ウェルキャブってご存じですか??????
2023.09.07
こんにちは!!
フロントスタッフ駒村です🐶
本日は、9月9日(土)と9月10日(日)の2日間限定で
ウェルキャブフェアを行います!!!
ウェルキャブとはご高齢の方やお身体の不自由な方も快適にお使いいただけるよう
便利な装置や装備の取り付けができる福祉車両のことです!
気になる展示車は・・・・・・
ヴォクシー🚙🚙
S-G 車いす仕様車(スロープタイプ)タイプⅠ車いす2名仕様
シエンタ🚙🚙
Z 車いす仕様車(スロープタイプ)タイプⅠ助手席セカンドシート付
そして、そして!!
近距離モビリティWHILL Model F✨
お客様のご利用環境やニーズに合わせてご提案いたします😊
カタログだけではわからない使用感をぜひ実車にてお確かめください😄✨
2日間限定の特別展示となっております!!!
たくさんのご来店をお待ちしております💕

私のおすすめはやっぱりこの車!!✨
2023.09.06
こんにちは!!
フロントスタッフの辻です
今回は、私のおすすめの車種をご紹介します!!🚗✨
その車種は、、、、、ハリアーです!!
なんといっても、このかっこいい顔が大好きです!!
ハリアーの魅力を3つご紹介いたします!!
1つ目は、とにかく外観がかっこいい!
一目見た瞬間に思わず「かっこいい」と思うようなデザイン!!✨
本当にかっこいい!!😳
2つ目は、鋭いヘッドランプ!!
ハリアーの名前の由来は、タカ科の鳥の英名「harrier」からきています。
そんな鷹のような鋭い目が魅力的で、かっこよさを求める方にはぴったりだと思います💕
2本のL字ライン発光を採用しており、昼夜問わず2本の上質な光によって強い印象を残します!!
3つ目は、安心感と高級感溢れる室内空間!!
収納スペースもたくさんあり、ゴルフバッグ3個分の収納が可能!!
※9.5インチゴルフバッグ。ゴルフバッグの形状によっては収納できない場合があります。
PHEV車では、充電ケーブル用の収納スペースも設置されています😍
どうですか??
ハリアーの魅力は伝わりましたか??
まだまだ魅力を語れそうですが、この辺で!!
ご来店お待ちしております✨

防災週間!!💪
2023.09.03
こんにちは!!
フロントスタッフの辻です🐰
8月30日から防災週間がスタートしています✨
災害は、いつ起きても不思議ではありません。
「もしも」に備えて「今から」行動の輪を広げましょう!!
駒村スタッフに「災害に備えて家で取り組んでいることはありますか?」と聞いてみたところ、、、
自宅で水を常備しているとのことでした!!💧
災害に備えて、素晴らしい取り組みですね♬
災害に備えて、私たちができることをしていきましょう!!
★私たちができること
・家の周囲の安全チェック
植木やプロパンガスなどが転倒、落下しないように整理整頓!
・家の防火対策
消火器や火災警報器、漏電遮断器、感震ブレーカーなどを確認!
・家族で防災会議を開く
家の中で安全な場所はどこか・消火器具などの安全点検・避難場所、避難経路の確認・万が一の際の家族との連絡方法・集合場所の確認をしておきましょう!
・ガラスによるけが防止
スリッパやスニーカーを手近に用意!特に、夜間の停電時を考えて、所定の場所にしまっておきましょう!
・救出用具を用意する
ノコギリ、懐中電灯などを用意!
・生活必需品の準備、日常備蓄をする
災害発生後、生きていくために必要なものが供給されない事態に備え、生活必需品を日頃から蓄えておきましょう!
また、すぐに持ち出せるように非常用持ち出し袋を準備し、置き場所も考えましょう!
・防災訓練に参加する
いざという時に備えて、普段から近隣の協力体制をつくっておきましょう!
などなど一部ですが、私たちができることはたくさんあります!!
小さなことからコツコツと、できることから取り組んでいきましょう!!

みんなでカート大会🚗💜
2023.09.01
フロントスタッフの井ノ口です。
先日、会社行事のカート大会&BBQに守山店も参加してきました🚙🍖💛
炎天下のBBQは暑すぎましたが・・・・☀
久しぶりに皆で体を動かして楽しかったです😆
カート大会の写真をどどんっと乗せちゃいます😊
100分耐久レースや個人戦などもあり、普段乗らないカートは新鮮でとても楽しかったです(^^♪
守山店は松井スタッフが個人戦に出場し、とてもいい走りをしてくれました!!!
中井店長は曲がり角でスピンしてしまい、「なんや、あれめっちゃ怖いぞ!!!!」っとすぐにカートを降りていました・・・(笑)
マグロの解体ショー等もあり、松井スタッフと小林スタッフは吸い込まれるように歩み寄っていました(^_-)-☆
「俺マグロの頭かぶるし写真撮ってーーーーー!!!!」と一番のりのりな小林スタッフでした(笑)
さて本題へ。
今回は「カートは気合いが入りすぎてしまう」ということで自らカート大会不参加を選択した山本スタッフをご紹介🚗
山本スタッフと言えば、バイク好き。
年賀状にも自身のバイク姿を乗せるほどで、好きなんだな~と感じています。
そんな山本スタッフがお休みにビーナスラインに行った時の写真をいただきました。
最後の写真は2007年にスタッフでツーリングに行った時の写真みたいです(^_-)-☆皆さんお若いっっ!!
「休みの日はここ走りに行ってたでっ!!!!」とよく話すアクティブな山本スタッフ!
ツーリングが好きな方は、ぜひ山本スタッフと話してみてください(^^)/
そしてそしてーー今月の限定ドリンクは・・・?????
ほうじ茶ラテです🍁
ぜひご賞味ください(^^)/

44ページ(全217ページ中)