☆変えよう あなたと私から☆ #4
2022.04.15
こんにちは!
サービスマネージャーの八田です😊
突然ですが
MLGs宣言をいたします!!🙋♂️
→【蛇口をこまめに閉め、無駄に水を使わない】
という事で
さっそく実践していきます😄
歯磨き中は水を止め節水していまーす😋
それ以外でも、手洗い中や入浴中も止めてます✨
水を流しながら磨くと(30秒間) 約6ℓの水を無駄にしてしまうのだとか、、😨
そう考えるとたくさんの水を出してしまっていますね💦
皆様も、できることから始めましょう😆

思いやりで交通事故ゼロに...!👌
2022.04.11
こんにちは!
フロントスタッフ竹内です
少し前に
春の交通安全週間についてのブログをアップしたのですが、、
みなさん、見ていただけたでしょうか...!!😀
まだの方はぜひご覧ください📚
うんこ先生と一緒に学ぶチャンスです😀
今回は交通安全週間にちなんで
滋賀県オールトヨタ「こどもプロジェクト」について
ご紹介したいと思います♪
滋賀県オールトヨタでは📝
「地域の安全安心な暮らしを守り、将来へ希望あふれる街をつくりたいという
共通の想いで、様々な活動を一丸となって取り組んでいます」
その中で滋賀県オールトヨタが
滋賀県警・近江八幡市と連携して取り組んでいるのが
「とまっ手」の活用です✋
近江八幡市の新小学1年生に「とまっ手」を配布しています。
コチラが「とまっ手」↓↓
裏面には「ありがとう」の文字!💖↓↓
「とまっ手」を見たら、止まってね!
滋賀県オールトヨタの目標は
こどもの交通事故ゼロです✨
みんなで意識して歩行者優先しましょう!
安心安全な暮らしができる街づくりを
みんなで実現していけたら素敵です♪
ではまた更新します~!

うんこ先生に学ぶ!📚
2022.04.06
こんにちは!
フロントスタッフ竹内です🌸
段々とあたたかくなり、桜が咲きはじめましたね~!
春だなあ、、とのんびりした気持ちになってしまいます🤭
春といえば新生活が始まりますが
通学を見守るお母さんやお父さんは
お子様の身の安全が気になりますよね😥
2022年4月6日(水)~15日(金)は
春の交通安全週間です🦺
草津店では
うんこ先生がわかりやすく交通ルールを教えてくれる
交通安全ドリルを配布します🤲
うんこ先生から出される問題、といてみませんか???
ドリルは通学編と自転車編がございます🚲
子どもたちに大人気なうんこ先生😳
楽しく交通ルールが学べます✨
ぜひ挑戦してみてくださいね♪
みんなで交通ルールを守り
楽しい新生活を送りましょう!💐
ではまた更新します~!😺

☆変えよう あなたと私から☆ #3
2022.03.29
こんにちは!
営業スタッフの山川です🙋♂️
突然ですが!!
MLGsの宣言をします😄
→【公共の場でゴミを見つけた時は率先して拾う】
会社の近くでもゴミを発見👀
見過ごすことなく、拾います🤭
これはプラスチックのゴミだったので
「廃プラ」のゴミ箱へ🚮
ゴミを拾い
燃えるゴミ、燃えないゴミ、廃プラなどの分別までしっかりと🤗✨
まずは自分自身ができることを探し、簡単な事から実践していきます😊
皆さまも一緒に取り組みましょう😊💪

65ページ(全161ページ中)