Enjoy!and Love!💞
2022.12.29
こんにちは!
フロントスタッフの中嶋です😊
今年も残すところあと数日!!
早いですね~💦
こんなことを毎年言っている気がします(笑)
みなさんは今年何かやり残したことはないですか??
私は今年がもうすぐ終わるという実感がないので
思いつきません😂
きっと年末になって、もっとバタバタするのだと思います💦笑
今回は
「こんなこともMLGsになるんだよ~🙋」
ということをご紹介します!
それは、、、
「びわ湖を楽しみ 愛する人を増やそう」
です!!
びわ湖を楽しんで愛するというのもMLGsの取り組みの
1つになるのです!!
13のゴールの中の項目の1つで、
これには日常的に無意識のうちに取り組んでいると思います😳
日々びわ湖に感謝していることをご紹介したいと思います🌹
お散歩が趣味の一つなので、
びわ湖の周りを歩いているときの
景色に感謝しています🥺
天気がいい日や綺麗な夕暮れどきなど
同じ場所でもいろんな景色が見られます💭
自然と触れ合うことが好きなので、とても癒されます🍀
景色を眺めながらぼーっとするのもリフレッシュになります😌
みなさんもMLGsの取り組みとしてびわ湖と
触れ合ってみませんか?😌💞

魅力的すぎる○○○○👑
2022.12.26
「クルマ選びって難しい💦」
そう感じる方は多いのではないでしょうか?
みなさま、こんにちは(/・ω・)/
営業スタッフすぎちゃん(杉山)です
カッコよさ、可愛さ、サイズ感、便利な機能…
みなさまが「いいな」と思うこと、全部が正解です⭐
でもやっぱり不安…💦
そんな方には、「いいな」と思うポイントを
TMS GIRLS CHOICE を通じてご紹介しております😍
TMS GIRLS CHOICEとは…?
トヨタモビリティ滋賀 ガールズ チョイス
略して「TGC」
メンバーはトヨタモビリティ滋賀の女性スタッフ5名⭐
ホームページにも載っていますので、ぜひ見てくださいネ
https://toyota-mobi-shiga.jp/naradeha/girlschoice
TGCについてお話しましたが、今回ぼくが紹介したい車種はコレ!!!
憧れの~~~~👑
クラウン!!!!
すぎちゃんの注目ポイント👀
⭐無理なく、楽に乗り降りできるというおもてなし
優れた乗降性
ボディ全体をリフトアップしながらも、負担を感じることなく乗り越えられる高さに、クルマに乗るときの「敷居」にあたるサイドシル地上高を設定。足つきのよいサイドシル全幅、出入りしやすいドア開口部の形状など、細部に至るまで乗り降りのしやすさを追求しています。
写真はCROSSOVER RS“Advanced”(2.4Lターボハイブリッド車)。ボディカラーのプレシャスシルバー〈1J6〉はメーカーオプション。
内装色はブラック/イエローブラウン。ドライバーサポートパッケージ2、リヤサポートパッケージはメーカーパッケージオプション。
⭐半ドア状態でも確実に閉めるサポート機能
イージークローザー(ラゲージドア&リヤドア)
[CROSSOVER RS“Advanced”、CROSSOVER G“Advanced・Leather Package”、CROSSOVER G“Advanced”に標準装備]
この機能は長浜店のスタッフで更新しているInstagramでも紹介した機能♪
気になった方はこちらから👇(画像をタッチ)
⭐足を出し入れするだけで、簡単開閉
ハンズフリーパワートランクリッド(挟み込み防止機能*1付)
スマートキーを携帯していれば、リヤバンパーの下に足を出し入れするだけで、トランクリッドが自動開閉。両手が荷物でふさがっている時などに便利です。
[CROSSOVER RS“Advanced”、CROSSOVER G“Advanced・Leather Package”、CROSSOVER G“Advanced”に標準装備]
*1.挟まれる物の形状や挟まれ方によっては挟み込みを検知できない場合があります。開閉時には十分にご注意ください。
■ハンズフリーパワートランクリッドについては、作動条件についてご注意いただきたい項目があります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
とってもかっこいいクラウン👑
実はたくさんの収納があるんですよ😀
詳しくはこちら
いいとこが沢山ありすぎて伝えきれない~~~💦
話し出すと止まらない~~~~💦
最後になりましたが、タイトルの「魅力的すぎる○○○○👑」の○○○○もう分かりましたよね?
○○○○に当てはまるワードは「クラウン」です
今回はここまでにしておきます(笑)
次回も見てくださいネ👀

