一度、ICSを体感してみませんか?
2017.10.14
こんにちは!
フロントスタッフの山名です(*^^*)
滋賀トヨペットでは、
安全・安心技術の体感会を全店で開催しています!
最近のニュースでよく耳にしますが、
コンビニや立体駐車場で踏み間違いによる事故が多発していますよね……
そんな事故を未然に防ぐために、
守山店では、安全装置の一つである
「インテリジェントクリアランスソナー(踏み間違い時サポートブレーキ)」を
体感していただけます(^^)
☆体感試乗会の様子☆
☆レーンディパーチャーアラート行き(バス停風)☆
ぜひ、遊びに来てくださいね~♪
スタッフ一同お待ちしております( *´艸`)
■インテリジェントクリアランスソナーは自動ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱書をご覧ください。
■ソナーの感知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。

店長!僕はデカイの釣りましたよ(^◇^)♪
2017.09.28
こんにちは!
営業のコバヤシと申します(*^_^*)!
僕は先日の休みに、琵琶湖にバス釣りに行ってきました!
(店長のブログと若干カブってますが・・・・)
僕は、バイブレーション(ルアーの種類です)でガツン!!!とアタリが(*_*)!!!
よっしゃあああああ(; ・`д・´)!!!!!
久々でしたけれど、見事ビッグバスを釣り上げました!
店長!僕は釣りましたよ(^^♪
また、大きいバス釣ったトコ、見せますね♪
※注)コバヤシです。
もうちょっとで60cm(ロクマル)でした(*^_^*)

久々のバスフィッシング~ボートクルージングしてきました!
2017.09.22
朝夕がかなり涼しくなってきました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
9月18日まで「秋の決算大感謝祭」を開催しました。
非常にたくさんのお客様にご来店いただき、スタッフ一同心より感謝いたします。
……申し遅れました。店長のわかまつでございます<m(__)m>
もうかれこれ1ヶ月ほどの前の話になりますが、お世話になっているWADAさんと一緒に、ボートで琵琶湖にバス釣りに行ってきました。
朝はAM6:00前だったでしょうか。いつでもそうなのですが、出発前は気持ちが高揚し、今日はデカイのが釣れる!と思っているものです。
そんな気持ちで、WADAさんと二人、琵琶湖に向かって出発しました!
WADAさんのボートです!格好良かった(^◇^)
いざ出発!!!
天候はイマイチ!?というか曇天で、釣りには良い日?でもあるかな?
はっきり言って数はたくさん釣れたのですよ!
ただ……デカイのはどこ行った(・・?
WADAさんはそこそこ大きい魚を釣られてましたよ!
私わかまつは……という感じでした。
そんな気持ちを察してか、「沖、行こか?」
颯爽とWADAさんのボートで私たちは沖に向かって走りました!
気持ち良かった(*^^*)
WADAさん「竹島とか沖の白石、行ったことあるか?」
船舶免許のないわかまつは自分で行けるはずもなく、今まで沖に行ったことがなかったので、連れていってもらいました。
竹島です。このあたりでも結構釣れましたよ(*^^*)
「沖の白石」です。ちょうど琵琶湖の中央付近にあります(びわこのおへそ?)
昔、テレビ番組で「沖の白石」が紹介されていたことがあり、そういった場所が琵琶湖にあることは知っていました。
実際、自分の目で見ると、どうして琵琶湖のど真ん中にこんなに大きな岩があるんだろうと、自然の不思議さにただただ畏敬の念みたいなものを感じておりました。
と、色々書きましたが、釣果はまあまあだったということです(*^_^*)
デカイ!のは釣れませんでしたが、楽しい一日を過ごしてきました(^◇^)

弾丸ツアーで沖縄へ☆
2017.09.09
こんにちは!
フロントスタッフの山名です♪
先日の休みに沖縄県へ行ってきました~(*^^*)
沖縄県はいい天気で、とても暑かったです!
1日目は、【万座ビーチ】【美浜アメリカンビレッジ】へ行ってきました。
やっぱり沖縄の海は最高でした~!
万座ビーチには、オーシャンパークがあり
いっぱい遊びました♪
アメリカンビレッジの夕陽もとても綺麗で感動しました♡
2日目は、【エメラルドビーチ】へ行ってきました。
エメラルドビーチというだけあって、
とても綺麗でした~♪♪
タコライスやパンケーキを食べてお腹いっぱい( *´艸`)
この2日間は美味しいものばかり食べて幸せでした~♡
ピンクの珍しい胡蝶蘭★
とても良いリフレッシュになりました☆
弾丸すぎたので、次はもう少しゆっくり行きたいですね・・・。
またおすすめのビーチがあれば行ってみたい(来年ですが)と思いますので、ぜひ教えてください(*´з`)

214ページ(全219ページ中)