電子化😲😲😲??
2023.02.06
最近あるものが電子化されたんです!
そのあるものとは・・・
「車検証」です!!
2023年1月4日から車検証が電子化されました!
出展:電子車検証特設サイト(国土交通省) (https://www.denshishakensho-portal.mlit.go.jp/)
こんにちは!
フロントスタッフ岩越です🌼
一言で電子化といっても、「どうなったのかよくわからない」
という方が多いと思います!
そこで、電子車検証がどのようなものなのか
紹介したいと思います✊
大きく変わった点は3つ!
①サイズが小さくなりました!
これまでA4サイズでしたが、A6サイズ相当に変わりました!
すべて電子化というわけではなく、紙の自動車検査証もあります💦
②車検証に記載されている内容が簡略化されました!
車検証に記載されなくなった事項
・自動車検査証の有効期間
・所有者の氏名又は住所
・使用者の住所
・使用の本拠の位置
これらが記載されていないので、どうやって確認するかというと…次の③です!
③車検証の情報がアプリで確認できます!
車検証に記載される内容が簡略化されたので、
詳細は「車検証閲覧アプリ」で確認することができます!
出展:電子車検証特設サイト(国土交通省) (https://www.denshishakensho-portal.mlit.go.jp/)
「車検証閲覧アプリ」をインストールします。
電子車検証に記載されているセキュリティコードを入力し、
ICタグを読み取ると、車検証情報が閲覧できます!
車検証裏面の左部分にICタグがありますので、
汎用のICカードリーダーが接続されたパソコンや、
読み取り機能付きスマートフォンで読み取ることができます!
出展:電子車検証特設サイト(国土交通省) (https://www.denshishakensho-portal.mlit.go.jp/)
この閲覧アプリでは、車検証の情報を閲覧できるほか、
車検証のデータ出力・保存やリコール情報の確認、
車検証有効期間お知らせサービスが利用できます👀
便利な車検証閲覧アプリ、電子車検証が届いたらぜひ使ってみてくださいね😄
詳しくはこちらをクリック

2月のドリンクは...!?😋
2023.02.01
こんにちは!
福田です!
今日から2月ですね⛄
寒い日が続いていますが、
温かい飲み物を飲んで
体を温めませんか?😊
今月の限定ドリンクは...
オニオンコンソメスープです☕
バターソテーされたオニオンと
チキンブイヨンが溶けこんだ、
コクがあって香り豊かな
オニオンコンソメです!!
チーズクルトンも入っています🧀💗
ぜひご賞味ください😋
ご来店お待ちしております!

TZ商品のご紹介🚘
2023.01.23
こんにちは!
サービススタッフの村上です!
今回はトヨタのオリジナルブランドTZブランドの
回転式チャイルドシートとジュニアシートを
ご紹介します!👦
まずは回転式チャイルドシート(写真右)から☞
このチャイルドシートは軽量・コンパクトで
狭い車内でもとても扱いやすいです✨
赤ちゃんの頭部にフィットしやすい
低反発ヘッドパッドが付いており、
小さな赤ちゃんの頭もしっかりサポート
してくれます👶♡
簡単に取り外しの出来るカバーも付いており、
汚れても簡単に洗うこともできます!!
次はジュニアシート(写真左)☞
ジュニアシートは3歳~10歳頃まで長く使用できます。
シートは熱のこもりにくいエアフリー構造のため、
汗をかきやすいお子様にもぴったりです🐋
サイドサポートクッションも付けることができて、
側面衝突などによる横方向の衝撃からも
お子様の頭部をしっかりと守ります🌟
どちらも近江八幡店のTZコーナーに展示しておりますので、
ぜひ実物をご覧ください😄

ついに出た!!
2023.01.22
トヨタを代表するハイブリッドカー「プリウス」の5代目がついに出ました!!
こんにちは、店長の上田です!
こちらが新型プリウスです!
グレード:Zグレード
ボディカラー:アティチュードブラックマイカ
魅力はたくさんあるのですが、
今回は外観を紹介したいと思います!
まずフロントランプ💡
1灯の光源でロービームとハイビームの切り替えが行えるLEDヘッドランプを採用!
また、ターンランプ、クリアランスランプ、デイライト機能を備えたライン発光が、
昼夜問わず優れた被視認性を確保し、先進的な印象を放ちます。
次に一文字のリヤコンビネーションランプ!
横一線にシャープな光を放ち、先進的ながら後続車からの高い視認性を確保します。
そしてタイヤ!
19インチの国内初の新規開発サイズ!
見た目のカッコ良さと気持ちのいい走りを両立しています!!
(Z、Gグレードに標準装備)
装備はグレードやオプションによって異なりますので
詳しくは営業スタッフまで問い合わせくださいね!
他にも魅力がたくさんあるので
また紹介します👍
お楽しみに😊
1月19日現在、近江八幡店に展示車ございますので、
ぜひ見に来てください😄

54ページ(全226ページ中)