後藤PROのSat沖縄ハイサイFISHING!!!
2024.08.01
皆さま でーじお久し鰤でございます!!!
Sat愛知川 営業スタッフの後藤PRO(控え)でございます。
すこーし釣り再開してます
ので
(控え)ということで
お願い致します。
BLOGも年々UP数が減少し…
頭皮が後退し…
白髪が増えてきた今日この頃
行ってきましたよ南国パラダイス
OKINAWA!!!
今回は釣りもだが
飲みメイン?
沖縄だけにゆる~~~~く
行ってきました。
時間は詰め詰めの1泊2日
始発フライト
翌日最終フライト
弾丸!!!
どこがゆる~~~くや!
港と後藤PRO
日焼け対策は大事です。
空港から港直行からの出港!!!
はいさ~~~い
飲むさ
飲むさ
パラセーリングできゃっきゃしてる観光客を
スルーしてさらに秘境の地へ
オスプレイを横目に
さらにさらに
ゴーヤスパムをほおばり
さらにさらにさらに
オリオンで喉を潤し
釣りは?
海上宴会です。(笑)
潮動かず
釣れない
はいさ~~い
タマン?だったかな???
やっぱ敦賀の魚とは違います
なんかトロピーですよね。
二分の一 顔やん!!!
後藤PROとえー勝負してくるやん!!!
こら!!
ナガジューミーバイ?やったかな?
トロピーですよね!!!
ジセーミーバイ?かな?
名前が独特で覚えられない!!!
とりあえず
トロピーですよね!
なんだかんだ
楽しんで
いざ国際通りへ!!!!
今宵の沖縄は賑やかさ~
とりあえず乾杯さ~
ずっと乾杯してる気がするさ~
ベタな民謡居酒屋とかいきました
後藤PRO 三線教室どうなったの?
聞かないでください。
かれこれ一年
クローゼットの住人です。
とりあえずポイものを
なんかこれも
トロピーですよね!
一度は聞いたことある?
これがグルクンの唐揚げというやつです。
ノートロピーです。
後藤PROのフェイバリット!
島らっきょうでし。
プチトロピーですよね!!!
三件目で行った
後藤PROおすすめの店
久茂地チョップです!!!
ラム!
ラム!!!
みんなも大満足でよかった!!!
全く臭みがなく、ビールが止まらない!!!
このお店のビールは
神泡達人店!!!!
『神泡達人店』 気になる人は検索してみてね!!!
はいさい!
ノーオリオンですが。
女子みたいなジェラート食べます!
トロピートロピートロピー
3トロピーです。
ここから裏路地へ…
せんべろスタート!!!!
もうべろべろ
写真もない!!!!
おはようございます。
朝でした。
沖縄の朝市にきました!!
迎え酒?ってやつです。
はいさ~~い
あさから夜光貝のお造り
暑いから全然飲めちゃう!!!!
完全防備でいざ!!!!
釣れない。
釣れない。
暑い。
友達がトロピー!!!!
ナイス トロピー!!!!
後藤PRO は?
聞かないで。
厳しい釣りでした。
たくさん飲んだからいいの!!!
時間ギリギリ
ばたばたで空港飯
ソーキそばどす。
ジューシーどす。
もずくでおま。
うましです。
満腹トロピー!!!
また来沖します。
なんだかんだ
楽しい大人の遠足でした!!!!
See You Next Fishing!!!

歩いて~歩いて~~~=3
2024.07.28
毎日暑いですね(>_<)!!!
ダイエットのために軽く運動すると目標を掲げ、
結局食事制限だけで痩せようとしている奥野です🐻
みなさん、
野洲のおっさん びわ湖1周行脚 ってご存知ですか❓
7月1日の琵琶湖の日をアピールするために歩き回っているそうです!
びわ湖の日とは?
1977年、びわ湖に赤潮が大発生しました。
衝撃を受けた当時の県民が主体となって1978年8月に「びわ湖を守る粉石けん使用推進県民運動」をおこしました。
この県民運動に滋賀県が呼応し、1980年7月1日、リンを含む合成洗剤の使用を禁止する
「滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例」(琵琶湖条例)を施行。
その翌年、琵琶湖条例の施行1周年を記念して、7月1日を「びわ湖の日」としました。
びわ湖の日のあゆみは、滋賀県民がびわ湖を大切に守ってきた歴史なのです。
もう7月後半ですが・・・
10月末までゴミ拾いをしながら歩くそうです🎵
僕も一緒に歩きたい(^^)/
Sat愛知川にも遊びにきてほしいなぁ(^^)/
ちなみに・・・
8月は暑さのため、お休みだそうです。
僕もダイエットお休みしたい・・・
だめだめ、僕は絶対にダイエットを成功させないといけないんです。
なぜなら・・・・・
👇タッチしてこちらのブログをチェック!!!笑👇

皆さまもぜひ💕
2024.07.25
皆さまこんにちは!
フロントスタッフの小林です🌷
今回のブログはご飯ブログになります🍚
先日、私が行ってきたのは
凜屋珈琲舎 彦根店 さんです✨
和風パスタやオムライスを楽しめる喫茶店となっております☕
私が頂いたのは
明太子カルボナーラ🍝
ピリッと辛くてとっても美味しかったです😋
食後のデザートは
期間限定 の マンゴーのレアチーズケーキ と ホットミルクコーヒー を頂きました❕
ガトーショコラと迷いましたが、期間限定に弱いのでレアチーズケーキにしてみました🍰
とっても甘くて美味しかったです!
皆さまもぜひ行ってみてください💖
~ お店情報 ~
店名:凜屋珈琲舎 彦根店
住所:彦根市西今町 965
℡:050-5484-3460
営業時間:
9:00 ~ 21:00
(L.O. 20:30)

満喫しました😄❕❕
2024.07.22
皆さま初めまして!
フロントスタッフの小林です🌷
先日、彦根市にある極楽湯に足を運んできました♨
初めて行ってきました❕❕
極楽湯は、お風呂はもちろん、ご飯も食べられちゃいます🍚
とあるアニメとコラボ中だったので、コラボメニューを注文しました✨
とっても美味しかったです😋
露天風呂ともコラボしていました!👍
極楽湯はなんとこれだけではありません!!
休憩スペースには約30台のリクライニングチェアに、横になれる畳のスペース、そして
15,000冊以上のコミックが置かれているコーナーも❕❕
他にも懐かしのファミコンが置かれているゲームコーナーやキッズコーナーなど盛りだくさん✨✨
一日極楽湯で過ごせちゃいますね💖
大好きな漫画をリクライニングチェアでゆっくりと読めて、至福のひと時でした😊💕
今まで行かなかったことを後悔するほど楽しかったので、皆さまもぜひ行ってみてください💖
~ お店情報 ~
店名:極楽湯 彦根店
営業時間:
朝6:00~深夜1:00【最終受付 深夜0:30】
住所:滋賀県彦根市西沼波町175-1

25ページ(全238ページ中)