コラボ😙💕😙
2022.07.12
こんにちは!
フロントスタッフの大江です🌻
今月1日に更新した記事はみていただけました???
まだの方は、こちら!からご覧ください👀
7月1日びわ湖の日をPRするために、
野洲のおっさんが今年もびわ湖一周200キロを歩かれています🐓🌞💦
毎年高島店に寄っていただいているので、
今年も楽しみにしていました(・´з`・)💛
7月1日に寄っていただいたときの様子を👀💭
あれ、、、
となりのキャラクターは、、、❓
そうなんです!!!
高島市ごみ減量キャラクター
スリムヤン
若林店長とツーショット(/・ω・)/
スリムヤンもゴミ拾いをしている途中に
高島店に来てくれました😄🎉
スリムヤンと
野洲のおっさんが
高島店で、、、
\(^o^)コラボ(^o^)/
このコラボを見られたスタッフは
テンションが上がってました😂😂
スリムヤンと野洲のおっさんが
おしゃべりしているところが可愛い~🙈💕
みんなで記念撮影📷✨
野洲のおっさんは、ゴミを拾いながらびわ湖1周行脚
環境にいい~💡
スリムヤンは、高島市ゴミ減量キャラクター
環境にいい~💡
高島店スタッフはブログにもあげている通り、
全員がMLGsに取り組んでいます!
各スタッフが取り組んでいる内容は
過去のブログで紹介しています(`・ω・´)!
👇スタッフ名をクリックすると
過去のブログにとべます!
・若林店長、大森スタッフ
・大江、杉崎スタッフ
・岡田スタッフ
ぜひみてみてください!
MLGsを改めて、、、
MLGs…「琵琶湖」を切り口とした2030年の持続可能社会への
目標(ゴール)であり、「琵琶湖版のSDGs」です。
SDGs…貧困・不平等・格差、気候変動による影響など、
世界のさまざまな問題を根本的に解決し、
すべての人たちにとってより良い世界をつくるために設定された、
世界共通の17の目標です。
、、、と聞くと「難しそう😓」
「わたしにできることはなにかあるのか(゜-゜)?」
こう思いますよね( ˘•ω•˘ )
実際わたしがそうでした💦😂
でも、過去のブログにもある通り
わたしたちにできることは意外とたくさんあります( `ー´)ノ
野洲のおっさんとスリムヤンと一緒に
琵琶湖を守っていきましょう😙♪

毎月恒例の、、、❓❓
2022.07.09
みなさんこんにちは!
フロントスタッフの杉崎です('◇')ゞ
暑さも日々増して、本格的な夏が近づいてきましたね🌞
私は夏が大好きなのでとても嬉しいです💕
こまめに水分をとり、熱中症には気を付けましょう💦
それでは本題へ💨
毎月恒例
🌟高島店スタッフ紹介🌟
がやってきました(^_^)/
高島店スタッフ紹介といえば、、、、、❓
ご存じの方もいらっしゃると思いますが
若林店長の描く似顔絵もセットなんです(笑)
最近ご来店頂いてるお客様から
『店長、絵めっちゃ上手いやん!』
『本人にそっくり!』
などとお褒めの言葉を頂いております🤣
それを聞いた若林店長は、、、、👂✨
と、こんな感じです、、、(笑)
みなさんありがとうございます🥰
では早速、若林店長作の似顔絵を見てみましょう👀
※ちなみに高島店のスタッフの似顔絵です!
これは分かる方が多いのでは、、、(笑)
特徴的なメガネ👓
特徴的な表情(´▽`)
彼しかいませんよね(´▽`)
正解は、、、、、、、❓❓
サービスの岡田スタッフです!!
岡田スタッフはどんな人❓
📍名前 :岡田 憲悟
📍誕生日:12月13日
📍血液型:B型
📍兄弟 :3人兄弟の末っ子
他にも聞いてみました✨
📍好きな食べ物
お寿司🍣
📍好きなスポーツ
マラソン🏃
📍好きな色
黄色🌻
📍小学校時代の夢
自動車整備士🚗
📍今、ハマっていること
マリンジェット😎
📍自分のタイプの芸能人
深田 恭子👀
📍最近嬉しかったこと
新築の家ができたこと🏠
📍チャームポイント
メガネ👓
📍自分の癖
ア~レッって言う🤔
📍最後に岡田スタッフから一言
高島店には、国家一級整備士が4名と
トヨタ検定一級取得者が3名います!
お車の整備相談はぜひ高島店で!!
岡田スタッフありがとうございました!
今のところ高島店のスタッフ7名をご紹介しました!
📍若林店長
📍藤本マネージャー
📍川西スタッフ
📍小原スタッフ
📍多谷スタッフ
📍千村スタッフ
※スタッフの名前をタップすると飛べるようになっています!
是非チェックしてみてください🔍
残りのスタッフも次々とご紹介していきますので
お楽しみに~😆
みなさんのご来店をお待ちしております💕

