びわ湖がよく見えるあそこへ…!
2024.06.26
こんにちは
フロントスタッフの中川です🐱
先日、留学時代に知り合った友人から
「びわ湖を見たい」と言われたので
あるところへ行ってきました!
それは…
びわ湖がよく見えるスポットの一つ
びわこ箱館山です!!
とっても素敵な場所だったので、
皆さんにも共有したいと思います( ´艸`)💖
到着してまず初めに行った場所は、
カラフル風鈴が882個ある
風鈴のよし小道という道です
目だけでなく耳でも楽しめる場所で
どの風鈴も美しい音色を奏でていて、夏を感じた瞬間でした🌞🌻
(ちなみに友人は、風鈴の音色に涼しさを感じる日本の文化に驚いていました笑)
風鈴のよし小道を過ぎると…
今度はカラフルなカーテンが!!
ここは虹のカーテンという場所で
高島のちぢみ(縮)という織物を使用しているそうです!
ちょうどいい風が
カラフルなカーテンとマッチして
まるでドラマのワンシーンに潜り込んだような感覚でした💖
そしてカーテンを通り抜けると…
目の前にびわ湖が現れました!
びわ湖をいつもと違う角度から見て
こんなにも大きかったのかと改めて実感しました!!
また、ここにはベンチもあり
びわ湖をゆっくり見ることができます!
その後お腹がすいたので
パフェ専門店Lamp
というカフェに入りました
なんとここのカフェのデザートやジュースは
ランプの容器に入って出てくるのです!!!!😲
とってもかわいくないですか!?( ´艸`)💗
レトロな感じもありつつ、パフェやジュースがライトアップされていて
より幻想的でした!
もちろん肝心の味は
素材の甘さがしっかりと出ていて
とってもおいしかったです!(*´▽`*)💖
また店内には天井からつり下がっている花々や
ロウソクがずっと続いているように見える壁などの装飾がありました‼
どこを撮っても映えること間違いなし!
味覚も視覚も幸せ感じるカフェです!!
カフェで満腹になったところで
少し歩くことにした私たち
歩いた先にあったのは
なんと空へ続いているような階段が!
この写真は友人に撮ってもらいました
ただ立っているだけなんですがいい感じに写真が映えてませんか⁉🥰
これらのほかにも
季節によってさまざまなお花が見られたり
お子さんが楽しめるようなそり滑りや、トランポリンなどの遊具があったり
ジップラインやバギーに乗ることもできるんです!!
子供も大人も楽しめる場所だと思いました!!
友人もこんなに大きい湖を見たことがない!もはや海だ!と言って
たくさん写真を撮ったり、眺めたり、大満足の様子でした(*´▽`*)💖
もしよろしければ、皆様もご友人やご家族と一緒に
びわこ箱館山に行って上から見るびわ湖を楽しんでみてはいかがでしょうか
✨お店情報✨
〒520-1655 滋賀県高島市今津町日置前
TEL: 0749-22-2486

Redmi Note 13 Pro 5G登場!!
2024.06.22
こんにちは!
フロントスタッフの中嶋です🙋
今回のブログは新登場したスマートフォン紹介第2弾!!
今回紹介するのは・・・
Redmi Note 13 Pro 5G
いつも一緒。だから、ワンランク上を。
さっそく製品情報をチェック!!
画面サイズ: 約6.7インチ
メインカメラ 有効画素数: 約2億画素/約800万画素/約200万画素
バッテリー容量: 5,100mAh
内蔵メモリ(RAM/ROM): 8GB/256GB
サイズ: 約W74×H161×D8.1mm(最厚部11.7mm)
重量: 約189g
⭐5G
⭐4G LTE
⭐au VoLTE
⭐おサイフケータイⓇ
⭐au 世界サービス
⭐ハイレゾ
⭐緊急速報メール
⭐防水
防水等級はIPX4。IPX4とは、散水ノズルを用いて、約10ℓ/分の水を5分以上散水する条件で、
あらゆる方向からの水の飛沫によっても、電話機としての性能を保ちます。
特長①
夜でもクッキリ捉えるカメラ ※注1
2億画素メインカメラのトリプルカメラ
メイン
高速・正確なフォーカスを実現
約2億画素
・1/1.4インチ大型センサー
・Super QPD
・16-in-1ピクセルビニング
・光学式+電子式のW手振れ補正
マクロ
クローズアップで撮影できる
約200万画素
超広角
ダイナミックな風景や集合写真の撮影に最適
約800万画素
夜でも鮮明な画像を撮影できる、16-in-1ピクセルビニング搭載。
2.24μmの最大ピクセルサイズと夜景用のf/1.65の大口径により、
センサーの感度が大幅に向上します。
※注1 メインカメラのみ
光学式+電子式を組み合わせたダブル手ぶれ補正機能
光学式手ブレ補正(OIS)は、手ブレとカメラの動きを補正します。
電子式手ブレ補正(EIS)と組み合わせることで、より鮮明な写真や映像を
撮影可能。シャッターチャンスを逃しません。
大切にすべき思い出を作る フィルム風カメラとフィルムフレーム
撮影後、ギャラリーアプリで加工やフレームを付けることができ、
一味違った写真を楽しめます。
12のフィルム風フィルターと11のフレームから、お客さまにぴったりのものを選んでください。
特長②
大画面でタップリ楽しむ
約6.7インチAMOLED1.5K高精細ディスプレイ
6.7インチのAMOLEDディスプレイにより、動画や写真を大画面で楽しむことができます。
また、120Hzの最大リフレッシュレート、1.5KのCrystal Resディスプレイで
なめらかな視聴体験を実現します。
Dolby VISION・Dolby ATMOS対応
臨場感を楽しめる画質と音質
1.5Kスクリーンとステレオサウンドをサポートするデュアルスピーカーにより、
いつでもどこでも臨場感あふれるオーディオビジュアルエンターテイメントを体験できます。
特長③
17分でサクッと半分チャージ ※注2
5,100mAhの大容量バッテリーと急速充電
大容量5,100mAhバッテリーを搭載。
バッテリーの残りを気にすることなく1日余裕をもって使用することが可能です。
思う存分動画を視聴できます。 ※注3
※注2 急速充電対応の「Xiaomi 67W ターボチャージ対応急速充電器・ケーブルセット」
(別売)をご利用の場合。1~50%までの最短充電時間。充電時間は使用環境などにより
異なります。
※注3 お客さまのご使用環境やご利用状況により使用可能時間は異なります。
まだまだ紹介したいポイントはございますが今回はここまで!
店頭に展示品をご準備しております!
ぜひご来店お待ちしております🙋

