みなさまにもお届けしたい、「やっぱり新型クラウンは良い」✨✨
2022.12.18
こんにちは!古澤です😊
みなさまおそらくもうチェック済みであろう新型クラウン。
先日、遅ればせながら試乗してまいりました!
毎日店頭にはあったものの、見るだけで終わっていたクラウンでしたが、
前川スタッフの運転のもと古澤は助手席でクラウンの良さを体感してきました!
試乗した感想を一言でいうと、
「やっぱり良い...」
といったところでしょうか(笑)
運転していた前川スタッフによると、
「とにかく加速が良い...」とのこと。
坂道でも滑らかな加速で地面の凹凸を感じさせない、とても安定した乗り心地でした。
他にも、運転席周りとメーター周りの高級感は
「さすがのクラウン」といった感じでした。
「良い」や「さすが」でしか伝えられずすみません。
私の語彙力では良さが全くお伝えできそうにないので、
気になる方はぜひSat八日市までお問い合わせください❕
📞0748-25-2111📞
※試乗車は不定期で車種・グレードが入れ替わります。試乗等をご希望の際は事前にお問い合わせください。
そして車内を綺麗に保ち、
快適にドライブするためにもこの冬オススメしたいのが、
「スノー・レジャー用フロアマット」です🚗✨
これからの時期気になるのが、
靴が雪など水分を含んだ状態で車に乗り込んだときの、フロアマットの水はけです。
「スノー・レジャー用フロアマット」を使用すると、雨の日でも水はけが良くとても安心です😃
トヨタ純正のフロアマットで、機能性も優れています!
ご希望の際は店頭までお問い合わせください😊
※フロアマットは正しいサイズ、正しい使い方で使用してください。
また、重ね履きは大変危険です。アクセルペダルに引っ掛かり事故につながる可能性があります。

年末何しよう❔今年の年末は滋賀県のスポットを巡ろう👪🚗
2022.12.16
こんにちは!古澤です😊
12月も半分が過ぎ、いよいよ年の瀬が近づいてまいりました。
みなさまやり残した事はありませんか?
今年もあと数日ですが、私もやり残したことがないよう駆け抜けます❕❕
みなさま、
トヨタモビリティ滋賀が発行する『湖国ドライブガイド』はご存知でしょうか?
『湖国ドライブガイド』は、みなさまに訪れていただきたい、
”滋賀県周辺のオススメスポット”を紹介している無料の冊子です📖
飲食店はもちろん、お休みの日にもってこいの楽しい施設まで
たくさんのスポットを紹介しています♪
また、県内だけでなく少し足をのばして行ける京都などの情報も掲載されています!
「お休みの日にどこに行こうか迷っている...」という方や、
「遠出はできないけど、県内ならお出かけできそう!」
という方にはとてもオススメの一冊となっています♪♪
Sat八日市にて配布しておりますので、
気になる方はぜひ気軽にお立ち寄りください😃🎵
掲載されているお店の中でも、
古澤おすすめのスポットは近江八幡市にある
「甘蜜、壺焼き芋専門店 いもろう」です❕❕
このお店は芋好きの方にはとてもおススメのお店です!
とても甘い焼き芋の上にアイスをのせた
「焼き芋ブリュレ」は特に絶品です✨✨
見てください!この美味しそうなお芋👀✨
こちらの「蜜芋ミルク」も最高でした🌟
芋好きの古澤にとって最高のお店です😆
気になる方は、ぜひ足を運んでみてください!!
場所:近江八幡市多賀町569-1
この他にも女子会にピッタリのカフェや、
家族で楽しめる絶景スポットなどがたくさん掲載されています!
お店に来られた際はぜひ手に取って、おでかけの参考にしてみてください!
今年もあと少し。
今年最後の思い出に色々な場所を訪れてみてはいかがですか😃

