知る👀楽しむ💙
2023.07.25
みなさま、こんにちは
フロントスタッフの西川です😆
過ぎてしまいましたが、
7月1日がなんの日だったかご存知ですか?
びわ湖の日です💙
「びわ湖」と普段呼んでいますが、その名前が
広く知られるようになったのは江戸時代からなんですよ!!!!
「びわ湖の日」とともに、"滋賀県ごみの散乱防止に関する条例"に基づく、
「環境美化の日」でもあるのが7月1日。
7月1日を基準日として「びわ湖を美しくする運動」が県内全域で
展開されています(/・ω・)/
野洲のおっさんびわ湖1周行脚は
10月31日までとなっております♪
毎日の通勤で湖岸道路を利用しているんですが、
びわ湖がとっーーーーてもキレイに見えるスポットを発見しました👀
晴れの日 × 夕方がわたしのおすすめです😏
特に夏がお気に入り…💖
この日はお天気が悪かったです💦
詳しい場所は西川まで!!👂
実はこれもMLGsの取り組みなんですよ😎
では、また更新します💖
長浜市のお祭り👘🍧
2023.07.20
こんにちは!
フロントスタッフの中嶋です😆
もうすっかり夏ですね~🍧
毎日「蒸し暑い」が口癖になってしまっています🙄💦
気づけば今年も残り半分を切りました!!
早いですよね😲
今年はコロナウイルスの制限が緩和され
夏らしいイベントに参加できるのではないかと
期待しております🥺!!
さっそく夏らしいイベントに参加したいと思い
長浜で行われていた「大通寺夏中法要縁日」に参加しました🔥
4年ぶりの開催で、
平日にもかかわらずたくさんの方が来場されていました!!
ところで、夏祭りで売られている食べ物って特別おいしく感じますよね~~💭
みなさんは夏祭りなどで出ている屋台で何が好きですか??
私は・・・
からあげ、いちご飴、チーズフライ、焼き鳥、クレープ、金魚すくい・・・
考え出したら止まらないです😹
毎月お祭りを開催してほしいくらいです(笑)
はしまきとチーズフライを食べました😋
人が多く、暑かったので早めに撤退しました(笑)
人が少ない場所へ行ってみると風鈴があってかわいかったです♪
音も綺麗で夏の音色だなあと感じました💙
今年の夏中さんは終わってしまいましたが
ぜひこれから開催する夏祭りに参加してみてはいかがでしょうか😊
渋滞や信号待ちで便利😏
2023.07.12
渋滞や長い信号待ちでずっとブレーキペダルを踏んでいるのが
しんどいなと感じるときはないですか?
停止中にブレーキペダルを踏んでいなくても
ブレーキを維持できる機能があるんです!!
ブレーキホールドという機能です(/・ω・)/
みなさま、こんにちは!!
フロントスタッフの西川です😆
使い方も簡単!!
詳しくは長浜店のインスタグラムをご覧ください
↓
インスタグラムの投稿にいいね👍コメント💬、
長浜店のアカウントのフォローをお願いします💖
では、また更新します😏
次回もお楽しみに~~~~!!
開催中です💎
2023.07.10
みなさま、こんにちは!
初めてブログを書きます!
フロントスタッフの能勢です😊
6月から長浜店に配属になりました。どうぞよろしくお願いいたします。
また改めて自己紹介させていただきますので見ていただけると嬉しいです☆彡
さっそくですが、、、
にじいろレイク探検隊が7/1より開催中です👏👏
滋賀県内19エリアで繰り広げるリアル宝探し✨
クリアしたエリアに応じて図鑑カードをプレゼントいたします!!
謎を解く宝の地図はお近くのトヨタモビリティ滋賀各店舗で配布しています😊
たくさんの発見報告お待ちしております(^^)/
56ページ(全215ページ中)

