♪♪歓送迎会♪♪
2018.10.15
こんにちは!
フロントスタッフの黒田です(*^▽^*)
もうご存知の方もいらっしゃると思いますが……。
Sat愛知川のリニューアルオープンに伴い、
10月より中村スタッフと新人メカニック・岸田スタッフの2名が
Sat愛知川へ異動となりました…(ノД`)・゜・。
中村スタッフは、私が近江八幡店へ着任してから約1年4ヶ月の間
たくさんのことを教えてくださった、とても尊敬できる先輩です!
また、プライベートでも大変仲良くしていただきました☺♥
岸田スタッフは、スタッフからいじられキャラとして
短い間ながらも愛されていました(*ノωノ)
異動となり、とてもさみしくなりますが!
スタッフ一同、
Sat愛知川での中村スタッフと岸田スタッフの活躍を応援しています(^O^)/
続きまして…
新たなフロントスタッフとして水口店から西村朱夏スタッフが加わりました(*´з`)
ここで西村スタッフから一言!!
「水口店から来ましたニシムラです!どうぞよろしくお願い致します☺」
そして先日、3名の歓送迎会が行われました。
会場は、近江牛創作料理店「万葉」です♪
どれもとても美味しくて、お箸が止まりませんでした(^◇^)
お腹いっぱいになり、お酒でほろ酔いになった頃…
皆さんお待ちかね!
近江八幡店名物!!
モノマネ大会の始まり始まり~!!!
トップバッターは……
新人メカニック・村上による「武井壮」
2番手は……
新人メカニック・岸田とメカニック・平岩による「クールポコ」
3番手は……
メカニック・山本による「インリン山本」
4番手は……
営業・小山による「ゴージャス小山」
5番手は……
メカニック・奥川による「奥川ロボ」
トリを飾ったのは……
営業・高原と上田店長による「システマ」
そして今回のMVP!アンコールがあったのは…
「インリン山本」でした~(●^o^●)
どのネタもクオリティが高く、爆笑の嵐!!!
たくさん動画を撮ったので、気になった方は
スタッフに「見せて~~~~!」とぜひ声をかけてください♪

♪♪レディースデーのご案内♪♪
2018.10.08
こんにちは!
フロントスタッフの黒田です(*^▽^*)
女性の皆さま、お待たせいたしました~!
レディースデーのご案内です♥
10月のスイーツは・・・
なんと!私!!黒田のオススメ!!!
「ジュヴァンセル」さんの「竹取物語」をご用意しました☺
大粒の和栗と黒豆が贅沢に使用されたパウンドケーキで
秋にピッタリなスイーツですよね~♪
食べてみると上品な甘さで、とても美味しいんです(*ノωノ)
今月は、10月11日(木)と18日(木)がレディースデーです。
皆さまのご来店、心より待ちしておりま~す(●^o^●)

♪♪フロントスタッフ成果発表会♪♪
2018.10.07
こんにちは!
フロントスタッフの村中ですヽ(^o^)丿
先日行われた、サービス技術コンクール(通称:メカコン)!
村居スタッフが見事準優勝したことは前回のブログで紹介しましたが……、
実は他にも特別企画があったんです!
それは、フロントスタッフの接客応対の「技」を
他店のスタッフに披露するという企画です。
近江八幡店からは黒田先輩が出場されました♡♡
本番前は緊張でそわそわしていた黒田先輩ですが、
発表本番では、練習以上の成果を存分に発揮されていました(●^o^●)
お客様役のサービススタッフの平岩先輩と共に
大勢の前で堂々と発表する姿はとてもかっこよかったです!
優劣を決めるものではなかったのですが、
終わってからいろんな人から
「よかったよ!」「上手に言っていたね!」と
褒められている先輩の姿を見て、私まで嬉しい気持ちになりました( *´艸`)
💗💗黒田先輩、毎日の練習と発表会本番
ほんとうにお疲れさまでした(*^^*)💗💗

♪♪メカコン♪♪
2018.10.04
こんにちは、
フロントスタッフの黒田です(*^▽^*)
10月2日(火)に、滋賀トヨペット各店メカニックの代表選手が技術を競い合う大会
「サービス技術コンクール」略して「メカコン」が今年も開催されました(^O^)/
今年の近江八幡店の代表は、入社4年目の村居選手('◇')ゞ
結果は………準優勝!!!
すごいです★
優勝まであと一歩で、とても惜しかったですが、
普段の成果を出し切る姿は、とてもかっこよかったです!!!!!
本当にお疲れ様でした(^.^)
ちなみに…今年も応援ボードを
私たちフロントスタッフが作成!
テーマは「スロット台」。
他スタッフからは「立体的やね!」「顔のコインが溢れ出てるね!」など
たくさんのコメントをいただきました(●^o^●)
村居スタッフも喜んでくれて、作った甲斐がありました\(^o^)/
村居スタッフ!
本当に本当にお疲れ様でした~~~!

192ページ(全226ページ中)