あなたの不安を解決❕ ~クルマの選び方に不安をお持ちの方へ~
2022.12.15
こんにちは、吉村です。
12月に入り一気に寒くなってきましたね❄
みなさんいかがお過ごしでしょうか
しっかり寒さ対策をして、風邪を引かないようお気をつけください🙌
さて、本日は「みなさまが車を購入する時の不安を少しでも解消すべく!」
少しお話させてください。
まず最初に、車を購入する際の不安と言えば「車の選び方」ですよね。
特に初めてのマイカーという方は、
「どうやって車を選んだらいいのか」とても悩まれると思います。
そんな方はまずお店にお越しください!
カタログを見ながらお話するのはもちろん、実際に車に乗っていただき
自分が乗る姿をイメージしてください✨
きっと今よりも「この車に乗りたい!」という気持ちが強くなるはずです🌟
そして、最も不安に思われることは「お金のこと💰」ではないでしょうか。
新車に乗るには、最初にまとまったお金の支払いが必要だとイメージしがちですよね?
ですが、新車に乗るための「お支払い方法」はひとつだけではありません!
楽しいマイカーライフを過ごしていただくために、
僕がみなさまにピッタリの支払い方法をご案内します!
そして、その中でも今回みなさまにオススメしたいのは、『KINTO』です✨
CMではよく聞くけど、いまいちよく分からないという方にご説明します😃
💡『KINTO』はこんな方におすすめ💡
【初めてのクルマをお考えの方】
クルマの購入には車両代金や自動車保険、税金、メンテナンス費用など何かとお金がかかりますよね😅
特に若い方の自動車保険は高くなりがちです...
そんな方には諸費用コミコミのKINTOがオススメ✨
KINTOは車にかかる諸費用をまとめて月々定額でお乗りいただけます
【ライフイベントが色々と控えている方】
結婚や出産、転勤などが控えている方は、そのライフイベントに合わせて契約期間の見直しができます!
また、その後乗り続けることも可能です。
「解約金フリープラン」ならいつでも中途解約金はかかりません!
【高齢で運転が不安な方やいつまで乗るかわからない方】
運転が不安な方には最新の安全装備が付いたトヨタの新車に乗れるKINTOがオススメです!
また、中途解約もできるため「いつまで乗るか分からない...」という方にもオススメです!
KINTOにはそれぞれのライフスタイルに合わせてお乗りいただける2つのプランがございます
🙋初期費用なしで気軽に乗りたい方は...
①初期費用フリープラン
👪解約金なしでフレキシブルに乗りたい方は...
②解約金フリープラン
このようにKINTOは2つのプランからお選びいただけます。
あなたのカーライフに合わせたプランをお選びください!
最後に、車を手にした後のアフターサポートに不安を持たれている方も多いと思います。
トヨタモビリティ滋賀ではKINTO契約の方も、
車購入から購入後のメンテナンスまで、全力でサポートいたします!
車のことは全てトヨタモビリティ滋賀におまかせください❕❕
まずは気軽にお問い合わせください♪♪
*解約金フリープランをご契約の場合は、初回契約時・再契約時に申込金が別途発生します。
*KINTO契約は月間走行距離などに制限がございます。
詳しくはKINTO HPをご覧ください。
KINTO公式HPはこちらから

今日は○○の日!数字にまつわる「あるある」ネタをご紹介!
2022.11.30
フロントスタッフの前川です
先日開催されたサッカーワールドカップ!
ドイツ戦!非常に盛り上がりましたね🙌💕
みなさまご覧になられましたか😎⚽✨
今後の展開がますます楽しみになってきますね😉🎵
さてそんなサッカーにまつわるお話をひとつご紹介!
例えば、日本では毎日さまざまな記念日が制定されています!
有名なものでは
1月31日…愛妻の日
2月22日…猫の日
4月18日…よい歯の日 など
調べてみるとほぼ毎日と言っていいほどです💡
ちなみに最近では
11月22日…いい夫婦の日や
11月11日は、あの有名なお菓子の記念日が有名です
実はサッカーの日も11月に制定されているのです!
ドイツ戦に勝利した11月23日も、もはやサッカーの日と呼ぶに
相応しいような気もしますが、
実は11人対11人で試合をすることから、11月11日がサッカーの日として
制定されているのです!(※諸説あります)
今回は数字にまつわるディーラーあるある(!?)ネタを
Sat八日市のInstagramにてご紹介しています!
みなさまのお車購入時の参考にもなるかな👯💕
お気に入りの数字をナンバープレートに設定できるのは
みなさまもご存知かと思いますが、
最近は「ご当地ナンバープレート」や「47都道府県の花」をモチーフにした
ナンバープレート、またこちらの「大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート」なども好評ですよ!
下のURLよりぜひチェックしてみてくださーい👏
https://www.instagram.com/p/ClYBVDwDo2k/
Sat八日市アカウントはこちら
@toyota_mobi_shiga.youkaichi

60ページ(全216ページ中)