なにをのぞき見❓🤔❓
2022.07.07
こんにちは!
フロントスタッフの杉崎です('◇')ゞ
みなさん、、、、、。
ずっとサボっていました、、、、、、。
ダイエット部の更新を、、、、、、😱
本当にごめんなさい💦
でも8月頃には重大発表ができるかと!!
なんで、、❓❓
そう!健康診断があるからです!!
去年に高島店ダイエット部を作り約半年が経ちました👏
どう変わっているのかが楽しみですね(笑)
ちなみに私は最近ジムに通っています!
若林店長は夜に一時間歩いてるみたいです👏
健康診断が終わるまで今しばらくお待ちください😌
痩せたい!という気持ちは山々なんですけど、、、
食に関してはどうしても、、、💦
みなさんわかりますよね(笑)
がっつり食べてしまうんですΣ( ̄□ ̄|||)
そこで今回は高島店スタッフのお昼ご飯は何食べているの❓
こっそりのぞき見してきました👀
どれどれ~🤔
若林店長と千村スタッフは、、、❓
うわっ どこかでお弁当を買っている\(◎o◎)/!
とても美味しそうですね✨
このお弁当は❓❓
お腹が空いてきました🙀
この写真をよく見ると
『笑福』さんというところでお弁当を買ったみたいですね!
このお弁当、、、、
実は、、、
高島市にあるお店なんです\(◎o◎)/!
📍笑福
「手作りお惣菜・おにぎり・日替わり弁当🍱
ご予算に合わせてお弁当・オードブルを
お作り致しますのでご相談ください。」
🏠 住所 :高島市新旭町新庄1301-1
📞 TEL :0740-33-7037
⌚営業時間:10時~15時
🙅 定休日 :土日祝日
インスタグラムにはいろんな種類のお弁当が載っています🍱
🔍shohuku39を
チェックしてみて くださいね(*'▽')
(アカウントをタップすると笑福さんのインスタグラムに飛ぶようになっています!)
是非行ってみてください(^O^)/

目が離せない👀⚡!
2022.07.04
こんにちは!
フロントスタッフの大江です🌻
梅雨が明けて、、、
7月になったところですが
この暑さ、、、🌞🔥
今年の夏が怖いですね( ˘•ω•˘ )
でも!!!
「今年こそ、運動する!!!」
毎年、「運動する!汗かいて代謝良くして、痩せる!」
って言ってるんですが、
クーラーをつけるとその意思は消えていって、、、🤣
涼しい部屋から出たくない。
携帯見ながらゴロゴロ、、、(*_*)💦
わたしの携帯は夏になると、
請求額があがる。
データ通信量もあがっていく。
携帯を管理するのに、
目が離せないものがあります👀
auサポート (Web)
困ったときに役立つ各種サポート情報をご案内しています。
▼請求金額/データ通信料/ポイントの照会
▼住所やお支払い方法などの変更手続き
▼サービスのお申し込みやデータチャージ
▼操作・設定方法のご確認&サポートなど
My auアプリ
ご請求額やデータ残量、ご契約内容の確認・変更など各種お手続きができます。
アプリやWebサイトなら、その場で解決!
auサポートの詳細はこちら!(または「auサポート」で検索)
他に、auサポート内の機能♪
▼メッセージ
ご相談はいつでもどこでもチャットでかんたん!
AIが24時間素早く回答、
アドバイザーが詳しくお応えします。
お問い合わせ方法はこちら!
▼電話
お問い合わせ内容ごとの直通番号を
auのホームページでご案内しています。
アクセスはこちら!(または「au問い合わせ」で検索)
携帯のお悩みをサポートしてくれます!
ぜひ使ってみてください( ^ω^ )💖
わたしたちももちろん、サポートいたします😙♪

65ページ(全149ページ中)