ブルーメの丘
2018.06.15
みなさんこんにちは!(^^)!
フロントスタッフの木村です!
先日のお休みがとても良い天気だったので、
大阪に住んでいる友達を連れて、日野町の「ブルーメの丘」へ行ってきました!!
「前に行ったのはいつだろう?」と考えると、10年以上経っていたことに気づきました。
「大人になったんだなぁ…」という驚きと、なんだか少し悲しい気持ちになりました(笑)
しっかり下調べしていなかったのが悪いのですが、到着したのが16時前…(;'∀')
受付で係の方に閉園時間が17時と伝えられ……(;'∀')
せっかく来たので、1時間思いっきり楽しんできました!!
本当はハーバリウムを作ったり、乗馬体験をしたり、体験したいことがたくさんあったのですが
なんせ閉園1時間前だったので、何もできず……(;'∀')笑
写真”映え”スポットを探して、いろんなところでたくさん写真を撮りました(^_-)-☆
今度は計画をして、いろんな体験をしに行こうと思います!!
7月下旬からはじまる、ひまわり畑も見に行けたらいいなぁと思っています\(^o^)/
みなさまも家族やお友達と、早い時間から(笑)行ってみてはいかがですか!?

☆★☆京都芸術花火大会☆★☆
2018.06.07
こんにちは(^^)/
フロントスタッフの大浦です。
今年もあっという間に6月ですね!
愛知川店が建て替え工事に入ってから、早や2ヶ月が過ぎようとしておりますが
皆さま、いかがお過ごしでしょうか(*^▽^*)?
愛知川店のスタッフは全員元気にがんばっています('◇')ゞ
先日、京都で初めて開催された「京都芸術花火大会」へ行ってきました♪
開催されると聞いてから、絶対行きたいと意気込んでいたのですが
のんびりしているうちにチケットが完売( ゚Д゚)……(笑)
やってしまった―!!!!!
と焦りましたが、近くまで行けば見られるだろう('ω')と思い、いざ開催場所の京都競馬場へ☆
しかし、狙いを定めていた堤防は封鎖!!!
これは仕方ない……。
あまり土地勘が無いので、駅から人が流れる方へ付いていくと、人だかりが!!!
人だかりに混じってスタンバイをしていると、予想以上に綺麗に見られるポジションでした(*´▽`*)
ここで、「芸術花火って何?」「普通の花火と何が違うの?」と思われた方へ、少しご説明♪
芸術花火とは↓↓↓
音楽と花火がシンクロするノンストップな花火演出、
日本最高峰の花火会社が集結、
芸術花火ならではのオールスターチーム!
大迫力の尺玉30発!をはじめ、夜空に打ち上がる「芸術玉」の数々。
魅力いっぱいの花火だったんです( *´艸`)
打ちあがった花火はとても綺麗で、感動しました!!!
残念ながら音楽は聞こえなかったのですが、素晴らしい演出で、まさに芸術花火でした♪
また大きな尺玉は迫力満点で、写真に収めようと頑張りましたが入りきらないほどでした(*'▽')!!!
今年初の花火大会は大満足で終わりました☆
来年はぜひ、早目にチケットを買って会場で見たいと思います( *´艸`)

ようやく行ってきました!!
2018.05.30
みなさまこんにちは!
フロントスタッフの木村です(^^)/
わたくし、木村といえば、、、ディズニーですよね!?笑
今年初!!ようやく行ってまいりました\(^o^)/
今回は日帰りだったため、ディズニーシーだけ行ってきました!!
ディズニーリゾートは今年で35周年なので、パーク内は装飾でとっても可愛くて
フォトスポットもたくさんありましたよ(^◇^)
私は、イースターの期間中に行われている"ファッショナブル・イースター"というショーが大好きで、
開園して一目散に場所の確保をし、11時30分までひたすら待機していました(;'∀')笑
ミッキーやミニーのキャラクターやダンサーさんの衣装も可愛くて、一緒に踊って大満足できました( *´艸`)笑
ちなみに、このショーが始まるまでに友達と現地集合する予定だったのですが、、
なんと!友達が寝坊をして到着が14時前になるという大遅刻で、それまで1人でシーを堪能することに(笑)
この日は夏のような暑さだったので、ランチはヴォルケイニア・レストランで冷やし担々麺のセットを注文!!
1人でゆっくりランチを楽しんで、いざパークを散策!!
タイミングよく好きなキャラクターたちに会えて一緒に写真を撮ることができました(*´з`)
そうこうしているうちにようやく友達が到着!!
ショーを見るため、またまた場所の確保をしたのですが「あと15分で始まる!!」というときに強風のため中止に……(泣)
ですが、抽選で当たれば観ることのできる「ビッグ・バンド・ビード」というショーが見事当選!!!
さらには座席が4列目のど真ん中!!!
こんなに近くで観れたのは初めてで、ものすごい迫力で鳥肌ものでした( ;∀;)
ミッキーのドラムを叩く姿は本当にかっこいいです!!!
ぜひみなさんも行かれた際は、抽選に参加してみてくださいね!
そして、シーではお酒を飲むことができるので、パーク内にラウンジがあるんです!!
コロンビア号の2階にある「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」では、
お酒はもちろん、季節のパフェが食べられてとってもオススメです☆
今回はオレンジとチョコのパフェでした( *´艸`)
近々リベンジしに行くと思うので、また私のディズニーブログを見ていただけると嬉しいです!!

建替中!愛知川店を大浦がリポート(´▽`*)5月編
2018.05.16
こんにちは(^^)/
フロントスタッフの大浦です!
先日5月13日は【母の日】でしたね♪
皆さま、お母さんに感謝の気持ちは伝えましたか?
言葉を贈られた方、お花を贈られた方、プレゼントを贈られた方などいらっしゃるかと思います。
私は日頃の感謝の気持ちを込めて、お花とプレゼントを渡しました( *´艸`)
お花が大好きな母は大変喜んでくれました!!
母の日のお花といえばカーネーションですが、
色によって花言葉があるのをご存じですか???
赤色 : 母の愛・愛を信じる・熱烈な愛
ピンク: 感謝・暖かい心
紫 : 誇り・気品
青 : 永遠の幸福
だそうです♪
来年の母の日の参考にしてみてください(*^▽^*)
ご来店の際は、ぜひ皆さまの母の日エピソードお聞かせください!!
さて!前置きが長くなりましたが、ここで本題です!!!
皆さまお持ちかね( *´艸`)
★建替中の愛知川店の状況をご報告★
はい!
4月と特に変わりはありません(*ノωノ)(笑)
しかし!横を通ると中の様子が少し見えるのですが、着実に進んでおります!!!
重機もたくさん入り、作業員さんたちが一生懸命作業してくださっていました☆
まだ写真では変化をお伝えできないのが残念です(;O;)
また来月も"6月の愛知川店"と題してお伝えしますので
『建替中!愛知川店を大浦がリポート(´▽`*)』ブログをお楽しみに♪♪♪

225ページ(全237ページ中)