結局ここに戻ってきます。
2022.12.05
携帯電話のアンテナを伸ばしていたあの時代…。
センター問い合わせをして、メール受信をしていたあの時代…。
電池パックのところにプリクラを貼っていたあの時代…。
ポケットにスポッと入っていたあのサイズ感…。
懐かしい…🍵
こんにちは、店長の辻井です🤸♂️
私事ですが、最近スマホの機種変更をしました📱
このシリーズが出た時から、ずーーーっと気になっていました!
Galaxy Z Flip4 SCG17
折りたためるスマートフォンです!
時代は廻るといいますが、スマホが折りたためる時代がやってくるとは…😲!!
もはや、折りたためるのが最新と思ってしまう、不思議な感覚…。
電話がかかってきて、
ポケットから…
パカッ
もしもし…
この感覚…!!!!!!
懐かしいのに、最新!!!!
・・・しつこいですか?
写真を撮るとき、支え無しで自立するところも便利です!!
最新機種…
だもんでっ!!!
トヨタモビリティ滋賀では、au・UQ mobileを取り扱っております😃
新しい携帯電話に変えたい!プランを見直したい!
そんな方は、ぜひご相談ください🌟

ワクワクするものって??🤔
2022.12.01
12月になりましたね!12月ってワクワクしませんか?
こんにちは!フロントスタッフの谷口です🐣
わたしはとってもワクワクするので12月が好きです🎄💖(笑)
みんながワクワクする時って、どんな時ですかね~~
森田スタッフはどんな時にワクワクしますか??
森田)街やお店の飾りを見てイベントが近づいてきたな~って感じた時かな😙
分かります!!!そういうのを感じた時ってすごいワクワクしますよね😍
阿部スタッフは??
阿部)何か新しいことに挑戦する時にワクワクするね!ライブに出る前とか!
とても阿部スタッフらしいです!!ロックですね!!
店長は何かありますか??
店長)毎日ワクワクドキドキなんです!!!!!!!!!
いろいろなワクワクがあっておもしろいですね😚
今日はそんなワクワクにちなんで
Sat愛知川スタッフのおすすめのワクワクするクルマをご紹介します😍
まずは森田スタッフ!!!
家族で旅行やキャンプに行く、森田スタッフのおすすめはシエンタ💚
見た目はコンパクトでも、たっぷり積めるシエンタ!
シートアレンジで荷室スペースはフレキシブルに広がります🙈
たくさんの荷物でも、これだけの広さがあれば十分に積むことができます✨
次は中川スタッフ!!!
友達と旅行へ行くことが好きな、中川スタッフのおすすめはヴォクシー💙
180cm超の大人4人が乗っても広々空間なヴォクシー!
幅が広く頭上も広いため、乗り降りや荷物の出し入れも快適です✨
背の高い中川スタッフでも楽々ですね🏃♂️
次は後藤スタッフ!!!
釣りとバイクが趣味の、後藤スタッフのおすすめはハイエースV💛
ボディサイズをフルに活用した広い荷室・客室を実現しながら、
スペースを犠牲にすることなく優れた衝突安全性も確保されています👏
最後はわたし谷口!!!
ドライブが好きな、わたしのおすすめはヤリス💜
ヤリスはなんといっても圧倒的な燃費のよさが魅力!
また、見通しの良い視界と視点移動に配慮されたレイアウトで
運転に集中することができて安心感の向上につながります👀
荷物をたくさん積めたり人がゆったり乗れるクルマが人気ですね…🤔
Sat愛知川ではアウトドア派が多いみたいです👍
ぜひみなさんのおすすめのクルマも教えてください💭

Happyな思い出…だけじゃない🎄
2022.11.29
クリスマスの思い出はありますか?
2週間前からクリスマスに何をするかを決めていました。
大好きなあの子と、何をするか、何をプレゼントするか。
クリスマスにデートをするんだからきっと、僕のことも好きなんだろう!!!
と思って迎えた当日。
全然連絡がつかず、折り返しの連絡もなく...。
やっと連絡が来たと思ったら「仕事になった」とドタキャン...。
イルミネーションが涙で見えなかった...。
そんな、懐かしい思い出があります。
こんにちは、営業スタッフの阿部です🎤
キラキラのイルミネーション。
心おどるクリスマスソング。
ですが、思い出が必ずしも楽しいものとは限りません!!!
ね!奥野君!!
はい!
僕は、小学3年生のクリスマス🎄
雪が降ってホワイトクリスマスだー!と嬉しかったのを覚えています!
本当にうれしかったんです。
とてもはしゃいでいました!
はしゃぎすぎて、家の柱に頭をぶつけ、
5針も縫う大けがをしてしまいました…。
とんだクリスマスプレゼントでした🥺
奥野スタッフもまぁまぁ痛い思い出があるみたいですね( ;∀;)
どうですか?森田スタッフ、谷口スタッフ!!
わたし、クリスマスにそんな悲しい思い出は、ないです!!
わたしも、、うーーーん。ないですねぇ…。
はい、うちの女性陣は悲しい思い出とは無縁だそうです(@_@)
まぁ…ね。いいんですよ!
悲しい思い出って、時間が経てば笑い話になって
こうやって披露することだってできるし、オイシイことなんです!
そもそもどうしてクリスマスの話をしているか...。
はい、そうです。
Sat愛知川、クリスマスツリーを飾りました👏
店内はクリスマス一色です🎄
店舗の様子をインスタグラムに投稿したので、ぜひ見てみてください🌟
👉https://www.instagram.com/p/ClN7HICJCAu/

ちょっと珍しい??
2022.11.27
最近、あるゲームが流行っています。
こんにちは、フロントスタッフの森田です
私は娘と車に乗るとき、あるゲームをします。
それは…
「飛び出し坊やを探せゲーム」
みなさまも知っている彼、
飛び出し坊やを、どっちが早く見つけるかを競っています(^O^)♪
意識していないと見落としがちですが、
彼、結構たくさん居るんですよ??
そして、彼は滋賀県東近江市が発祥の地なんです!
びっくりですよね
「飛び出し坊や」と聞くと、
赤と黄の服を着たものを思い浮かべると思います。
この他にも、いろんな格好をしている「飛び出し坊や」があるのをご存じですか??
JR西日本の安土駅の前には、なんと「織田信長」の飛び出し坊やが!
表情が凛々しい!!
東近江市の大凧会館には、はっぴを着た飛び出し坊やが!
ハチマキが可愛い!!
東近江市の市原野町の田んぼ道を行くと、突如現れる
掃除中の飛び出し坊や!
なんとその後ろには…。
顔出しパネルが!!
そしてその後ろの飛び出し坊やは…とっても大きい
180センチはありそうです(*^^*)
そして、最後にご紹介するのは、「牛さん」の飛び出し坊や
この可愛い飛び出し坊やは、東近江市の奥にある
ジェラートは有名な「池田牧場」さんにあります
今の季節は紅葉がきれいでした
ジェラートは種類が豊富で、季節限定商品もあり、
アイスクリーム好きの私はとても悩みました
※ジェラートの写真は撮り忘れました。ごめんなさい(*ノωノ)
何かのついでに…という場所ではないですが、
ジェラートはとってもおいしかったので、ぜひ行ってみてください(*^^*)
場所:滋賀県東近江市和南町1572-2
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日
変わった飛び出し坊やも、ぜひ見つけてみてくださいねー

62ページ(全232ページ中)