実はすごい・・・😏
2022.10.27
毎日何気に通り過ぎているあの場所…
実はすごい場所なのかもしれません…
こんにちは、営業スタッフの中川です🦒
外回りの営業中、何気に通り過ぎていたある場所。
ここ、愛知川宿。
旧中山道ということは知っていましたが、彦根市民の私。
愛知川の歴史はあまり知らないので、
この度、調べてみることにしました!
まず中山道について!
江戸時代、幕府によって江戸と全国を結ぶ「五街道」という道が整備されました。
その中の一つが中山道です。
この街道は、大名が参勤交代するときに使われ、長い旅の途中に休むための宿場が沢山作られました。
滋賀県には10の宿場があり、その中の一つが愛知川宿です!!
江戸へお勤めに向かう道中、この愛知川で多くの人が休んでたんですねー(^^)
街路灯は「参勤交代」のモチーフでとても可愛らしい印象です!
宿場に住む人々は、農業の傍ら宿泊業 (旅籠屋)や 飲食業 (茶店)、 交通労働 (往還の諸稼ぎ)などを営んでいました。
そんな愛知川宿の名物はかぶ漬だったそうです!
少し時が経つと、一渓茶という煎茶も名産になり、
お茶には菓子がつきものということで、 菓子店が多く存在していたようです。
今でもその名残があります😋
さて、気になるのはどんな人がこの地を訪れたのか…😏
江戸期は、伊勢から多賀大社への参詣のため通行した春日局をはじめ、多くの人々が往来したそうです!
なかでも紀伊徳川家の参勤交代の行列は、多いときには総勢1,800人に及ぶほど大規模だったそうです( °_° )
幕末には、皇女和宮が14代将軍 家茂に嫁ぐときに愛知川宿を通行した行列は、6,750余人であったといわれています。
この他にも商人が徳川吉宗に献上するための象が通ったこともあるそうです🐘
宿場の中で有名なのがこの「竹平楼」さん。
明治天皇や岩倉具視などが訪れたことがあるそうです!!
今も商店街として活気づいている中山道沿いの家並みを見ると、格子を組んだ窓のある家がちらほら残っており、街の歴史の一端をかいま見ることができます。
調べれば調べるほど、奥が深い「愛知川宿」(^^)
お店の近くに、こんな歴史的な場所があるなんて驚きです😳
何気に通り過ぎている名所が、皆様の近くにもあるのではないでしょうか😊??

ついに…Sat愛知川にも!!!
2022.10.23
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
ついに・・・
ついに・・・!
ついに!!!!!!!
Sat愛知川にも、来ましたよ!!!!
👑新型クラウン👑
CROSSOVER G Advanced・Leather Package
ハイブリッド/E-Four
プレシャスメタル
迫力がありますね~~(/o\)!!
バックスタイルも、とてもスタイリッシュです!!
横から見たら、21インチのタイヤがとても存在感があります(*ノωノ)✨
※225/45R21タイヤ&21×7 1/2Jノイズリダクションアルミホイール(ダークプレミアムメタリック装飾)&センターオーナメントはCROSSOVER G“Advanced・Leather Package”、CROSSOVER G “Leather Package”に標準装備です。
谷口スタッフと並ぶと・・・
大きさ変わらないんじゃあ・・・・😲!!
大迫力です!!
そんな、高級感あふれる新型クラウンのインテリアは…
洗練されていて、とてもラグジュアリーな雰囲気です🌹
運転席と助手席の間にあるセンターコンソールは、
どちらからでも開けることができます👏
トランクは、こんなにも大容量(^v^)
スマートキーを携帯していれば、リアバンパーの下に足を出し入れするだけで、自動でトランクリッドが開閉してくれます!!!
両手が荷物でふさがっているときはとても便利です😊
※CROSSOVER RS“Advanced、CROSSOVER G“Advanced・Leather Package”、CROSSOVER G “Leather Package”に標準装備です。
その他にも便利な機能をインスタグラムでご紹介しています👏
https://www.instagram.com/reel/Cj7d6uevail/?utm_source=ig_web_copy_link
ぜひ見てください~~~~(^v^)💗

これはすごい!
2022.10.21
こんにちは!!
いつもSat愛知川のブログをご覧いただきましてありがとうございます!
営業スタッフの奥野です🌟
もうご存じの方も多いかと思いますが、トヨタモビリティ滋賀ではau・UQ mobileの販売を行っております!
僕は、長年のiPhoneユーザーですが、
今日は僕も最近知ったiPhoneの便利機能を紹介いたします!
1つ目!
住所やメールアドレス等、毎回入力のそんな手間はもうおさらば!?!
毎回住所やメールアドレスを打ち込むのはめんどくさいですよね・・・
この機能めちゃくちゃ使えると思います!僕もよく入力する文字は全部設定しました!
2つ目!
コントロールセンターは長押しで変わる!?!?
この機能も意外と知りませんでした・・・
何気に使うこの機能、手間が省けます👲!!
こちらの機能まだ知らなかった方はぜひ使ってみてください(^v^)
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
TM and © 2022 Apple Inc. All rights reserved.

体を動かそう!!!
2022.10.20
こんにちは!フロントスタッフの谷口です🐣
みなさんは最近なにかスポーツしていますか??
わたしは久しぶりになにかしたいなぁ~と思っています😊
今日はスポーツの秋にぴったりなイベントをご紹介します!
TOYOTAキッズパーク⚽🏀🏐⚾✨
運動・スポーツの総合型イベントです✨
サッカー・野球・バレーボール・バスケットボール、ボッチャ等のスポーツをラリー形式で体験することができます!
この体験を通して、お子様に適したスポーツを発見できるかもしれません😆💖
また、ラリーに参加しなくてもスポーツフリーゾーンでストライクアウトやボルダリングなど、自由に体験できるものもあります👏
(どれも楽しそう・・・・😍)
イベントまであと1ヶ月・・・!ぜひ秋の思い出作りにいかがですか??🍁

65ページ(全232ページ中)