我が家のMLGs🏠
2022.09.23
皆さんこんにちは!!
サービススタッフの川西です。
今日は我が家で取り組んでいるMLGsをご紹介したいと思います!
我が家で取り組んでいること
それは・・・・・・・・・❓
地域の資源を活かそう
という取り組みです。
"食"に重点を置いておりまして
📍地域の食材の地産地消!
📍地域の食材を選んで楽しく!
📍食べておいしく!!
家族でワイワイ楽しんでおります🤣
高島市内の道の駅や酒蔵などで地元の食材を購入して家族で料理したり、
地域を散歩したりしております。
地元の野菜を取り入れたシュウマイをこの前作りました。
餃子の皮に地元のニラ、刻んだ白菜(ここがポイントです。)
子供が食べやすいようにコーンを合い挽き肉に混ぜ、
ニンニク、塩コショウでシンプルに味付けました!!
👇 👇 👇
結構おいしかったので、皆さんもお試しください!!
もし、高島市内を散策している僕たちを見つけたら
気軽に声をかけてください(´▽`)
あともうひとつ皆さんにご紹介したいことが!!👏
みなさん!
森・里・湖に育まれる産業と農業が織りなす
『琵琶湖システム』をご存じですか?😎
2022年7月に琵琶湖と共生してきた農林水産業
『世界農業遺産』に認定されました!
伝統的な琵琶湖漁業、環境こだわり農業
魚のゆりかご水田、水源林保全などが
『琵琶湖システム』として
国連食糧農業機関から認定されました。
人と自然にやさしい持続可能な農林水産業
の次世代継承と地域の活性化を目指しています🧐
皆さんお買い物の時に
『琵琶湖システム』のロゴマーク付きの食材を
選択してみては!!!
見つけたよって方教えてください👏
ご来店お待ちしております!!

うんこ先生から学ぼう🚗
2022.09.21
みなさんこんにちは!
フロントスタッフの杉崎です('◇')ゞ
今日から何が始まるか!みなさんご存知ですか❓
秋の全国交通安全運動が始まります!!!
(2022年9月21日~30日)
全国交通安全運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り
交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに
国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより
交通事故防止の徹底を図ることを目的としています👏
また、9月30日は
『交通事故ゼロを目指す日』です🧐
一人ひとりが交通安全について考え行動し、
悲惨な交通事故を無くしていきましょう🚗
高島店では
交通事故死傷者ゼロを目指すため
うんこ交通安全ドリルを
プレゼントします🎁
高島店では、、、、❓❓
すでに若林店長が、、、、(笑)
とても楽しかったみたいです😆
全問正解した若林店長には👇👇
✨修了証明書✨
期間中はコーナーを設置しておりますので
ご自由にお取りください!
みなさんのご来店お待ちしております💕

サービス用品🔎おすすめです!
2022.09.19
皆さんこんにちは!
高島店サービスの岡田です!
高島店より今月のサービス用品のお知らせは2つあります!
まず1つ目は、安心ドライブサポートクッションです。
踏み間違い原因のひとつ「足の開き」を補正して
快適・安全な運転をサポートします🚗✨
ラグジュアリータイプとベーシックタイプの展示品がありますので、是非高島店で体験してください!
※写真はラグジュアリータイプです。
2つ目はT'zシリーズの緊急セットです!
高性能リュックになっておりリュックそのものを給水袋として使用できます。
緊急時に必要な飲料水や食料など、たくさん収納できてとても便利な商品です。
この商品も展示品が高島店にありますので是非ご覧ください!
※防災セットは種類がございます。
先月のブログ「ヤマナカのつぶやき」に続いて
防災セットをおススメしている理由があるんです!
まだ「ヤマナカのつぶやき」を見ていない方は、こちらをクリック👆
防災セットを持っていない方はもちろん、
ご自宅に1つ、車に1つあれば、いざというときに安心しますよね!
いつ地震や災害が起こるかわかりません。
少しでも多くの方が「震災が起こるかもしれない」と準備していただけるように、
来月開催の周年祭では、
サービス用品企画で、
防災セットをご紹介します!
サービス用品企画の詳細は、
来月のブログで公開します!
おたのしみに~🙄🙄♪

優勝だー!
2022.09.16
皆さまこんにちは!! サービススタッフの多谷です。
今回は、皆さまへご案内があります!
それは、、、
「TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ びわ湖 高島」
が開催されます!!
どういった大会かと言いますと、自動車競技の1つである「ラリー」の大会となります!
そもそも「ラリー」、、、?🙄
という方も多いはず!!!
「ラリー」とは、
複数の競技区間を1台ずつ走行してタイムを計測し、
各区間の合計タイムで勝敗を競う自動車競技です。
また、競技の区間をつなぐ移動区間は、
交通法規を守って一般車両と一緒に一般道を移動します。
そしてそして!
なんと今大会に「トヨタモビリティ滋賀」が初参戦します!!
ちなみに、僕はこの大会にメカニックとして参加いたします!
僕自身、趣味でモータースポーツをしていますが、
本格的にモータースポーツに参戦するのはこれが初めてです🚗✨
精一杯ドライバーのサポートと、
車両のメンテナンスに注力したいと思います!
ぜひ、「トヨタモビリティ滋賀」の応援をよろしくお願い致します!
当日、皆さまとお会いできることを楽しみにしております!!
開催日:2022年9月25日(日)
会 場:高島市今津総合運動公園
TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ びわ湖 高島については
こちらのバナーをクリック!

59ページ(全149ページ中)