コミコミなんですっ😣
2023.02.27
こんにちは!
フロントスタッフの竹内です!
暖かくなったと思ったら寒くなったり、
気温の変化が激しいですね😥
くれぐれも
体調管理にはお気を付けください。。
突然ですが、
コミコミのあれ!
知っていますか??
一時期CMで話題になった、
そう!
KINTOです💙
KINTO(キント)はクルマのサブスク!
その名の通り!
月々定額でトヨタの新車に乗れちゃいます!
そしてなんといっても、
・自動車税
・自動車保険
・車検代
・メンテナンス
などの、クルマに掛かる諸費用がコミコミなんです✨
プランは
初期費用フリープラン と 解約金フリープラン!
2つのプランがあるので、ニーズに合わせてお選びいただけます😺
また、
新しくお車をお考えの方
ライフイベントが色々と控えている方
高齢で安全運転に不安のある方や
クルマをいつまで使うか分からない方など、
ライフスタイルに合わせてご利用いただけます🌛
~草津店ではこのように展開中~
詳しくは店頭にて💁♀️
みなさまのご来店お待ちしております!
※解約金フリープランをご契約の場合は、再契約時に申込金が別途発生します。※サービス(=月額利用料)には、燃料代、駐車場代、高速道路通行料、洗車代、事故修理費用、お客様の故意・過失によるトラブル対処費用、転居時の陸送費用、契約車両をご使用できないことで発生する費用(宿泊費用・休業補償など)、エンジン添加剤などは含まれていません。
理解出来ないと言われますが、、、笑
2023.02.23
こんにちは!
店長の杉本です。
今回は、今年初めての山登りに行ってきたので
そのことを書いてみたいと思います。
滋賀県は、琵琶湖が有名ですが実はたくさんの山に囲まれていて
登山におすすめしたい山が多数あります。
今回は、湖西にある武奈ヶ岳に登ってきました!!
スタート地点は少しだけ雪が残っていました。
残雪が多くなってきたので、アイゼンを装着します!!
画像ではわかりにくいですが、かなりの急斜面を登っています。
途中のコヤマノ岳
完全に雪山状態です
吹雪の中、ひたすら山頂をめざして突き進みます!!
振り返るとこんな感じです
山頂までもう少し!!
少し吹雪も落ち着いてきました~
ようやく山頂に着きました
晴れ間から琵琶湖も見えます
達成感を味わうことが出来ました!!
日常を忘れられる素晴らしい景色です
これがあるから、登山はやめられません笑
記念写真を撮って下山します。
無事下山することができました。
定期的に滋賀県のおすすめの山をアップしていきたいと思います。
では次回をお楽しみに!!
いったいどんな事してるの👨🔧?
2023.02.20
こんにちは!
サービスMGの八田です。
いつも当店をご利用いただきありがとうございます!
今日は、いつも皆さまのお車の
どんなところを点検しているのか
お伝えしようと思います🙌
いつも点検してるけど、何してるのかな~?
とお思いの方もいらっしゃると思いますので、
この機会に知っていただけたらと思います😊
今回は『法定12ヶ月点検』をご説明します✨
法定12ヶ月点検とは、12ヶ月毎に行う
法令で定められた点検・整備です!
外から見ることのできない部品を外したり、
テスターを用いて排気ガスの状態等をチェックするなど、
プロによる確実なメンテナンスを実施します✨
内容としては、、、
■ブレーキペダルの遊びと床板のすきま
■パーキングブレーキの引きしろ(踏みしろ)
■ブレーキの効き具合
■クラッチペダルの遊び
切れたときの床板とのすきま(MT車のみ)
■エンジンオイルのもれ
■トランスミッション、トランスファの油量・油もれ
■ファンベルトのゆるみ・損傷
■パワーステアリングベルトのゆるみ・損傷
■ブレーキマスタシリンダの液もれ
■点火プラグの状態、点火時期、
ディストリビュータキャップの状態
■バッテリターミナルの接続状態
■排気の状態
■エアクリーナーエレメントの状態
■冷却水のもれ
■ブレーキホース、パイプの液もれ、損傷、取付状態
■ホイールシリンダ、ディスクキャリパの液もれ
■エキゾーストパイプ・マフラー・遮熱版のゆるみ・損傷
■ブレーキドラムとライニングのすきま
■ブレーキシューの摺動部分とライニングの摩耗
■ブレーキディスクとパッドのすきま、パッドの摩耗
■タイヤの状態/空気圧・亀裂・溝の深さ等
■ホイールナット・ボルトのゆるみ
■プロペラシャフト・ドライブシャフトの連結部のゆるみ
ずらーーーっとこれだけ書きましたが!
装備や車両の状態によりますが、このような点検をしています👨🔧
お車を長く乗っていただくために、
定期的な点検をオススメします✨
点検は予約制となっておりますので、
お電話でご予約をお願いいたします💁♂️
いつまでやってるの~😠!
2023.02.16
こんにちは!
フロントスタッフの片山です。
「もう!いつまで触ってるの!」
「〇時までって言ったでしょ!」
お子さまに言ったことある方、
結構いらっしゃるんじゃないですか🙈?
心当たりある方~🙋♂️🙋♀️
そんなパパママ必見🤍
本日はiPhoneでアプリに時間制限をかける方法を
お伝えしたいと思います💛
では、手順をお伝えしていきます!
この順番に押していけば設定完了です✨
【設定】アプリから入ります☆
□【スクリーンタイム】
□【App使用時間の制限】
□【制限を追加】
□【制限をかけたいアプリ】を選択→『次へ』をタップ
□制限をかけたい時間を設定し、『追加』をタップ
□【App使用時間の制限】がONになっているか確認
これで、アプリの使い過ぎを防げます👍
制限をかけたアプリで使用時間を超えると、
〖時間制限〗と表示され使用できなくなります🙅♀️
これでお子様にiPhoneを貸す時も安心✨
アプリの時間制限を解除する方法は、
【APP使用時間の制限】をオフにするだけでOK⭕
ホーム画面でアプリが開ければ元通りです!
いかがでしたか🧡?
これでお子様の携帯電話の使い過ぎを
防ぎましょう✨
※iOSは、米国およびその他の国におけるCiscoの商標または登録商標であり、ライセンスに基づいて使用されています。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。TM and ⓒ 2023 Apple Inc.All rights reserved.
40ページ(全156ページ中)