草津店の熱きモータースポーツスピリッツ🏁
2023.06.16
皆さんこんにちは😀
サービススタッフの谷口です。
5月20・21日に福井県で開催されたTGRラリーチャレンジ2023 第3戦 恐竜・勝山に参戦してきました🚗💨
私はラリーチャレンジへの出場は2回目になり、今回もドライバーとして出場しました。
普段はエンジニアですが、レーシングスーツを着ると雰囲気が出ますよね⤴
大会にはアクア限定で参加できるクラスがあり、今回は12台のエントリーがありました。
ラリーチャレンジはとても人気の大会で、親子や夫婦で参戦してる方もいらっしゃいます😄
今回の会場「スキージャム勝山」は標高が高く、天気予報では初日は晴れ予報でしたが、現地は濃い霧に覆われてしまいました。☁
霧の中、競技区間のレッキ(コースの下見走行)に行くと、コースによっては先が見えない所もありました😱
夜はホテルにて、レッキで得た情報や録画した車載映像を基に「ペースノート」(直線の長さや、カーブ形状などを記載した、競技中の道しるべとなるノート)の作成を行いました。📕
大会2日目は前日と違って天気は晴れ🌞
気温の上昇と共に会場に熱気も上がり、参加者の元気な挨拶が飛び交う中、スタートに向けて車両の最終チェックを進めていきました🔧
競技車両のメンテナンスを担当していただいたエンジニアの仲間です!
高島店の山中さん(左)ジェームス栗東店の倉崎くん(右)
ここからはいよいよ本番になります😎
緊張しながらもコ・ドライバー(競技車両の助手席に座り、道案内を行う役目)のウエルコムTDSの水野さんと一緒に、
目標(クラス優勝)に向かってスタートしました。💨
大会参加の模様をYouTubeで配信しておりますので、是非ご覧ください😄
動画には映っていませんが、コース走行中に可愛いらしいタヌキが尻尾を振りながら歩いているのを見ました😅
自然豊かな道路を走ることも、ラリーの醍醐味だと思います❗
楽しみながら完走することができました🏁
無事に終えてホッとしています。
結果は、アクアでクラスで3位入賞🥉
何とか上位に入ることができました😄
これも応援していただいたお客様や草津店の仲間おかげです。😭
たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。
癒しのティータイム☕
2023.06.13
こんにちは!
サービススタッフの新居です!
この間の休日に
他店舗のスタッフとゴルフに行ってきました!
で、、、
その帰りにおしゃれなカフェに行ってきました✨
とても美味しいケーキを頂いたので、
ぜひみなさんに紹介させてください!
そのお店が
『ルメルシエ』という堅田にあるカフェなのですが、
僕が注文したのは「ルメミル」というミルクレープ!
ゴルフで疲れた体に
ミルクレープの優しい甘さが沁みわたります😋
そして
こちらは他のスタッフが注文していたサンドウィッチ!↓↓
サンドウィッチもめちゃくちゃ美味しそうでした!!
今度行ったときはこちらも食べたい…!
ケーキだけでなく食事もできて、
とっても心安らぐ空間でした👏
みなさんもぜひ行ってみてください👀
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
『ルメルシエ』
住所:滋賀県大津市衣川1丁目40-81
営業時間:10:00~19:00
はじめまして🙈第1弾
2023.06.10
こんにちは!
営業スタッフの嵯峨根です!
な、な、なんと、、、!
草津店に新たなスタッフが増えました🙌
ぴちぴちの新入社員3名が
草津店に来てくれました✨
営業スタッフ1名、
サービススタッフ1名、
フロントスタッフ1名、
です🙋♂️🙋♂️🙋♀️
今日は、営業スタッフをご紹介いたします!!
ではここからは
新人営業スタッフの川口くんにバトンパスします!
よろしく🙌
『はい!
草津店スタッフに加わりました、
営業の【川口 隼也(かわぐち じゅんや】です!』
『趣味はゲームです!
休みの日はゲーム三昧🙏
おすすめのゲームがあったら、ぜひ教えてください!笑
草津店には新人として新たな風を
吹き込みにやってきました🌈
まだまだ至らない点もありますが、
精一杯がんばります!
よろしくお願いいたします🤍』
これから一緒に頑張っていきますので、
よろしくお願いいたします😊
残りのスタッフは、また後日にご紹介します!
お楽しみに~!!
小さなことから😌
2023.06.06
いきなりですが!
こちらの写真を見てください!
なにか気づきましたか??
こんにちは!
フロントスタッフの竹内です!
先ほどの写真、、、
なんでもな~い写真のように思いますが
実はあるものがないんです!!
あるものとは、、
ネクタイです👔✨
ということで…
草津店、6月からクールビズです!!
最近ブログでもMLGsの取り組みを紹介しているのですが、
手軽にできる取り組みとなると
節水・節電などなど。。。
エアコンの温度を極力下げないようにして、
節電&温室効果ガスの排出を減らします🤲
これも立派なMLGsの取り組みです👨🎓
温室効果ガスといえば
地球温暖化対策としての「カーボンニュートラル」がありますね♪
カーボンニュートラルとは・・・
温室効果ガスの排出分を「吸収」、「除去」したりすることで
「全体としてニュートラル(差し引きゼロ)」にすること
6/1(木)~30(金)は環境月間でもあります🌼
なにか小さなことでも
アクションを起こしてみませんか??
44ページ(全167ページ中)

