New Faceのご紹介 😇🤞
2022.06.13
Xin Chào!シンチャオ!
皆さまコンニチハ~~!
今回はベトナム語で挨拶をしてみました 🤩🤩
フロントスタッフの 東江 です 🐼
6月よりウエルコム栗東に新しい仲間が
増えましたので皆さまにご紹介します 😇🤞
ベトナム出身23歳の
グエン・ゴック・クーイン です 🌼
お気軽に “クーイン” と呼んでください 😇
さて自己紹介してもらいましょう!
出身は?
ベトナムのドンタップというところです!
市内中心部から少し離れますが静かな景色と新鮮な空気が自慢!
実家の周りはこんな感じです 🌴
日本に来ようと思ったきっかけは?
車が好きで日本で仕事がしたかったから 🚗
好きな食べ物は?
ベトナムでは、フォーと生春巻き!
日本では、お刺身と天ぷら!
趣味は?
カメラと、ギターを弾くこと
MY ギターも持っています 🎸♪
好きな歌手はベトナムのJackです 😎
ベトナムおススメ観光地は?
ずばり、ハロン湾!!!!
コロナが落ち着いたら、ぜひベトナムへ遊びにきてください 😇🌴
滋賀県の好きなところは?
やっぱり琵琶湖!!
学生時代にピクニックしたのもいい思い出です。
ベトナムの時のクーイン見せて!!
ベトナムでは日本語学校に通っていました 🏫
好きな日本語は、“一期一会” です。
最後にひとことどうぞ!!
明るく元気よく一生懸命頑張ります!
また僕をお店で見かけた際は、クーイン!と
お声をかけていただけると嬉しいです 😇
今後ともさらにパワーアップした
ウエルコム栗東をよろしくお願いいたします 🌻
また更新します 😇♡

🌎エコな環境を目指して🌎
2022.06.12
“カーボンニュートラル”という言葉を最近耳にしますが、
正直どんな意味?と思っていらっしゃる方!
これからみなさまに分かりやすく説明させて頂きますね( ◠‿◠ )
こんにちは😌フロントスタッフの大平です‼
政府は2020年10月に、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、
カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。
「排出を全体としてゼロ」というのは、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの「排出量」から
植林、森林管理などによる「吸収量」 を差し引いて、合計を実質的にゼロにすることを意味しています。
カーボンニュートラルの達成のためには、温室効果ガスの排出量の削減 並びに 吸収作用の保全及び強化をする必要があります。
ここまでの内容だと難しそうやなあと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
まったく難しくはないです!!!!!!
実は何気ない毎日の生活にも脱CO₂のチャンスがいっぱい!
普段から取り組める例を紹介していきますね🤭
*お買い物編*
・エコバッグを持ち歩く👜
*お部屋編*
・暮らしに木を取り入れてみようかな?
*ドライブ編*
・電動車(HEV)への乗り換えを検討してみる🚗
ちなみに写真にあげている車は
電気自動車(BEV)
【c⁺pod】
CO₂排出ゼロ‼話題のエコカー!🚘🌲
ガソリンを使用せず電気だけで走行するBEVは、欧米を中心に海外で普及が
進み、日本でも続々と導入が予定されています!
当社の電動車はフルラインアップで4種類の取り扱いがあります。
・HEV(ハイブリッド車) ・PHEV(プラグインハイブリッド車)
・FCEV(燃料電池自動車) ・BEV(電気自動車)
現在、ウエルコム栗東には上記のうち3種類 (FCEV 燃料電池自動車以外) の車が揃っているので
気になる方はすぐに見て頂けますよ~「(*'▽')
このように一人ひとりが少しずつ意識を変えれば、将来を見据えると地球の未来は大きく変わってきます🌎
まずはできることからはじめていきましょう!!!😊

ラーメン部員、増えました!!
2022.06.03
皆さま、こんにちは!!
馬場でございます!!
早速ですが、皆様にご報告があります……。
なんと、この度…
ラーメン部に新メンバーが加入いたしました!!!!!
その名も、
ミスター福地先生!!
さらにパワーアップしたラーメン部。
では、福地先生よりご挨拶を。🎤
福『福地です!
ラーメン部に入部したからには、美味しいラーメン屋さんをたくさん紹介しますのでよろしくお願いいたします😙』
では、本日は福地先生よりラーメン部の活動報告をさせていただきます!
福『御意。』
👇👇
今回行ったラーメン屋さんは
守山にある「一護」という魚介とんこつ出汁のラーメン屋さんです!!
店内はこんな感じです★
ラーメン部の掟
其の一、現地集合現地解散
当日11時に現地集合ということで、
バッチリヘアセットをして、
お店に向かうと、馬場さんがまっていました。
馬場さんから衝撃発言。
『福地さ~ん😢一ノ瀬さんが急用で来れなくなっちゃったんです(´;ω;`)ウゥ』
一ノ瀬部長が急用で来れなくなったという衝撃事実😲💦!!
これは、一ノ瀬部長の分まで味わって食べないと…
そんな思いで食しました。
ラーメン部の掟
其の二、味わって食べる!
一ノ瀬さんの分まで味わって食べましょうと話しながら、
もう、美味しすぎて馬場さんと絶句!!!
馬場さんはつけ麺と唐揚げ定食セットを。
僕は、魚介とんこつラーメンとチャーシュー丼定食セットを。
食べる時は無言で味わって食べるという
ラーメン部のルールみたいで、
黙々と食べてました。
シーーーーーーン…
ラーメン部の掟
其の三、写真を撮る!
記録に残す為、写真は必須です。
やっぱりラーメンは美味しくて最高!!
そして今度は一ノ瀬部長も一緒に!!
ということで、
お会計の際にもらったポイントカードは一ノ瀬スタッフにお渡ししました!!
またみんなで行きましょうね🤤♡

皆さまの期待に応えます 🤭🍹
2022.06.02
こんにちは!フロントスタッフの 東江 です🌻
早くも6月になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
ここ最近の私はというと、、、
趣味のひとつでもある野球観戦に行きまくってます🤣
もちろん 阪神タイガース!!!
交流戦初日も甲子園に行き、勝ち試合が見られました !
今年から甲子園球場のライトが LED化 したのはご存知ですか?
LEDでは瞬時に暗転・点灯することが出来るということで、
様々なパフォーマンスや演出を楽しめます 😳
GWは一ノ瀬スタッフと甲子園に行ってきました 🏟🐅
甲子園で飲むビールは最高ですよね 🍻🔥
さて!月が変わったということは
6月限定ドリンク のお知らせです 😋😋
毎月、何にするかすごくすごく悩むのですが
お客さまに何が嬉しいかをお伺いすると
圧倒的に多かったものがありました!!!!!
今回は、そんな皆さまの期待に応えて!
アイスレモンティー
をご用意しております 🍋♡♡♡
6月限定になりますので
ぜひ皆さまご賞味ください ( ◠‿◠ )
またこれ飲みたい!というドリンクあれば
お気軽に教えてください 😋☕
また更新します!

71ページ(全171ページ中)