梅雨に向けて対策しましょう☔
2024.06.20
みなさんこんにちは!
フロントスタッフの能勢です🌼
最近暑いですね💦
日差しが強くなってきたので、日傘を持ったり、手持ち扇風機を使ったり
暑さ対策をしながら出かけています🥵
暑さ対策もしなければなりませんが、
梅雨の雨対策もしませんか??
この時期におすすめの商品が超長寿命ガラス撥水剤 QMI スーパーファインビューです!!!
雨の日の事故率は、晴れの日の約5倍、自損事故は約12倍ともいわれています😲
※平成27年首都高速道路株式会社調べ
路面が滑りやすいことに加え、視界が悪くなることもリスクやストレスの要因となるため、
事故防止には視界の確保がとても大切です!
QMI スーパーファインビューの特徴は、、、
☔ゲリラ豪雨
毎年のように発生する「ゲリラ豪雨」。
ワイパーが使い物にならないような雨でも、
QMI スーパーファインビューはしっかりと視界を確保します。
☔対向車からの浴びせ水
大型トラック・バスなど対向車から突然「浴びせ水」を受けても
視界を奪われることがありません。
☔夜間走行
雨の夜、対向車のヘッドライトや街路灯など、光がぎらついて
周囲の車だけでなく、歩行者や自転車なども見えにくくなります。
そんな夜間にも、QMI スーパーファインビューはしっかりと視界を確保します。
⛄霜が付きにくく、取れやすい
軽度の霜ならば付きにくく取れやすいので、
寒い日の朝、霜取りに時間が取られることもありません。
雨だけでなく、冬も効果があります✨
これからの時期にピッタリの商品です!
気になる方は長浜店にお問い合わせください🙋
QMI スーパーファインビューの施工前と施工後の動画を
Instagramに投稿したので是非ご覧ください(^-^)
動画は👉こちらからご覧ください✨

猫と過ごす休日🐱💖
2024.06.17
こんにちは フロントスタッフの中川です🐱
春のぽかぽかした天気からガラッと変わり、最近は蒸し暑くなってきましたね…🥵
本格的な夏が近づいていると感じる今日この頃です
暑さは得意な方ですが、蒸し暑さには耐性がないため毎日憂鬱です…(´;ω;`)
そんな憂鬱な気分を吹き飛ばしたくて
先日猫カフェに行ってきました!
実は私…
生粋の猫派🐈なのです!!!!
(家では柴犬を飼っていますが…💦)
今回行かせていただいたところは
にゃんずハウス
です
ここでは保護された猫ちゃんたちががスタッフとして接客してくれます!
なんとここには40匹以上の猫ちゃんがいるそうで
すべての猫ちゃんに魅力があり、お気に入りの子を一匹に絞れなかったです!
みんなとても人懐っこくてお菓子が無くても寄ってきてくれました!🥰
実は私、猫ちゃんを触ろうとしても逃げられてしまうことが多くいつも悲しんでいたのですが
ここでは猫ちゃんがすり寄ってきてくれたのでしあわせでした…(*´▽`*)
本当に幸せな時間をありがとうございました…
ちなみにたくさん遊び過ぎて次の日に腰痛になりました(;´д`)トホホ
みなさんもよければにゃんずハウスで猫ちゃんたちから癒しをもらって
蒸し暑い憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてください🐱💗
🐱お店情報🐱
店名:にゃんずハウス
住所:〒526-0021 滋賀県長浜市八幡中山町295 3階
駐車場あり
電話番号:070-8514-2991
営業時間:平日 10:00~18:00 金土日祝 10:00~19:00
定休日:毎週火・水曜日
完全予約制

22ページ(全204ページ中)