変わりました😚
2023.04.21
こんにちは!フロントスタッフの谷口です🐣
Sat愛知川のスタッフは、わたしがすこーーーしだけ切った前髪にも気付いてくれます😲
とっても小さな変化なのにすぐ気付いてくださって…(゚д゚)!
嬉しいですよね💗
実はSat愛知川でも"ある小さな変化"があったのですが、ご存知ですか?!
お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、
実はドリンクと一緒にご提供するストローが紙ストローに変わっています🍹
ストローは変わりましたが、ドリンクは今まで通りなのでご安心ください💕
紙ストローって、最近話題になっていますよね💭
実はとても環境にやさしいのです🍃
「なぜ紙ストローが環境にやさしいのか??」
それは処分面で環境にやさしいんです!
分解も早く、リサイクルや焼却処分も可能でプラスチックごみとして廃棄するよりも環境への負担が軽減されます🙆
紙製にすることで、プラスチックの原料である原油の使用を控えられ、
自然資源枯渇を抑制することにも繋がります🔥
マイクロプラスチックの心配もなくなりますね(*‘∀‘)
このように何か一つを変えるだけでもMLGsの取り組みに繋がります👏
今回のゴールは
Goal4:水辺も湖底も美しく
です😆✨
近年、海洋プラスチック汚染の問題をきっかけに、プラスチックごみ削減や水環境中のマイクロプラスチックへの関心が集まり、
プラスチックごみ対策への気運が高まっています!
ごみの発生を抑えること、物を長く使用することでごみを出さないようにすること、
ごみを分別しリサイクルすること、再生品の活用などなど…
少し意識を変えるだけでMLGsの取り組みにつながるんです🌱
できることから始めてみませんか??😳

色とりどりの🌷
2023.04.18
桜の見ごろ、終わってしまいましたね🌸
みなさま、お花見はされましたか😌??
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
今年は桜のお花見の機会を逃してしまいました😢🌳
でも、別のお花見へ行ってきたんです(^v^)♬
なんだと思いますか????
どの花見ても、きれいなあの花です😁!!
そう!チューリップです🌷
場所は米原市の上丹生のチューリップ畑です🌷
色とりどりのチューリップが本当にキレイでした!
そして、なんと!
チューリップ畑の近くには、満開の桜が🌸
桜×菜の花×チューリップのコラボです😍!!!
さて、みなさま。
チューリップの花言葉は、色ごとに違うって知ってましたか(^v^)?
わたしも、チューリップ畑を見に来ていた方から
教えていただいたので知りませんでした!
チューリップ全体の花言葉は、
「愛の告白」「美しい瞳」
だそうです!
かわいらしいチューリップにピッタリな花言葉ですね🙈💕
赤色のチューリップの花言葉は…
「真実の愛」
だそうです!
みなさま、愛する人には赤色のチューリップを贈りましょう!!!
黄色のチューリップは…
「正直」
です!!!
パッと明るい黄色のチューリップにピッタリの花言葉ですね!!!
ピンクのチューリップは…
「愛の芽生え」
です!!
淡い色、とってもきれいですよね😆
最後に紫のチューリップは…
「不滅の愛」
です。
この人だ!と決めた人には、紫のチューリップでもいいかもしれません🤔
いかがでしたか(^v^)?
花言葉って知れば知るほど面白いですよね♪
チューリップ畑の見ごろはまだ続きそうですので、
ぜひ見に行ってみてください🌷
上丹生チューリップ畑
〒521-0033
滋賀県米原市上丹生 ふれあい広場近く

ハンズフリースライドドアチャレンジ✨
2023.04.15
実際反応ってどうなの??
こんなご質問をよくいただきます。
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
なんの反応???
それは、シエンタの
ハンズフリーデュアルパワースライドドア(挟み込み防止機能付)
[Zに標準装備、Gにメーカーオプション]
の反応についてです!!!!!
本当に反応するの?
反応すると思って、足を入れたけど開かなかった…なんて恥ずかしいことにならない???
気になりますよね…。
と、言うことで!
Sat愛知川スタッフで実際に試してみました(^v^)🎵
実証メンバーは以下の通りです。
さて、このメンバーは、足一本でスライドドアを開けることができるのか…🔥🔥
では、
ハンズフリーデュアルパワースライドドアチャレンジ
スタートです!!!!!!
1st round TANIGUCHI!!
CLEAR!!!!👏
2nd round ABE!!
CLEAR!!!!👏
3rd round MORITA!!
CLEAR!!!!👏
Final round OKUNO!!
CLEAR!!!!👏
全員CLEAR!!!!👏👏👏
ポイントは、キックセンサーの位置を把握しておくことです(^v^)💡
キックセンサーは、この位置にあります🎵
インスタグラムにもハンズフリーデュアルパワースライドドアチャレンジの
動画をアップしたので、ぜひ見てください💕
↓↓↓
https://www.instagram.com/reel/Cqzq2yitHxT/?utm_source=ig_web_copy_link
ハンズフリーデュアルパワースライドドア(挟み込み防止機能付)
■挟まれる物の形状や挟まれ方によっては、挟み込みを検知できない場合があります。開閉時は十分にご注意ください。
■ハンズフリーパワースライドドアは、電子キーが作動範囲内にあるとき、次のような状況で意図せず作動するおそれがあります。誤作動を防ぐために、電子キーが作動範囲内に入らないようにするか、パワースライドドアメインスイッチをOFF、またはハンズフリーパワースライドドアの作動をOFFにしてください。
●洗車や大雨などでキックセンサーに大量の水がかかっているとき
●フロントドアハンドル下側の床下奥の汚れを拭き取る動作をしたとき
●キックセンサーの下のものを取る動作をしたとき
●スライドドアのステップ部に腰かけて、足を動かしたとき
●キックセンサーの近くでアクセサリー用品やカーカバーの着脱作業をしたとき など

