視界は良好ですか?
2024.07.10
こんにちは!
フロントスタッフ岩越です😊
突然ですが、雨が降った時の運転席からの視界は良好ですか?
雨の日の事故率は晴れの日に比べて約5倍にもなります!
路面が滑りやすいことに加えて、視界が悪くなることも事故の要因となります。
※平成27年首都高速道路株式会社調べ
みなさんは
こんな経験ありませんか?
・ゲリラ豪雨で、ワイパーを作動させても見えづらい…
・対向車からの突然の浴びせ水に視界を奪われて、こわい思いをした…
この問題、
QMIスーパーファインビューで解決できるかもしれません!!
QMIスーパーファインビューとは自動車の窓ガラスに撥水コーティングをする商品です。
施工後は、水滴が風を受けるとコロコロ転がっていくように撥水効果を発揮します!
スーパーファインビューは、ガラス全面への施工とフロントガラスのみの施工がございます。
一度お問合せください😀
トヨタモビリティ滋賀近江八幡店
📍近江八幡市友定町468-1
☎0748-37-7191

スマホのこと相談してください😌
2024.07.03
こんにちは!
フロントスタッフ岩越です😄
トヨタモビリティ滋賀近江八幡店は
2024年7月6日(土)・7日(日)の2日間
ケータイイベントを開催します!!
機種変更の相談や、携帯料金の相談などを
受け付けていますので、気軽にご相談ください👏
auだけでなく、UQ mobileも取り扱いしております💙
イベント当日は、
スタッフの人数や機材に限りがございますので、
予約制とさせていただきます!
行ってみようかなと思ってくださった方は
ぜひご予約をお願いいたします😊
🏢トヨタモビリティ滋賀 近江八幡店
📍近江八幡市友定町468-1
☎0748-37-7191

もう7月ですね🎋
2024.07.01
こんにちは!
フロントスタッフ岩越です😄
今日は7月1日!
7月1日は何の日かご存じですか?
滋賀に住む者には馴染みのある、あの日です!
もうおわかりですか??
正解は
「びわ湖の日」です!!
「びわ湖の日」とは
1980年に「滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例」が
できて1周年を記念して、県は7月1日を「びわ湖の日」と定めました。
7月1日前後には県内全域で湖岸や河川、道路などの
清掃活動が行われるなど、琵琶湖への思いをみんなで共有して、
環境を守る取組を行う象徴的な日となっています。
(※滋賀県ホームページより)
ご存じでしたか?
琵琶湖のことを考えて、
小さなことでもできることから少しずつ
行動していきたいですね🙋
そして、もう7月ということで!
今月の限定ドリンクの紹介です🥤
ネスカフェの「ホイップタイム バニララテ」です♡
濃厚な泡でまろやかな口当たりに、
ミルクのコクとバニラの香り高い風味が特徴です!
後味もしつこくなくておいしいです😉
ご来店の際はぜひご賞味ください😊

美味しかった😋
2024.06.27
こんにちは!!フロントスタッフの西川です😄
今回のブログは・・・ご飯ブログです🍚
先日、近江牛ホルモン焼肉近江八幡カメチク横丁さんに行ってきました🍖
落ち着いた空間で個室になっているため、
みんなでワイワイしながらごはんを食べられます!
今回私はコース料理を食べました🥩
上の写真はミスジです👆
色々な種類の中でも特に、タンについてくる、ネギ塩タレを付けると絶品です✨
美味しくて、写真を撮り忘れちゃいました😅
店舗の二階にはビアガーデンテラスがあり、開放感あふれる空間になっています!
お子様連れの方や友達とワイワイしながら焼肉を楽しむことができます!
ぜひ行ってみてください!!
「 近江牛ホルモン焼肉 近江八幡 カメチク横丁 」
滋賀県近江八幡市上田町1327番地3
℡ 0748-29-3558

20ページ(全226ページ中)