雨の日も気分を上げていきましょう☔♪
2023.06.30
あ、また雨かぁ…☔
そうやって始まる今日。
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
セットした髪の毛は崩れるし、ボサボサになるし
足元は濡れるし、洗濯物は乾かないし…( ˘•ω•˘ )
皆様は雨の日、どうやって気分を上げていますか??
谷口スタッフは?
いつもより気分が上がる音楽を車内で聞いています😊♪
村島スタッフは??
私も音楽で気分を上げます(^v^)♪
私のおススメは・・・
超寿命ガラス撥水システム
「QMIスーパーファインビュー」
を施工すること!!!!
はい、でた~~~~
ビジネストーク~~~~~
と思ったでしょ?
でもね、この違い、見てください??
施工前
水が、じわ~っと広がっているのがわかりますか?
雨の日は非常に見えにくくて危険ですよね💀
施工後
え???
え、えぇ?!
ワイパーいらないじゃーん!!!!!
と、なります。
土砂降りのとき、こんなに雨を弾いてくれたら、
無敵になった気分になります🌟
スターを得たマリオになったかのように
ハイテンションになります🌟🌈
雨の日でも、無双状態です🌟🌟🌟(気分が)
気になる工程ですが…💡
まずは、フロントガラスをきれいにします。
次にマスキングテープで養生します。
フロントガラスの油膜をとっていきます。
油膜取りをふき取ります。
余分な水分をふき取ります。
いよいよ施工です!
撥水剤を塗布していきます✨
5分待って、撥水剤をふき取ります。
以上で施工は終わりです(^v^)
雨の日の事故率は、晴れの日に比べて5倍
だということをご存知ですか??
※平成27年首都高速道路株式会社調べ
超寿命ガラス撥水システム
「QMIスーパーファインビュー」
を施工して、快適な雨の日のドライブを手に入れましょう♪
効果は約1年です🙌
※効果持続期間はあくまで目安で、保管場所や使用状況により異なります。
施工時間1時間 7,700円 税込
(フロントガラス施工)
事前予約が必要となりますので、気になった方は、お問い合わせください🌷

ラーメン好きが集まりました🍜
2023.06.27
仕事終わりに、みんなでラーメン食べに行きたいよね~~~🍜
そんな僕の一言から始まりました🎊
こんにちは!営業スタッフの阿部です🎤
仕事終わりのラーメンほど美味しいものってあるのでしょうか???
若いころは、よく同僚とラーメンを梯子していました。(しかもしっかりセットメニューで)
今はさすがに無理ですが・・・。
そんな昔話をしていると、「行きたい!」と名乗りを上げてくれたメンバーがいました😆
そして先日、第一弾ラーメンツアーを実行することができたので、ここに報告いたします!(笑)
ラーメンツアーのメンバーは
阿部・後藤・森田・谷口・村島
以上5名!!!!
今回は、後藤スタッフがお勧めしてくれた
京都「一粒万倍」に行ってきました💨💨
仕事終わりに集合し、いざ出発🚗
車内は、子供のころに流行ったゲームの話で盛り上がりました。
〇ァミコンがリセットされて相当ショックを受けた僕。
ジャイロ機能が不得意すぎて、常に上を向いている森田スタッフ。
某スゴロクゲームで〇ンビー神を常に連れている谷口スタッフ。
某戦闘ゲームでは常に〇カチュウを使って戦う村島スタッフ。
肝心のこのお店を教えてくれた後藤スタッフは欠席です(笑)
第二弾はぜひ参加してください🍜
森田スタッフのナビに従って…
着いたのがこちら🏠
見ているだけで、ご利益がありそうなお店です。
みんなでおすすめの「特製らぁ麺」を頼みました♪
僕はTKG(卵かけご飯)もしっかり頼みましたよ🍚🥚
記念に、DS世代組とラーメンをパシャリ📷
鶏の出汁がきいた醤油味のラーメンは、見た目通り絶品でした😋
帰りの車内は、僕の過去の恋の武勇伝で盛り上がりましたとさ(^v^)
第二弾はどこに行きましょう💡
おすすめがあったら是非教えてください🌟

かわいい親子🦢
2023.06.24
先日、Sat愛知川スタッフみんなで体を動かす機会があったのですが…
次の日はほぼ全員筋肉痛で、ひーひー言っていました。(笑)
こんにちは!フロントスタッフの谷口です🐣
わたしも全力で走ったりするのは4年ぶりくらいで、本当に筋肉痛が辛かったです汗
運動不足をとても強く実感しました😅
そこで、運動しようと心に決め、最近は色々なところへ行ってたくさん歩いています!
この間は彦根へ行き、彦根城近辺をたくさん歩きました🚶
昔ながらの町並みがとっても素敵で、歩いていてとても楽しいんです✨
でも彦根城へ行った理由はそれだけじゃないんです。
実は、あるかわいい赤ちゃんが生まれたと聞いて…👂
白鳥の赤ちゃんです!!!!
彦根城のお堀にこんなに小さな白鳥のひながいるんです!!!
かわいい~💖💖
親子そろってお堀を泳いでいる姿、愛おしすぎます🤭
場所は彦根城の内堀です🏯
最初のひなが5月17日に誕生し、元気に泳いでいます✨
白鳥のひなってこんなにフワフワでかわいいんですね💕
ひなの誕生は3年連続だそう…!すごい…!
去年誕生したひなはすくすくと成長し、無事に独り立ちの時期を迎えました!
いまは生まれ育った「内堀」から「中堀」へ引っ越したそうです🚚
見ているだけでとっても癒されませんか🥺かわいい🥺
彦根城に行かれた際は、ぜひ白鳥と白鳥のひなに会いに行ってください(^v^)
彦根城
〒522-0061
滋賀県彦根市金亀町1-1
⚠餌をあげたり、追いかけたりせずに静かに見守ってください。
⚠お堀に落下しないようご注意ください。

わからない ワカラナイ wakaranai
2023.06.21
みなさま、ご自身のスマホ、使いこなせていますか??
電話をする📞
メールをする📧
LINEをする💬
写真を撮る📷
それ以外は…(◎_◎;)
そんな方、多いのではないでしょうか???
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
お持ちのスマホの機能をもっと知ることで
毎日が充実するかもしれません(^v^)✨
そんな、日頃お使いのスマートフォンについて
お客様の「知りたい!」「やってみたい!」「わからない!」
に、マンツーマンでお答えするイベントを行います👏
📱スマホ教室📱
お一人様45分間、しっかり対応いたします😊
気になる開催日は📅
2023年7月14日(金)
開催時間は⏰
①10:00~10:45
②11:00~11:45
③13:00~13:45
④14:00~14:45
⑤15:00~15:45
⑥16:00~16:45
⑦17:00~17:45
(全7回/各回2組様)
日頃お使いのスマートフォンを
忘れずにお持ちください(^v^)
au/ドコモ/ソフトバンクなどのキャリアは問いません!
どこの携帯電話会社のスマホでも参加していただけます🌟
参加費は無料です✨
先着14組様限定、事前予約制です!
「何が分からないのかが、分からない💦」
そんな方もいらっしゃると思います!
例えば…
・アプリを並べ替えたい
・予定を管理したい
・LINEでビデオ通話がしたい
・LINEでスタンプを使ってみたい
・QRコードの読み込み方法がわからない
・写真の管理方法がわからない
などなど…。
些細なことでも結構です😊
お話ししている間に
「あれも、これも」と、お悩みが出てくるかもしれません♪
気になる方は、Sat愛知川までご連絡ください🌟

54ページ(全241ページ中)