後藤PRO(仮)のSat春支度
2023.04.12
皆様。
ほんとうにお久し鰤でございます。
覚えてますか?
後藤PRO言うて、釣りネタばっかり書いてた
Sat愛知川の営業マンでおま。
フアンの皆さま、本当にお待たせしました。
春はあけぼの
桜が満開になったかと思えば、もう散りゆく季節
出会いがあれば 別れもある
語るも涙 聞くも涙
そんな季節に
後藤PRO(仮) come back!!!! です。
だから~まえおき長いって?
ゆるちてくだしゃい。
久しぶりにキーボード奏でてますので。
改札口で
はい。
春はのっこみと言いまして。
落語家か!
鯛(タイ)が産卵シーズンの準備に荒食いを始めます。
桜鯛なんて言ったりもします。
行ってきましたよ!!!!
釣り堀に!!!!!
釣り堀か~~~~~い!!!
船ちゃうんか~~~~~~~い!!!!!
釣り堀なら春やなくてもいつでも釣れるやんか~~~~~~い!!!
なかなかTime is マニーなもので。
後藤PRO(多忙)です。
釣り堀も奥が深いんです。
沖より、岸より
日によってまちまち
アイシャドーのある雌の鯛GETでし
釣りネタ終了。
フアンの皆さま
申し訳ございません。
多趣味なためやることいっぱい。
花いっぱいなんです(+o+)
頭の中お花畑なんです僕。
暖かくなってきたので、BIKEたちの
準備です。
KAWASAKI KDX125
去年新メンバー加入となりましたが
年末にSOLD
方向性の違いです。
お嫁にいきました。
トツギーノ
湖北カブヌシCLUB 初代代表
初号機 世田谷ベース仕様
この春
お嫁にいきました(´;ω;`)
トツギーノ2
準備言うて、サヨナラばっかり(´;ω;`)
そんなことありません。
別れがあれば、出会いもある。
めぐり逢いの中で生きてます。
また君を好きになります。
なんか聞いたことある?
新メンバー加入です。
後藤坂46 新メンバー発表!!!!!
HONDA ELSINORE MT125
キャー
激渋~~~~~
スティーブ・マックイーンですよ!!
言わしてください。自己満LIFEです。
わざわざ錆びたタンクに交換したにょだよ。
オーバーフローしてるよ(´;ω;`)
アイドリング安定しないよ(´;ω;`)
キャブやります。
春支度ですよ。
毎度おなじみ?
この子はいつでも準備OK
富士重工 ラビットスクーター
S301 A型
ラビット仲間と
小さい春~
小さい春~
見つけてきました。
湖東唯一の銭湯だった
山の湯
時代です。
歴史です。
新時代だれか作ってほしいものです。
銭湯リノベーション
待ってます(´;ω;`)
おさるさんです。
HONDA Monkey Z50A
後藤PROが乗ったら
サーカスです。
笑ってやってください。
意外と上手なんですよ。僕。
ビーチクルーザーです。
Dynoです。
ハンドルはBMXです。
さあさあ
みんな飽きてきた?
春支度はととのった!!!
後藤PROは行動が早いのです。
夏支度です。
新しい趣味始めました。
後藤PRO=釣り=海=沖縄
ですやんか~
てなこって
沖縄 三線 はじめました。
クリームパンみたいなおててで。
隔週月曜日に2時間
三線教室に通っております。
女性6人くらいの中1人
後藤PROです。
はずかち~~~~
夏にBBQしながら
三線聞こえてきたら
それはもう
沖縄やん。
初 野外ライブ
結果
ダメダメでした(´;ω;`)
まだまだ練習が足りません。
そんなこんなで
後藤PRO 久しぶりのブログ
いかがでしたか?
腕落ちたかな?
そんなに引き込まれなかった?
マニアックすぎてつらい?
優しく見守ってやってください。
最後にほっこり
ぷんやんです。
きゅんです。
すきぴです。
See You Next Fishing!!!!!
ブンブン==

51ページ(全233ページ中)