2022年を振り返る…🌳
2022.12.25
みなさま、こんにちは!
サービスマネージャーの林でございます😄
年末年始に向けて、
みなさま忙しい日々を送られていることと思います。
年末って、なぜこんなにバタバタするのでしょうか…
あれもこれもやっとかなければ!と思うからでしょうか。
2022年、この1年もあっという間でしたね。
年齢を重ねる度に、スピードが増してる気がします(◎_◎;)
この1年を振り返ると、
駆け抜けたなという感じでしょうか…
たくさんのお客様とお話ができて、
お客様のおかげで充実した1年だったと感じております。
ちなみに私ハヤシがやり残したこと…
それは、ズバリ!掃除です🧹
気持ちよく新年を迎えられるように
事務所内やショールームを整えたいと思います😎
さて、ここで
年末年始の休業日のご案内です😌
勝手ながら、トヨタモビリティ滋賀長浜店は
12月27日㈫より2023年1月4日㈬まで休業いたします。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
休業期間中、事故や故障でお困りの際は
トヨタモビリティ滋賀安心サポートデスクにご連絡ください。
トヨタモビリティ滋賀 安心サポートデスク
📞0120-515-318
最後になりましたが…
本年も格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
ありがとうございました!
みなさま、よいお年をお迎えください🐰✨
また来年もどうぞよろしくお願いいたします😌

コールセンターより年末のご挨拶🙇
2022.12.20
今回のブログは、点検の時期などにあわせてお客様へお電話させていただいている
コールセンターよりお届けします
******************************
長浜店をご利用の皆様、こんにちは!!!
10月から長浜店を担当しておりますコールセンターの宮﨑です
ブログをご覧の方の中には、
すでにお電話でお話させていただいたお客様もいらっしゃるかもしれません!
まだお話できていない皆様、どうぞよろしくお願いいたします
今回はこの場をお借りして、わたくし宮﨑の自己紹介をしたいと思います!!
わたくし宮﨑は2014年に入社し、
2019年までコールセンターに勤務しておりました!
実はその時も長浜店の担当でした
覚えてくださっていたら大喜びです
長浜店フロントスタッフの廣田スタッフともコールセンターで
一緒に働いていたことがあるんです!!
~まずは簡単にプロフィールから~
年 齢:3?歳
家族構成:夫 私 息子(3歳)
居住地:大津市
車 種:プリウス(そろそろ乗り換えかな~と思い数年経過中)
好きな動物:フクロウ ペンギン
好きな食べ物:イカ!タコ!エビ!(子どもの頃から変わってません)
その他には、焼き肉、海鮮丼、たこ焼き、ラーメン、桃、メロン、タルト、
みたらし団子、あげるときりがありません!嫌いな食べ物は、ほぼ無しです
趣 味:食べる事 買い物(最近は子ども服) 世間話をすること …趣味。って言っていいんですかね(笑)
特 技:早歩き 大食い 早食い
簡単でしたがこんな人間です!
正直、私には趣味という趣味がないので多趣味な人に憧れます!!
休みの日は子どもと何して遊ぼうか・・と、もっぱら頭を抱えています
寒くなるまでは、息子がとにかく虫が大好きなので虫取りへ出かけていました
しかし、冬になると虫が減ってきているので息子のテンションも下がり調子
冬でも虫と触れ合える場所はありますか??
オススメスポットなどがあれば教えてください
そして現在、宮﨑家ではオオクワガタのオスとメス、
ヘラクレスオオカブトの幼虫2匹を飼育中です
今年から飼い始めた初心者なのでヘラクレスオオカブトの幼虫は
無事に羽化までたどりつけるのか・・・
羽化まで2、3年かかるそうなので気長に成長を見守りたいと思います!
しかし私は…。
虫が一切触れないのでお世話係は夫と息子に頑張ってもらいます(笑)
またカブトムシやクワガタムシの飼育に詳しい方はいろいろと教えてください
ヘラクレスオオカブトが羽化したらまたブログをアップさせてもらいますね!(笑)
皆様、宮﨑という人間を少しでも分っていただけましたか?!
とにかく人とお話することが大好きなので気軽に
お話いただけると嬉しいです°˖✧
長浜店をご利用の皆様のお役にたてるよう
頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします
******************************
また、皆さんとお話できる日を楽しみにしています。
来年もトヨタモビリティ滋賀コールセンターをよろしくお願いいたします
皆様にとって2023年も素晴らしい年でありますように心よりお祈り申し上げます。
コールセンター077-531-0234
(受付時間:9:30~17:30 (弊社休業日を除く)

61ページ(全204ページ中)