紅葉狩りに行ってきました(^^)/
2019.11.21
みなさまこんにちは!
営業スタッフの おとわ です。
朝晩の冷え込みが本格化してきましたね(><)
先日は展示車のフロントガラスが凍結しておりました。
気温がグッと低くなると木々が一気に色付き、見ごろとなってきます。
紅葉を見るなら今しかない!!
ということで、家から車で約5分!(近い)
びわこ文化公園まで紅葉狩りに出かけてまいりました!
びわこ文化公園には、夕照の庭と言われる本格的な日本庭園があります。
私は一時期写真に凝っていた時期があり、景色を気に入ってよく通っていました。
お気に入りのスポットを写真に収めてきましたのでご覧ください(^^)
まさに見ごろ!鮮やかな赤色です!
園内には茶室もあり、コーヒーやぜんざいなどをいただくことができます。
茶室では本格的な庭園を見ながらくつろげます(^^)/
いかがですか?
ここ1週間くらいが見ごろだと思います。
びわこ文化公園までは、ウエルコム栗東U-CarLANDから車で約30分。
当店にご来店の際には一足伸ばされてはいかがでしょうか。

癒されスポット紹介(^^)
2019.11.15
みなさまこんにちは!
寒くなってきてランニングが日に日に辛くなってきた おとわ です(><)
朝晩寒くなりましたね。冬も間近と言ったところでしょうか。
そんな晩秋にお気に入りスポットへ出かけてきましたので、ご紹介いたします!!
JR京都駅から徒歩15分、
梅小路公園にある「京都水族館」です。
大都会の真ん中に水族館?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、イルカショーが開催されるなど本格的な施設となっております。
いざ中に入ってみると……。
広い施設内に魅力的な水槽がたくさんあり、海洋生物好きの おとわ は時間が経つのを忘れて水槽を眺めていました。
館内一大きな水槽は清掃作業中!
ヒトの展示が見られる貴重なタイミングです!
こちらは人気のチンアナゴ!
ひょうきんな姿が愛らしいですね♪
特に おとわ がオススメしたい展示は……。
クラゲの水槽です!!
ゆらゆら泳ぐ姿に癒し効果あり!
幻想的に泳ぐクラゲを見ていると夢の中にいるような感覚になってきます。
「癒しってこういう事をいうのか~」と感じた おとわ でした。
京都水族館のある梅小路公園には他にも、鉄道博物館や紅葉のスポットなど見どころ満載です!
秋のお出掛けに最適ですよ(^^)/
そんな秋の行楽を新しい愛車でお出掛けしませんか?
ウエルコム栗東U-CarLANDでは1BOXから軽自動車まで、数多くの車を取り揃えております。
お近くにお立ち寄りの際には是非お立ち寄りください♪
みなさまのご来店をお待ちしております\(^o^)/

auの携帯電話はいかがですか?
2019.11.13
みなさまこんにちは!
営業スタッフの西村です!
朝晩ずいぶんと冷えてきましたが、体調はいかがですか?
暖かくして、お体には十分気を付けてくださいね!
さて、先日のウエルコム栗東6周年祭!
実はauの携帯電話のイベントも開催しておりました。
多くの方にご来店いただき大盛況(^^♪
イベントに合わせてauのスタッフさんも駆けつけてくれましたので、料金の見直しや機種変更など、親切丁寧に説明をしてもらいました。
そして、私もそろそろ機種変更を…と考えていましたので、この機会に携帯を新しくしてみました!!!
ジャー―――――――ン!!!!
新しい携帯を手にして、おもわずニッコリ(^ ^)
最新機種から少し前の機種まで!
様々な在庫が揃っておりますので、携帯のご購入を検討される際はぜひ!
滋賀トヨペットまで足をお運びください♪
みなさまのお力になれるよう、
より良いご提案をさせていただきます!!!

〇天高く馬肥ゆる秋〇
2019.11.04
みなさまこんにちはっ!
ウエルコム栗東U-CarLANDの川口です(ΦvΦ)/★
先日のウエルコム栗東周年祭は、
みなさまのおかげで大盛況でございました♪
ありがとうございました!!
またイベントの情報がございましたら、
こちらのブログで随時紹介したいと思いますので、
ぜひともチェックをお願いいたします\(Φ∀Φ)/!
さて、天高く馬肥ゆる秋とはよく言ったもので、
川口も着実に冬に向けての脂肪をため込む日々を過ごしています。
食べて食べてごろごろ寝て終わる休日……。
このままではいけない!!!
ようやく危機感を持った川口は、秋らしくスポーツを……。
とは言えませんでしたが、怠けた身体に鞭打ち大阪まで出陣!
芸術の秋を楽しんでまいりました!
なんだかお洒落な雰囲気のウィーン・モダン展へ♪
噂のグスタフ・クリムトの絵が展示されているとのことでしたので、
思い切って足を運んでみました( *ノ∀ノ)
(クリムトはチケットのこの絵を描いた画家です!どうやら有名らしいです!)
撮影自由なスペースがあったので1枚パチリ(★v★)
本物はチケットに描かれているものより迫力があるように感じました…!
写真でこの迫力をお伝え出来ないのがもどかしいですが、
とにかく素敵な絵画の多いこと!
ウィーン・モダン展では、
様々な絵が年代ごとに展示されていて、絵を楽しむのはもちろんですが、
1900年前後のウィーン文化が好きな方もきっと大満足!
クラシック音楽が好きな方も、ぜひ!
シューベルトの肖像画があったり、夜会の様子が描かれていたり、
頭の中で曲を思い起こしながら絵を鑑賞するのも楽しかったです♪
ただし、タイトルに掲げられているクリムトやシーレの絵画ばかりが展示されているわけではありませんでした。
歴史色が強めの内容だと川口は感じましたので、好みは分かれてしまうかもしれません。
うっかり展覧会の宣伝をしてしまいましたが、
本業のクルマの宣伝もさせてくださいっ(ΦロΦ)/
川口のオススメは…やはり50系のプリウス!
シュッとした面構えに、バツグンの走りやすさ!
話題の安全装置もついているともあれば、オススメするしかない!!
そして、見ていただきたいのがこちら……。
晴天に映える50系プリウスの、この凛々しさ!
とても格好良いのです(*Φ艸Φ)どきどきです。
ほかにもオススメしたい車種はたくさんあるのですが、
今回は50系プリウス推しでご紹介してみました。
また色んなクルマを登場させようと企んでおりますので、
ブログのこの車が気になったよ!
こういう車は置いていないの?
等々ございましたら、
お気軽にお問合せいただけると嬉しいです♪
連絡先はこちらになりますっ↓↓↓
ウエルコム栗東U-CarLAND
TEL:077-553-4545
みなさまからのお問い合わせがありますように!
楽しみにお待ちしております(ΦvΦ)!

66ページ(全88ページ中)