🍛ともかのおでかけ日記🍛
2024.09.06
皆様こんにちは!
フロントスタッフの東出です🌷💕
少し涼しい風が吹く日もありますが、まだまだ暑い日が続いていますね😅
体調に気をつけてお過ごしください🍀
私は最近紅茶にハマって、おうち時間のお供に気になる紅茶を飲み比べしています😆💗
元々紅茶は飲んでいたのですが、美味しい紅茶を見つけることが楽しくなって最近はほぼ毎日飲んでいます!😂
さて!本日は皆様お待ちかね?😳のともかのおでかけ日記第3弾です!🌟
私はアクティブなので出かけることが多いのですが、今回は私のある休日を皆様にお届けいたします😳💛
今回訪れたお店はこちら!
「carry room」というキーマカリーが自慢のお店です!🍛🥰
なんと倉庫をリノベーションしたお店なんです😳
ソファー席があってゆったりくつろげる空間は魅力的✨
たくさんの植物に囲まれてとっても落ち着ける店内でした🍀
カレーのトッピングが豊富でとっても迷いましたが、私は季節の焼き野菜にしました!
季節によって変わるそうなのですが、この日はナスでした😊
小サイズでもボリュームたっぷりで美味しすぎて幸せでした😊🌈
このお店は出張販売からスタートしたお店だそうです!😳
各地のイベントへも出店されているので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!
私はキーマカリーを食べるのが初めてだったのですが、ピリッとスパイスが効いていて辛いもの大好きな私にぴったりでした😊💕
皆様もぜひ「carry room」へ足を運んでみてくださいね😆
↓↓↓お店情報↓↓↓
場所🏡 長浜市平方町248-2
営業時間⏲ 11:30~20:00
定休日🍀 木または火 カレンダーをご確認ください
駐車場🅿 3台有り
最寄り駅🚃 JR長浜駅・湖国バス 「長浜北高校バス」
日々の備えが大切!!😊💛
2024.09.02
皆様こんにちは!フロントスタッフの東出です🌷💕
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて!本日は8/31~9/5の期間に近畿地区オールトヨタ全店一斉で取り組んでいる全国防災週間についてお話ししようと思います!
各地で起きる自然災害の報道を聞いて、不安な日々を過ごされている方も多いと思います😢
そこで災害に備えた備蓄がとっても重要になってきます!😲
今から紹介する4つのポイントを参考に、今一度防災について考えてみませんか?
①災害に備えて家で使える防災グッズや非常食を用意しておこう💡🏡
②家族の人数にあわせて防災グッズや非常食の必要量をしっかり備えておこう👪
③使いながら補充するローリングストック法で防災グッズや非常食を備蓄しよう🍚
④給電車に乗っていれば、災害時にクルマが電源になる🚙
災害はいつ起きても不思議ではありません!😰
家族みんなで防災の意識を高めることが大切です!
私もこれを機に、非常食の備蓄に取り組んでみようと思います!😊💛
皆様もできることから始めてみてくださいね🍀
😆すっきりとした甘さです😆
2024.09.01
気温が落ち着いてきて、過ごしやすい日が増えてきましたね(^^♪
朝晩が涼しくなってきたので、運動不足解消に「ウォーキング」を始めました✨
最初は歩くだけでしんどかったのですが、最近は体が慣れて来たのか短距離であれば走れるようになりました(≧▽≦)ゞ
健康的になれるトレーニング方法などあったら教えてください!!!
こんにちは!!フロントスタッフ駒村です🐶
さてさて本日は、今月の大津店限定ドリンクの紹介です(*´ω`*)💕
今月は【サー・トーマス・リプトン アイスティー】です🍹
後味がすっきりしているので、とても飲みやすかったです🍃
さりげない甘さが癖になりそうです( *´艸`)🎶
ご来店の際は、ぜひご賞味ください!!
新機種登場😆👍
2024.08.29
こんにちは!
フロントスタッフの石見です。
最近、夜になるとコオロギのきれいな鳴き声が聞こえてきます🎵
もうすぐ秋がやってくるのでしょうか…🍁
早く涼しくなって過ごしやすくなればいいですね😊
さて、本日は携帯電話の新機種の紹介です👏✨
arrows We2
カラー:ライトブルー、ネイビーグリーン、ライトオレンジ
画面サイズ:約6.1インチ
重量:約179g
バッテリー容量:4,500mAh
それでは、機種の特徴を紹介いたします💛
キレイな写真をみんなで「みてね」
5,010万画素の高画素カメラとAIによるシーン認識機能で、
誰でも簡単にキレイな写真が撮影できます✨
家族間で写真を共有できる「家族アルバム みてね」を標準搭載し、
大切な思い出をシェアして楽しむこともできます👀
迷惑電話・還付金詐欺対策機能とID・パスワードのローカル保存で安心。
未登録の番号から電話がかかってきた時や、還付金詐欺に関する特定のキーワードを抽出した時に、
けん制メッセージを発信する機能があるので、安心してご利用いただけます。
arrows passportがパスワードを自動で生成、パスワードの使いまわしを抑止し、
ID・パスワードを端末本体で一括管理することで、情報漏洩のリスクを最小化します。
お子様の初めてのスマホにピッタリ。使いすぎを防止し、ご家族も安心。
お子様のスマホで使用できるアプリを制限でき、
使用日時や、1日の使用可能時間をそれぞれこまやかに設定することができます。
小中高と学年に合わせて設定できるので、幅広いお子様に対応可能です。
ご家族の方も安心してお子様のスマホデビューを応援できます。
いかがでしょうか?
とっても安心してお使いいただける機種です!!
ご検討中の方は、ぜひご相談くださいませ😄💛
29ページ(全224ページ中)

