〇にぱにぱニッパー〇
2020.03.13
みなさまこんにちは!
ウエルコム栗東U-CarLANDの川口ですΦ∀Φ)/
さあここで個人的なお知らせです!!
川口、先日誕生日でした!!!!
HAPPY BIRTHDAY TO......ミー!!
HAPPY BIRTHDAY DEAR......川口!!!
おめでとうわたし!!
みなさまのおかげで無事に2*歳になりました!!
(照れるので年齢はモザイク処理しておきますね)
歳は取っても気持ちは若く!
自称永遠の10代です★きゃぴきゃぴです★
とはいえ30代を目前に控えてしまうと、ヤングな頃とは違う…変わらざるを得ない部分も出てきます。
友達と一緒に誕生日を祝う機会が減ったり。
両親がケーキを買ってくれなくなったり。
なんだったら忘れられていたり…。
ということは、お祝いのプレゼントもなく……。
かなしみ…_(:D_/ )_
まだまだ甘えたいお年頃の川口…_(:3_/ )_
しかーし!!!
大人になって良いこともあるのです!!
プレゼントは自分で買えばいいのです。
買いました。
ユニコーン ちゃんと バンシィ ちゃんです❤
機動戦士ガンダムUC RX-0 PG ガンプラ
大人の力で買いました。
ガンプラを。
ユニコーンちゃんは年甲斐もなくおねだりして買ってもらったよ。欲しいって言ってみるもんだね!
箱のサイズ感がすごいのです!
とってもでっかい!
こんなに大きいの川口はじめて…。
ドロヘドロ パーカー
中身もすごいのです!!
開けてみると、パーツがぎっしり!
とにかく多い。
思っていた以上に大変そうだと怖気づく川口…。
それもそのはず。
こちら、ガンプラの中では難易度&クオリティ共に高いグレード!
PERFECT GRADE のプラモデルを選んでおります。
スケールも1/60と大きめ!
「究極のガンプラ」をテーマに作られたこのグレード。
はたして完成できるのでしょうか…(ΦロΦ)
そんな川口にさらに追い打ちをかけるアイテムもGET!
サイコフレーム (デストロイモードになったら出てくるすごいやつ)を光らせることができるLEDユニットです!
配線が難しそう…。
ニッパー片手に気合いと根性でがんばるぞ❤
そんな川口ウキウキのプラモデル。
子供の頃に作った経験のある方もいらっしゃるかと思います。
初めて自分の力でMSを作り上げた時の達成感…。
あの時のわくわくとガンダムへの情熱を再び取り戻すべく!
今回自分へのご褒美にと購入してみました。
最っ高でございます\(ΦwΦ)/テンションも爆上げです!
最近は、コロナウイルスの影響で外出を控える傾向にありますが、プラモデルであれば家でも長時間楽しめます!
お子様がいらっしゃるご家庭では一緒に組み立てて遊ぶのも楽しいかもしれません♪
比較的作りやすいグレードで格好良いプラモデルもたくさんあります!
ガンダムに限らずプラモデルに興味のある方はぜひ!
川口までお声掛けください*Φ艸Φ)★
お気に入りの1体を一緒に探しましょう♪
ちなみに、現在の進捗状況はこちらです。
台座を作ったところで終了しております。
続きはお休みの日にゆっくり作る予定です!
こちらのブログでも定期的に進捗状況を自慢……いえ、報告できればと思います!
温かい目で見守ってほしいです(ΦωΦ)ゞ
それではみなさま!
また次回のブログでお会いしましょう♪

SWEETS男子★青木
2020.03.12
みなさまこんにちは!
営業スタッフの青木です。
先日のお昼休み中の出来事です。
とあるお姉さんが来店されました。
両手に大きな籠を持ち、その中にはたくさんのお菓子が(*´▽`*)
実は甘いものに目がない僕。
帰宅途中にコンビニスイーツを買って帰るのが幸せなSWEETS BOY( *´艸`)
お姉さんに「おひとついかがですか?」と笑顔で勧められると、ジェントルマンな僕はNOとは言えません。
おとわスタッフと川口スタッフの3人でチョイスしました。
我々に選ばれしスイーツはこちら!
美味しそうなバームクーヘン!
お米屋さん「米屋新蔵」さんで作られた米粉のバームクーヘンです!!
その名も「純米ばうむ」!!
米粉で作っているならお米風味?と思いきや!
味はバームクーヘンそのもの!
やわらかい生地でしっとりした味わい(*´Д`)
米粉!あなどれません!!
ほかにも、カリッとした歯ごたえでクッキー風の食感が楽しいばうむ!
地元のさつまいもをたっぷりと練り込み焼き上げたさつまいもばうむ!
等々、たくさんの種類があるそうです。
個人的に、さつまいもばうむは食べてみたいですね(・´з`・)
紹介してくれたお姉さんに感謝ですm(__)m
ほかの種類も待ってます!

