうございます!!!!」
藤井スタッフ「うん。おはよう!あぁ・・・朝からほんまに元気やな・・・」
とクールな藤井スタッフ。
そして店舗清掃
掃除をしている私の後ろを通るやいなや
藤井スタッフ「2回目のおっはよーーーーーーーーーーーう!!!」
え・・・(笑)
私「お、おぉ・・・。おはようございま・・・す。」
「きれーに、きれーに~♩♬」と掃除しながら🧹
徐々にテンションを上げてくる藤井スタッフ・・・
09:20 朝礼🌞
今日は〇〇を頑張ります!と意気込みばっちり藤井スタッフ✌👦
9:30 点検整備🚗🔩
しっかりと、責任をもって点検をします💪
12:00 お昼ごはん🍚🍴
「え、お昼ごはんも密着?!!」
「は、はずかしい・・・」
「まだ撮る??!!!😐」
(笑)
いつも美味しそうな愛妻弁当を持ってきていて羨ましい🙈
しっかり弁当箱は洗って持って帰ります。えらい
13:00 点検整備
17:00 お客様へ点検後の調子伺いのお電話をします☎
18:00 退社
「息子のお迎えが!!!!!!お先です~!」
とお急ぎの藤井スタッフでした👨
ぜひイクメン藤井スタッフに
皆さんもお話してみてくださいね\(^o^)/

支えてあげたい💕
2022.07.17
本日は「運転中のサポート」のお話😃
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
矢隅スタッフから、おすすめの商品を紹介してもらいます(^_-)-☆
それは…
安心ドライブサポートクッションです👏
矢隅スタッフ、このクッションはどんなクッションですか??
「運転中の足の開きを補正し、筋肉の負担も軽減してくれます。」
「クッションなしですと、こんな感じ。」
はい、皆さんはこんな感じで運転席に乗っていると思います。
「ですが、安心ドライブサポートクッションを装着するとこうなります!」
おぉ!しっかりと足がサポートされていますね!!
確かにこれだと、踏み間違いはおこりにくいですね!!
「年齢を重ねると、股関節が開きやすく、足先がアクセルに近づく傾向があります。
こちらのクッションは、太ももをやさしく支えて、足先を自然にブレーキに寄せるように設計されています!」
なるほど。しっかり太ももをサポートしてくれそうな見た目ですが、
操作がしにくいとか、アクセルが踏みにくいとか、そういったことはないんですか??
「主に足での操作は
・ブレーキに踏みかえる動作
・ブレーキに足を乗せている状態
・アクセルに踏みかえる動作
があると思いますが、全てにおいて筋肉の負担が低減する作りになっています!」
これだと、長距離運転でも疲れにくいし、安心ですね!
「さらに、クッションが支えてくれるので、カーブで車体がふられても、
しっかり体を支えてくれるんです!!」
へぇー。
この安心ドライブサポートクッションを装着することで
1.筋肉の負担が軽減されて、快適・安心
2.足の開きが自然に補正されて、安全・安心
3.カーブでふられても、しっかり体を支えてくれて安心
この3つの「安心」を得ることができるのですね!!
ドライブがもっと快適になりそうです😊
「そうなんです!
・車通勤で毎日運転される方
・運転で疲れやすい方
・長時間運転される方
・踏み間違いに不安のある方
こんな方にお勧めの商品です👏」
もっと詳しく知りたい!という方は
こちらをタップしてください!👇
安心ドライブサポートクッション

夏といえば…🍧
2022.07.13
こんにちは!フロントスタッフの谷口です😊
毎日暑い日が続いていますね💦
暑いと冷たいものが食べたくなります・・・!!!
今日はそんな暑い日にぴったり!おすすめのかき氷屋さんをご紹介します✨
彦根の花しょうぶ通り商店街にある「百笑(ひゃくわらい)」さんです!
かき氷が美味しいのはもちろんなのですが、インテリアや小物にもこだわられていて、とてもオシャレなお店です🎵
外観からとても雰囲気があります💭
これはすもものかき氷です!わたしはこのかき氷が大好きで毎年食べています🍑
これは生イチゴみるくのかき氷です🍓
王道のかき氷ですが、上にイチゴがたっぷりのっているので
贅沢なかき氷でとーーっても美味しいです💕
他には濃厚ピスタチオみるく、ディンブラのミルクティー、ティラミスなど珍しい味のかき氷もあります(^^)/
※季節によってメニューが終了している場合があります🙇
百笑さんはかき氷のシロップにとてもこだわられているので、ふわふわな氷との相性が抜群です!
とても美味しいかき氷が食べられるので、ぜひ行ってみてください😳
9月末までは予約優先だそうです。詳しくは百笑さんのインスタグラムをご覧ください🌟
氷茶屋 百笑
滋賀県彦根市河原三丁目4-25
営業時間:11:00~18:00(17:30L.O)
定休日:火曜日(11月~3月は火曜日と水曜日が定休日)

73ページ(全232ページ中)