ラリーの激走を体感しに行こう!!(≧∇≦)ノ
2025.08.09
こんにちは!
毎日ほんとに暑いですね `(*>﹏<*)′
なんと、兵庫県で41.2℃を記録して
国内の最高気温が更新されました
皆さま、熱中症には本当に
気を付けてください!!
そんな中
暑さにも負けない
アツいイベントが
滋賀にやってきます!!
↓↓↓↓
TOYOTA GAZOO Racing
Rally challenge
Rd.9 びわ湖 高島
開催日
2025年8月31日(日)
時間
9:00~16:00
会場
高島市今津総合運動公園
!!入場無料!!
最大90台のラリーカーが
スペシャルステージで
タイムを競い合います
お子様から大人の方まで
是非お見逃しなく!!
ラリーカーの迫力ある走行を
間近に見られるほか、
TOYOTA GAZOO Racing PARKでは
地元マルシェやキッチンカー
クルマ🚗の体験ブースなど見どころ満載です!!
詳しくは、下の画像をタップしてください
↓↓
トヨタモビリティ滋賀も赤いアクアで参戦しますよ~(≧∇≦)ノ
ぜひ応援よろしくお願いします
↓↓ \(@^0^@)/ ↓↓
夏の終わりの思い出づくりに
ぜひ、8月31日に高島へ足を運んでみてください(≧∇≦)ノ!
イベント当日はまだ暑さが
残る時期ですので、
熱中症対策もお忘れなく
帽子・日傘
こまめな水分・塩分補給して
安全にラリー観戦を楽しみましょう
ご覧いただきありがとうございます
トヨタモビリティ滋賀守山
守山市播磨田町1025
077-583-7521
試乗の予約はこちらから→タップ

お出かけスポットご紹介(^o^)/
2025.08.05
みなさま、こんにちは!
今日は「湖国ドライブガイド」最新号のご紹介です。
今回は・・・
ハリアー特別仕様車で近江八幡・東近江エリアへ!
【 詳しくは こちら 】
~ドライブコースのご紹介~
①三木洋菓子店
↓
②滋賀県立安土城考古博物館
↓
③tetoteto(テトテト)
あまいスイーツを食べた後は
安土城の歴史に触れて、
オシャレなお店のランチでお腹も心も満たされそう(^^♪
ぜひ、夏休みのお出かけのひとつにしてみてください!
店頭には冊子をご用意しておりますので
待ち時間に見るのもオススメです♪
オススメの場所があれば、
ぜひ教えてくださいっ!

歓・送・迎・会❕🍻🫠
2025.08.01
みなさん
こんにちは!🎀
少し前に、守山店歓送迎会を開催しました🥳💫
その時の様子を少しだけ👀
久々に会えたスタッフもいて、ずっーーーと話が止まらない。(^_-)-☆
写真の通り
顔を真っ赤にして、楽しそうなニコニコ卜部スタッフ🤭🤍
「某コーヒー店の味がする美味しいで」とみんなに勧める丸田スタッフ😂💦
「ええてーーー」と断る田中健スタッフ。(笑)
このやり取りを確か3回ぐらいしてたような。(笑)
そのぐらい甘い物大好き甘党な丸田スタッフ😎😎😎
みんな、食べて飲んで楽しんだ歓送迎会でしたっ🍺🤩
お・ま・け
お店を出て突然歩き出して、何をするのかと思い気や。
とーーーっても写真を撮ってほしそうだったので。記念に一枚📸
「本人は覚えているのでしょうか。」
では、また👋
🐝 8月の限定ドリンクのご案内 🐝
ナタデココ & 甘夏
夏らしいドリンクをご用意しました^_^♡
ご来店の際は、ぜひご賞味ください🫣🧡💛

地球に優しい生活🌎✨
2025.07.26
こんにちは🌞
皆さま、暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
私は暑いのが苦手なので少しバテ気味です🥵
近年話題となっている「気候変動」
二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスが増えたことが要因と言われています。
地球温暖化の原因である「温室効果ガス」
温暖化が進むと...
1.海面水位の上昇
2.動物や植物の生息域が変わる
3.豪雨が増加し、洪水の影響が大きくなる
4.食糧安全保障に大きなリスク
このような問題が発生します😣
これらを防ぐためには「温室効果ガスの削減」が必要で...
以前ブログにてご紹介した「TOYOTA CIRCULAR ACTIONS」
トヨタは、将来の地球環境を考えた車づくりを進めており、車の一生を通して発生する二酸化炭素の削減に取り組んでいます。
家庭からも出ている二酸化炭素。
私たち一人ひとりが「省エネ」を実施することが大切です!
そこで「3R」についてお話したいと思います!
「3R」という言葉、皆様も耳にされたことがあると思います。
Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル)の、3つのRの総称です!
Reduce「物を大切に使いごみを減らすこと」
Reuse「使えるものは繰り返し使うこと」
Recycle「ごみを資源として再び利用すること」
具体的にどのようなことを指すのか、いくつかご紹介します!☆彡
👜エコバッグを使う
🥢割り箸を断る
🍴食べ残しを減らす
👕不要になった玩具や服を誰かにあげる
🚮ごみの分別回収に協力する
この中に私が日頃心がけていることがあって...
それは「エコバッグを使う」ことです!!
買い物に行く度にビニール袋を購入するのは、環境にもお財布にも優しくない!ということで、常にエコバッグを持ち歩くようにしています👜
日常生活の中で何気なくしている行動が、実は環境に良くないかもしれません😓
私自身も改めて自分の行動を見直そうと思います!
トヨタモビリティ滋賀守山店では、ご家庭で不要になった「廃食用油」を回収しています。
廃食用油はバイオ燃料にリサイクルし、トラックなどの乗り物の燃料に使われます!
二酸化炭素削減に繋がる「エコな取り組み」です🍂
皆様のご参加をお待ちしております✨
小さなことでも一人ひとりが取り組めば大きな成果になります🙋♀️
できることから始めてみましょう!!✨

3ページ(全226ページ中)