〇どすこい川口のがっつり天丼〇
2020.02.16
みなさまこんにちは!
三度の飯より……飯が好き!!
ウエルコム栗東U-CarLANDの川口です *ΦμΦ)Ψ
先日のバレンタイン(チョコブログはこちら)の愛すべきハニーたちには、早々に我が胃袋へ転居してもらいました。
そして川口の血となり肉となるのだ。
いや、すべて脂肪となるのだ。
さて!今回のもぐもぐは!
がっつり食べられるご馳走とはまさにこれ★
と、川口が推したい……こちら!
和食のヘビー級王者!
天丼です!!!!
未だかつて見たことがないほど盛っております❤
この鈍く輝く油。
衣のサクサクとした食感。
濃厚なタレがごはんと絡み合って箸が進む進む。
ただただ、美味い……。
京都の某所にある比較的新しいこちらのお店。
昼食時ということもあって少々待ち時間が発生しましたが、待つ価値ありのボリューム!
お腹いっぱい食べたい人にオススメです♪
詳細が気になる方はぜひ、川口まで!
グルメ情報を交換しましょう\(Φ∀Φ)/
もちろん展示車の問い合わせも受付中!
お電話待ってます❤
ウエルコム栗東U-CarLAND
TEL: 077-553-4545

おとわの京都散策日誌 パート2
2020.02.15
みなさまこんにちは(^^)
営業の おとわ です。
前回のブログ(詳しくはこちら)に引き続き、京都駅周辺の散策レポートいたします。
東本願寺を後にして次の目的地は勿論…。
西本願寺です(笑)
歩くこと約10分。目的地に到着です!
西本願寺は浄土真宗本願寺派の本山になります。
令和5年の親鸞聖人誕生850年に向けた準備が早くも進められているようです。
お寺の周りを散策していると…。
「和顔愛語」
の立て看板を見つけました。
和顔愛語は「大無量寿経」という経典の中にある言葉で、穏やかな笑顔と思いやりのある話し方で人と接すること。
という意味があるそうです。
当社の社是でもあり、心に残る四字熟語です。
おとわ も常に意識してお仕事に励んでいます!
いかなる出来事にも平静を保ち、にこやかに穏やかに接する。布施の修行ですね。
やっぱり京都はいいですね♪
じつは おとわ は京都にある仏教系の大学で学んだ経験があります。
仏像や寺、宗派などに興味を覚えていた学生時代を思い出しながら散策しました。
ご本尊に参拝して、散策最終目的地に出発です。
今回はこれにて!
次回!パート3に続きます(^^)/

〇もぐもぐ川口のどすこいバレンタイン〇
2020.02.14
みなさまこんにちは!
ウエルコム栗東U-CarLANDの川口です*Φ∀Φ)/★*゜
2月14日は待ちに待ったバレンタインデー!!
そう、そうです……。
年に一度の特別な日!
自分の為だけに惜しみなく購入した厳選されしチョコレート達を、全て自分で貪り食うことを許された日です❤❤
※川口の持論です
渡したふりをして回収しました。
本当に自分で食べました。あげません。
たいへん美味しゅうございました。
毎年この時期になると、某百貨店にてチョコの祭典が開かれているのをご存知ですか?
普段お目にかかれない高級チョコ❤
見た目の可愛らしい美味しそうなチョコ❤
はたまた砂糖不使用のチョコまで!
数多くのチョコの中から厳選された私の戦利品たち……。
箱を見ただけでも幸せを感じる個性豊かな包装!
開けるとほんのり香るカカオ!!
美しく着飾った愛くるしいチョコたち……。
この!選び抜いたこの子たちを!!
易々と他人に渡すことができましょうか!!!
否。
私にはできません… ;;ノ皿ノ)
好きなチョコを好きなだけ食す。
とても素晴らしいことです。
人に渡すことだけがバレンタインじゃない!
本命チョコを渡すのも醍醐味だけれども!
自分へのご褒美としても楽しんでもいいじゃない!!
以上、川口のバレンタイン持論でした ‵ΦvΦ)ゞ
みなさまも素敵なバレンタインを楽しんでくださいね♪
~はしやすめ~
こちらのブログではオススメ展示車の紹介もしております!
ぜひチェックしてみてください★
詳しくはこちら→(ハイゼットトラック)

おとわの京都散策日誌 パート1
2020.02.13
みなさまこんにちは!
営業の おとわ です。
先日私用で京都へ出かけてきました。
少し時間がありましたので、京都駅近辺をぶらり一人旅。
その様子をご報告いたします(^^)/
古都京都の玄関口JR京都駅から北方向に歩きます!
京都タワーを超えてすぐ、目的の東本願寺に到着しました!
東本願寺は真宗大谷派の本山になります。
普段は観光客でいっぱいのはずの境内が、この日は閑散としていました...
新型コロナウイルスの影響か、海外からの観光客の方はほとんどいらっしゃいませんでした。
おかげさまでじっくりと本堂を参拝することができました。
ご本尊にお参りして次の目的地に向かいます!
この続きはパート2にてご紹介いたします(^^)/

62ページ(全90ページ中)