和菓子☆
2019.04.21
こんにちは!
フロントスタッフの岩越です(^^)
先日のお休みに、ふと"あるもの"が食べたくなり
お出かけしてきました!🚗
その"あるもの"とは、
近江八幡 たねや 日牟禮ヴィレッジで作られている"つぶら餅"です!
ころころとした見た目がたこ焼きのようですが、
これは近江のもち米をついたお餅で、中には粒あんが包まれています(*´ω`*)
できたてがあたたかくてとても美味しいです♪
ここでしか食べられないそうなので、近江八幡に行かれた際はぜひ食べてみてください(*^▽^*)
1個80円です☆
"つぶら餅"を食べたあと、近くの八幡掘の桜を見てきました!
なんとこの日は、偶然「八幡まつり」の日で
大太鼓を担いで宮入りするところを見ることができました!
知らずに行ったので、活気にびっくり(笑)
帰り道に八幡公園の前を通ったのですが、ひと際目立つ満開の桜がありました!🌸
ほかの木は、もう葉桜になってきていましたが、
この松前桜はまだたくさんの白い花をつけていました!
品種によっては、まだたくさんの花をつけている桜もあるようなので
この週末に最後のお花見はいかがですか(^-^)

ウェルキャブフェア☆
2019.04.20
みなさまこんにちは!
フロントスタッフの岩田です(`・ω・´)
みなさまはウェルキャブ車をご存知ですか???
ウェルキャブ車とは、トヨタ自動車の福祉車両のことを言います。
ひとことで"ウェルキャブ車"といっても、実はさまざまな用途があります!
「どんな機能があるの???」
「ウェルキャブ車といっても何が違うの???」
「興味があるけど福祉車両を展示しているところが少ない」
「実車がなかなか見られない」
と思ってくださっているお客様へ!!!
4月20日(土)、21日(日)の2日間
守山店でウェルキャブフェアを開催しております☆
実車もございますよ!!
カタログだけでは分からない使い勝手や機能、操作方法などを
ぜひ実車にてお確かめください(*^^*)
ウェルキャブフェアにお越しくださったお客様へ、
ポリラップをプレゼントしております(*´ω`*)
さらに!この土日にご来店いただき、アンケートを書いてくださった方へ
折り畳み傘もプレゼント!
※数に限りがございます。品切れの際はご了承ください。
この機会に、ぜひお越しください☆☆☆

サプライズの旅?
2019.04.19
こんにんちは!
フロントスタッフ小原です!!!
桜の花も散り始めて、葉桜になってきましたね…。
世間ではGW!10連休!!!の話題でもちきりですね。
皆さまはどこかへお出かけされる予定ですか???
でも、その前にオイルチェックはお済みですか?
遠出される前でも、遠出された後でもOK👍
みなさまの愛車を大切に乗っていただくために
定期的なオイル交換をお勧めします☆彡
私は地元の福井に帰ります(@^^)/~~~
BBQを3回くらいする予定です(笑)
久々の地元なので、もう既にワクワクしています💗
さて、先日のお休みに大学時代の友人とウエルコム栗東の堤スタッフに
行先を知らされないまま車に乗せられ、サプライズ旅行へ連れて行ってもらいました(笑)
車に乗せられる前に堤スタッフの愛車C-HRのトランクに荷物を入れようと開けたら……
まさかのまさか過ぎて近所迷惑になるくらい叫んでしまいました(笑)
さぁ、女子旅スタート~~~
どこ行くの?と私が質問しても2人は知らん顔🙉
車を走らせて、約3時間……🚙
ついた先はなんと"城崎温泉"
旅館についてすぐに浴衣に着替えて
温泉街をぶらぶらしました(*´ω`*)
城崎温泉には7つの外湯があり、いろいろな温泉に入ることができます!
美人の湯、健康の湯、一生一願、合格祈願、子授安産など
お風呂によって雰囲気も全然違うので、飽きずにお風呂にたくさん入れます(/・ω・)/
前回は12月に城崎温泉に行きましたが、
今回は温泉街に桜がたくさん咲いていて
真冬とは違う城崎の温泉街を味わうことが出来ました。
射的場やピンボールができるお店があったり、
城崎ビールや但馬牛コロッケが食べ歩きできたりします!
射的に夢中の3人がこちら(笑)
10玉200円で遊ぶことができます(@^^)/~~~
温泉街をぶらぶらして~
温泉入って~足湯して~~♨
女子旅最高です💗💗
滋賀県に帰ってからもサプライズが続き、
驚かされてばかりの2日でした!幸せです!(笑)
滋賀に帰ってすぐ向かった先は旅行会社🙈
次の旅行を励みにして、お仕事をがんばりたいと思います(゚д゚)!
では‼また更新しま~す(^_-)-☆ノ

台湾旅行✈
2019.04.14
みなさんこんにちは!
フロントスタッフの岩田です☆
先日お休みをいただき、二泊三日の台湾旅行へ行ってきました!!!
観光とグルメを中心に回ってきました(`・ω・´)
みなさまは、"台湾"といえば何を思い浮かべますか???
わたしは映画『千と千尋の神隠し』の舞台になったといわれている「九フン」です(*^▽^*)
ということで行ってきました!!!
ジャーン☆
なかなか良い角度で撮れているのではないでしょうか???
ジブリの世界に入ったようで、とっても感動しました(;_:)♡
その他にも……
こちらも有名な、目の前を電車が通る「十フン」というところで
大きなランタンをあげました☆
ランタンに願いごとを書いて飛ばすと、願いが叶うといわれています。
わたしの願いごとは秘密とさせていただきます(笑)
旅行中は、台湾名物のタピオカをたくさん飲みました!(笑)
日本のタピオカも美味しいですが、
台湾のタピオカは、もっちりしていて飲みやすかったです(*´ω`*)
台湾の方は親日家が多いと聞いてはいましたが
ほとんどの方が日本語で話してくださったので驚きました( ゚Д゚)☆
他にもたくさんの場所を訪れ、たくさん食べました。
ここでは書ききれないので、興味を持ってくださった方は
お声掛けしてくださるとうれしいです☆☆☆

195ページ(全226ページ中)