美味しいパンみ~つけた!!
2020.03.11
みなさまこんにちは(^^)
朝ごはんは白米派の おとわ です。
みなさまは白米 or パン…どちらの派閥に所属されていますか?
和食の白米派?
洋食のパン派?
それとも他の派閥!?
無党派層もいらっしゃるかもしれません。
たかが朝ごはん…されど朝ごはん!
みなさまそれぞれ"こだわり"をお持ちかと思われます。
そんな朝ごはんに個人的革命が!!
実は先日、白米派の おとわ がパン派に改宗せざるを得ないような出会いがあったのです!!
ん、この文言…川口スタッフも使っていましたね(^^)
川口スタッフの改宗エピソードはこちら
※キーワードはアナゴさんです。
さて、今回ご紹介したいのは!
おとわ の家から徒歩で10分ほど。(近!!)
雑誌などでも紹介されている有名なパン屋さんです。
Pain du Marche パンドゥマルシェ
この日は開店前にも関わらずこの行列!!
人気の高さが伺えます。
店内に入ると美味しそうなパンがずらりと並んでいます。
どのパンもクオリティーが高く、病みつきになる美味しさです!
中でもオススメしたい人気ナンバー1
白米野郎 おとわ を改宗に導いたのは…!
玄米食パン!!
生で食べればモッチリ!!
トーストすれば外はカリッ中はふんわり♪
毎朝食べたくなる美味しさです!!
このパンが気になった方は、ぜひ おとわ と朝ごはん…いえ、朝ごパンについて語り合いましょう(^^)
みなさまのご来店をお待ちしています。

○おやまのかわぐち○
2020.03.09
みなさまこんにちは!
ウエルコム栗東U-CarLANDの川口ですΦwΦ)v
以前のブログ(詳細はこちら)で登山家になった山男。
おとわスタッフ…。
わあ!すごーい❤
…なんて安易には言いませんっ!
バチバチと対抗心を燃やしまくりの川口。
こちとら中学高校の学校行事で登山しまくりだい!
6年間山に登り続けた底力を見せつけてくれよう!
てやんでい\(ΦロΦ)/うおー!
ということで!
おとわスタッフからマウントを取るべく!!
川口も山登りブログをレッツ★執筆!
ターゲットはもちろん……比叡山!!!
そう、川口母校のすぐ近くです。
6年間お山のふもとで勉強した川口が凱旋登山!
なんだかテンションが上がってきました!
まずは駅から山へ向かう第一関門。
長~くゆるやかな坂道をぽてぽて歩きます。
この時点で気力が削がれる川口。
_(:3 / )_
学生時代に毎日歩いたこの道も、いまや疲労のデスロード。
否応なく足腰に年齢を感じてしまいます。
なんとか坂道を登りきり!
さあ、ここからが正念場!!
第二関門!山頂までの山道!!!
気合いを入れて登山道へと足を踏み入れ……。
踏み入れるハズでしたが、そのまま遭難もしくは力尽きる可能性が頭をよぎったので、安全を第一に考えてやむなし!
最終手段のケーブル…比叡山鉄道線に助けを求めました。
もう、やむなし!いたしかたなし!無念!
そのままラクチン山頂へ。
山頂からの眺めは最高!!
この景色を労せずして見られるケーブルも最高!
体力があり余っていた川口はそのまま散策へ。
比叡山延暦寺を練り歩きます。
この日は天気も最高だったので写真もバッチリ★
雲がまるで 天に昇る白い龍 のように見えます!
阿弥陀堂の赤色と透き通るような空色のコントラストも、思わずため息が出るほど美しい。
積もった雪がレフ板のように光を反射!
自然の美白モードです❤
せっかくの雪なので爪痕を残してきました。
綺麗な雪の上に手形を残してしまう!
この言いようのない快感!!背徳感!!!
雪で遊んで下山したあとは、帰り道にあるよもぎ餅やさんでお土産を買って帰ります。
ここのよもぎ餅が本当においしい!!!
程よい甘さのもちもち!
ちょっと良いお茶葉でゆっくりおやつタイムを楽しむのが幸せです♪
以上!
山には登ったけれども登山はしなかった川口でした!(ΦvΦ)/
いずれ再チャレンジを目論んでおりますので、ちゃんと登山したあかつきにはこちらでご紹介できればと思います…*Φ艸Φ)
⇦ To Be Continued

54ページ(全87ページ中)