防災について考えてみました。
2023.09.03
こんにちは!フロントスタッフの上杉です🐰🤍
突然ですが!!!皆さまどのような災害対策を行っていますか❓
私は会社から支給された防災グッズを家の玄関に置いているぐらいです、、、
なので、防災週間を通して皆様と一緒に対策していきたいと思います!!!!!!!!
災害対策といってもやはり私たちは車屋さんなので、
車を使った災害対策を紹介します😆👍
なんと!普段使える車が災害時に電源になるんです😲
※アクセサリーコンセント(AC100V・1500W)設定車の場合
停電時に、灯りも食事も情報も、同時に得ることができます!
そして、合計1500W以内なら複数の電気製品を同時に使うことができます👏
1500Wといえば、
IH炊飯器(1200W) + 扇風機(30W) + 電気スタンド(20W) + スマートフォン(10W)
を同時に使うことができるという事になります💁♀️
(すごい、、、、)
※電気製品の消費電力は一般的な目安です。製品の種類や大きさなどにより消費電力は大きく異なる場合があります。
また、立ち上がり時などは瞬間的に電力を大量に消費します。
ここ数年はコロナ禍ということもあり、災害時に避難所への避難はちょっと、、と思われる方もいるのではと思います。
そこで、電源にもなる車はご時世にぴったりなのでは❓と感じました🙋♀️💚
そして、8/30(水)~9/5(火)までの期間は防災週間なんです😆
災害はいつ起こるかわからないので、
しっかり備えていきましょう👍

🎉唐崎店周年祭🎉のお知らせ
2023.08.26
皆さまこんにちは~🎀
フロントスタッフの遠藤です✨
今年も開催しますよ♪唐崎店周年祭🎉!!
9/23(土)&24(日)に開催いたします👏
遠藤、初の参加なのでワクワクしております🎵
毎年恒例の周年祭🌹ですが、
今年も皆様に喜んでいただけるようなイベントを
たくさんご用意しております✨
周年祭までのカウントダウンも
📷Instagram📷に載せる予定ですので、
こちらも是非チェックしてくださいね👀♪
ちなみに・・・唐崎店は今年でなんと
✨50周年✨を迎えます!!!!!!
節目の年ですね💛💛💛
これも皆様のおかげと大変感謝しております✨

フォローしてくださいッ🙏💗
2023.08.22
皆さまこんにちは!フロントスタッフの上杉です🐰🤎
早速ですが、唐崎店のインスタグラムはフォローしていただきましたか❗❓
イベント情報や新車情報など、楽しい投稿をアップしているので、
ぜひぜひフォローしてください🤎🤎
今回は、カローラクロスとヤリスクロスの比較を動画にしてみました✊
皆さまはどっち派ですか!?
インスタグラムのコメント欄で教えてくださいね😆🙏
下の画像をタップしてみてください😎

夏を乗り切る✊🌊
2023.08.19
皆さまこんにちは!サービススタッフの石渕です🦊
今年の夏もとっっっっっても暑いですね💦
皆さまのお車のエアコンの効きはいかがでしょうか、、、❗❓
年々エアコンの効きが悪くなってきていると感じませんか??
それはオイルファウリング現象が原因かもしれません😥
そもそもオイルファウリング現象とは、、、
エアコンガス配管の内壁にオイル残留物が付着し、エアコンシステムの性能を落とすことです。
コンプレッサーの内壁の微小な溝に付着したオイル残留物は、年々面積が大きくなり、
最大8%(平均約3%)の層となって冷却効果を阻害します😫
そこで!ぴったりの用品があるんです!!!!
それは、、、
ACクールショットでございます👀
エアコン添加剤が、配管内のコンプレッサーオイル詰まりを解消!
そして、、、燃費の向上にも繋がる!
詳しくはこちら!
試験により、
エアコンの吹き出し口の温度で、夏場は約4℃・秋口でも1~2℃下げる結果が出ました👏
そして、冷媒の効率をより引き出すことにより、設定温度を高めにしても快適さを得られ、結果的に燃費の向上にも繋がるんです👏
エアコンの効きを良くして、夏を快適に過ごしましょう💥
詳しくは店舗スタッフにお問い合わせください👀

40ページ(全193ページ中)