なんで”ひょうたん”なの?🤔
2022.10.08
みなさま、こんにちは
サービス責任者の林です(/・ω・)/まいど、おーきに
今回は、長浜についてご紹介します♪
長浜市にお住まいの方であれば、市内の至る所に
”ひょうたん”があるのをご存知だと思います👀
例えば!!橋の上👇
琵琶湖と歩道の間にあるサクにも!!👇
豊公園にも!!👇
ひょうたんの真ん中に見えるのが、長浜城です♪
ちなみに…
長浜市で一番高いところにある”ひょうたん”はどこにあるでしょう?
答えは、ゴミ焼却施設😲❕❕
夜になるとライトが点灯するんですよ♪
ではなぜ、ひょうたんなのか知っていますか?
難攻不落であった稲葉山城(現:岐阜城)を攻めた際、
秀吉公が侵入に成功し、織田信長本体に送った合図が
槍につけた”ひょうたん”だったそうです
秀吉公は戦いに勝つ度、腰に”ひょうたん”をぶら下げていたとも言われています
秀吉公が初めて築城した場所が長浜なんですよ😲!!!
他にもたくさん”ひょうたん”がありそうですよね♪
ぜひ長浜に来た際は探してみてくださいね(^^)/
ちなみに…最近ぼくが見つけたのはこちら👇
ただのマンホールじゃないですよ?
よーく見てください👀ひょうたんがいっぱい!!!
では、また更新します👋

安心してご相談ください💓
2022.10.05
トヨタモビリティ滋賀でauとUQ mobileの取り扱いをしているのは、
ブログで何度か紹介させていただいているのでご存知の方も多いと思います😎
「車屋さんが携帯販売?」
「専門的なお店じゃないのに大丈夫なの?」
と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?💦
でも実際は、多くのお客様のスマホ・ガラホのお見積りを
提案・納品させていただいた実績があります✊
安心してご相談ください💕
こんにちは!フロントスタッフの西川です😊
新しく機種を購入する場合、
「めんどくさい」「難しい」「データ移行ができるか不安」
と、感じる方も多いかと思います💦
安心してください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
データ移行やアプリのアカウント設定など、
お客様の難しい!を店頭スタッフがサポートいたします('ω')ノ
その名も、店頭設定サポート
これを利用することで、買い替えのハードルも
グンっと下がり、安心して新しい機種を持つことができますよね♪
以前、ブログで店頭設定サポートをご紹介させていただいておりますが、
今回少しメニューが変わりましたので再度ご案内させていただきます!!
iPhoneユーザーの方や、そうでない方も
iPhone14 / Pro / Pro Maxの販売を楽しみにしておられた方も多いのではないでしょうか?💕
当店でも取り扱っております♪
iPhone14 Plusのみ2022年10月7日(金)から発売です
その他、最新機種も多数°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
少しでも興味がありましたら、お気軽にご相談ください(^^)/
では、また更新します👋次回もお楽しみに♪
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
TM and © 2022 Apple Inc.All rights reserved.

可愛い、あの子😏❤
2022.10.02
こんにちは🌞フロントスタッフ西川です('ω')ノ
”かわいい…💛”
”丸くて、ふわふわ💚”
”ミドリのマシュマロボディ💛”
分かった方はいらっしゃいますか?
まだ、分からないよ!!という方にヒントです👇
答えは、トトペットです(^^)/
店内にいるのを見たことがある方も多いのではないでしょうか?
少し小さいサイズやキーホルダーも販売しております♪
※ぬいぐるみのサイズは、大と中サイズです。大サイズの価格は6,000円(税込)です。インスタグラムの動画で紹介しております。
長浜店のインスタグラムでも紹介しております
ぜひ見てください👀
こちらをクリック

登録しませんか?😮
2022.10.01
美容室やご飯屋さんなどの予約ってどうされていますか?
電話派?ウェブサイトやアプリ派?
わたしはアプリ派(・ω・)ノ
こんにちは🌞フロントスタッフの西川です
長浜店スタッフにインタビューした結果、全員がアプリ派とのこと😲❕❕
点検やオイル交換など整備の予約が
アプリからできるのは知っていますか?
その名も” My TOYOTA整備手帳 ”
カーライフに役立つ機能がたくさん💗
24時間いつでも入庫予約できる!!
(朝早い時間や、営業時間が過ぎてても使える!!とっても便利😎)
整備歴・入庫歴の確認、担当スタッフへの問い合わせもできる!!
ご質問やご要望など、担当スタッフとのコミュニケーションツールとしてお使いください♪
※メッセージは本部経由でスタッフへ送信されます。
そのため、ご返答にお時間をいただく場合がございます。
愛車の状況を確認できる!!
車のそばにいなくてもアプリのさまざまな機能が、
マイカーを常に見守っています😮
※My TOYOTAアプリのみの機能です
※アプリにT-Connent IDの登録が必要です
※車種によって利用できる機能が異なります
⭐ ご利用方法 ⭐
利用開始には、下記3点が必要です
1. 「TOYOTA/LEXUS 共通ID」の取得
2. 「TOYOTA/LEXUS 共通ID」とトヨタモビリティ滋賀との紐づけ
※紐づけはトヨタモビリティ滋賀各店舗で、対面での手続きが必要です。
3. MyTOYOTA アプリのダウンロード・利用開始手続き
※WEBブラウザ版もございます。
詳しい手順はスタッフにお尋ねください(/・ω・)/
また、更新します👋次回もお楽しみに💗

68ページ(全204ページ中)