わたしはモビ子。
2023.03.21
Sat愛知川の13人目のスタッフよ。
わたしの定位置は、後藤スタッフの机の上。
後藤スタッフ、しっかり仕事しているのか…
ンフッ💗
いつも見ているの。
今日も一日お疲れ様💗
夕方の来店のお客さまも帰られて、一息ついている後藤スタッフ。
隣には阿部スタッフの姿もあるわ。
わたしはね、知っているの💗
後藤スタッフは、邦楽でも洋楽でも、クラシックでも、
歌詞が分からなくても、口ずさめる特技を持っているの💗
わたしはね、知っているの💗
阿部スタッフが、Sat愛知川スタッフの誰よりも独り言が多くて
しかもその声のボリュームも独り言レベルではないこと…💗
少し遠いからボケているわね。
あら。後藤スタッフが何か大きい張り紙を持ってきたわ。
営業時間変更のお知らせみたいね💖
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
皆様に大事なお知らせがございます。
2023年4月より、トヨタモビリティ滋賀の営業時間が変わります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

春は出会いと別れの季節🌸
2023.03.18
みんなで行ったー
・・・修学旅行!!!
みんなで力を一つに、走りぬいたー
・・・体育祭!!!
卒業シーズンです🌸
卒業された皆さま。
おめでとうございます🎊
そして、4月から新社会人となる皆さま。
ようこそこちらへ!!!!
夢と希望に満ちた、社会人生活🔥🔥
そんな皆様の中には、通勤車が必要な方も多いのではないでしょうか🚘💨
そこで!
Sat愛知川スタッフが!!!
新社会人のあなたに!!!
オススメの車種をご紹介します!!!!!
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
では、さっそく!
まず去年入社のまだまだフレッシュマン!
谷口スタッフのオススメは・・・?
ヤリス!!!
ちょういどいいサイズ感で、スタイリッシュなデザイン🌟
谷口スタッフのように
小回りのききやすさ、運転のしやすさを重視される方
買い物など、ちょっとした外出でよく使用される方は、
コンパクトカーがオススメ🌟
続いて、気持ちはいつまででもティーンエイジャー
後藤スタッフのオススメは・・・?
プリウス!!!
カッコいいし、燃費もいい!
僕は見栄を張りたいから、隣に彼女乗せて遠出とかしたいな…💗
後藤スタッフのように、
走行時の安定性や乗り心地の良さを重視される方
運転が好きでドライブを趣味にされている方
そんな方は、セダンタイプのクルマはいかがでしょうか(^v^)🌟
続いて、クルマが好きだから整備士になった!
北村スタッフのオススメは・・・?
やっぱりハリアー!!
北村スタッフの愛車はハリアー!
だって、かっこいいから!
ボードも行くので荷物をのせたい!
北村スタッフのように
クルマの外観やスタイルを重視される方
アウトドアやレジャーでよく使用される方は、
SUVタイプがオススメですよ(^^)/🎵
いかがでしたか(^v^)?
ピッタリな車は見つかりそうでしょうか🎵?
「この車が欲しい!」と
決まっていなくても大丈夫です!
相談してみたいと思った方は、ぜひ、ご来店ください🌟
お待ちしております♪

白ってな、200色あんねん!
2023.03.15
森田スタッフが何やら語り始めました。
どうやら、クルマのボディカラーについて…。
こんにちは、フロントスタッフの谷口です🐣
「白ってな、200色あんねん!!」
あの名言が...森田スタッフの口から...!
でも車の白色は1色じゃないんですか??
「車の白色って言っても何種類もあんねん!
トヨタ車だけでも10種類以上!!」
10種類以上?!
車の白色だけでもそんなにあったなんて・・・(+o+)
でも話しているだけでは難しいので、実際に見てみましょう!!
例えば、プリウスの白とクラウンの白✨
プリウスはプラチナホワイトパールマイカ〈089〉、クラウンはプレシャスホワイトパール〈090〉というカラーです!
こうやって比べてみると同じ"白色"でも違いがよく分かります(^^)/
名前にどちらもパールが入っていますが、ぜんぜん違う印象じゃないですか?!
光によって見え方が違うこともありますが、少し見比べるだけでイメージが変わりますね🍀
他には、白が2種類ある車種もあります🙊
例えばヤリス!
左はスーパーホワイトⅡ〈040〉、右はプラチナホワイトパールマイカ〈089〉です!(右は先ほどのプリウスと同じカラーです☻)
左のスーパーホワイトは、真っ白なカラーでマットな仕上がりになっています。
右のホワイトは名前の通り、パールが配合されていて輝きのあるホワイトです。
実物を見ると、もっと違いが分かっていただけると思います😊
色は車の印象を大きく変えるので、同じ白色でも好みが分かれますね😊
トヨタ車の"白色"は今回紹介したもの以外にもまだあります!気になる方は調べてみてください(#^^#)
インスタグラムでは、森田スタッフが○○○○になりきっている動画を投稿しているので
ぜひ見てください👀♡
👇こちらから

アートの世界
2023.03.12
先日、井ノ口スタッフとランチに行ってきました🍴
久しぶりの登場!
井ノ口スタッフです👏
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
井ノ口スタッフと休みが一緒だったので、ランチに行ってきました🍴
今回行ったのは、近江八幡の八幡掘の近くにある「江湖庵」さん!
カフェのある、ハンコ屋さんなんです☕
11時半に予約していったのですが、もう駐車場がいっぱい!!!
古民家を改装したお店は、雰囲気抜群です!!
お店に入って右手には、ハンコの作品とアートなお部屋が😳
店内の至る所に書道のアートがあります✨
そして、とっても美味しかったランチプレート(^v^)💗
女性が大好きな「色々なものをちょっとずつ」が叶えられるプレートでした💓
気になる方は、ぜひ行ってみてください!
江湖庵(はんこ屋+カフェ+gallery)
〒523-0864 滋賀県近江八幡市為心町元7
OPEN 11:30〜18:00
CLOSED 火曜日・水曜日
TEL 0748-40-0290
とっても美味しくて満足した私たちは、スイーツを求めてカフェをはしご…(*ノωノ)
そのブログは、守山店の井ノ口スタッフのブログを見てみてください🙊
今度は、谷口スタッフも誘って仕事終わりにご飯に行くので、
その様子もまたブログにアップしますね(^v^)💗

52ページ(全231ページ中)