★新メンバー★
2018.06.03
こんにちは!
フロントスタッフの細見です(*´▽`*)
6月から大津店の営業スタッフとして新メンバーが加わりました!
4月に入社し、2ヶ月の研修期間を終え、大津店へ……。
1人目は……。
増田 燎スタッフ
「元気とやる気だけは誰にも負けません!頑張りますのでよろしくお願いします!!」
2人目は……。
田中 宏樹スタッフ
「新人らしく、スピーディーに元気よく頑張ります!よろしくお願いします!!!」
まだまだ緊張気味の2人ですが、大津店へ来られた際はぜひ声をかけてください(´▽`*)
よろしくお願いします!

♪長島アウトレット♪
2018.05.31
こんにちは!
フロントスタッフの大沼です( ^ω^ )
皆さま、日帰り旅行やドライブはどんな所へ行かれますか?
私は先日、初めて三重県の長島にあるアウトレットモールに行ってきました♩
高速道路を使っても1時間半ほどかかったので、日帰り旅行のような気分でした(´∀`)
このアウトレットモールは、現時点では店舗数、店舗面積ともに日本最大のようです( `・ω・´)
お店が多くてどこに行こうか迷ってしまいました(;・∀・)
買い物もできて満足だったのですが、ちょっと遠出をするとご飯も楽しみですよね♩
私は名古屋名物の味噌カツ定食を食べました(*´∀`)
すごいボリュームでとてもおいしかったです。そして次回は三重名物を食べると誓いました(`・ω・´)
おすすめの場所があれば、ぜひ教えてくださいね(*´∇`*)
矢場とんさんのわらじとんかつ♪

♪探検隊♪
2018.05.30
こんにちは!
フロントスタッフの大沼です( ^ω^ )
昨年の夏、たくさんの方にご参加いただき大好評だった「リアル宝探し in 滋賀」!
今年は7月1日から開催します♩
今年のテーマは「光放つ19の輝石」です!
滋賀県内19のエリアに眠る宝を探しましょう(*‘∀‘)
昨年は滋賀県内の方だけでなく、県外の方も大津店に発見報告に来てくれました♩
「来年も開催してほしい!」
「今まで知らなかった滋賀県の魅力を発見した!」
たくさんの声をいただき、本当に嬉しかったです( ^ω^ )
私も密かに参加しようと思っています(●^o^●)
私たちも、6月1日から探検隊のユニフォームを来て皆さまのご来店をお待ちしております♩
今年もたくさんの方々のご参加をお待ちしています♩
※宝の地図は6月下旬頃のご用意となります。

♪四つ葉タクシー♪
2018.05.27
こんにちは!
フロントスタッフの大沼です♪
いきなりですが、皆さまは"四つ葉のタクシー"に乗ったことはありますか?
私は乗ったことはありませんが、記念乗車シールだけは持っています(`・ω・´)
なぜかというと、三十三間堂に行ったとき、観光客のガイドをされていたヤサカタクシーの運転手さんと仲良くなり、シールをいただいたからです(笑)
その運転手さんのおかげでいろいろと勉強になりました(`・ω・´)
そこで、四つ葉タクシーのことについて少し調べてみました。
導入は2002年で、京都を走る1300台のうち4台しか走っていません(`・ω・´)
雨でぬれた葉っぱが天井灯にくっつき、偶然四つ葉になったタクシーに乗った乗客に幸運が続いたため、遊び心で始められたそうです♪
ちなみに、バレンタイン期間限定で登場する「ラブ・クローバー号」もあるようです♪
こちらは女性ドライバーが運転する約20台のタクシーが、天井灯の色をピンクに変えて走ります(*´ω`)
乗客には「恋の運転が上達する」効果があるという乗車記念のステッカーが渡されるそうですよ♪
ぜひ乗車してみたいですね(`・ω・´)
他にも、四つ葉よりもレアな二つ葉タクシーもあったようです(*'ω'*)
2015年の上賀茂神社の式年遷宮を記念し、2台だけ運行していたそうです(`・ω・´)
乗車記念証を神社に提示すると記念品をもらえるという、とてもラッキーなタクシーだったそうですよ(*´ω`)
このブログを書いていて、一度だけ学生時代に四つ葉タクシーに遭遇したことを思い出しました(*'ω'*)
レアなタクシーを目撃した、乗車した!というお客様がいらっしゃいましたら、ぜひお話を聞かせてくださいね♪
せっかくなら運転手さんと写真を撮りたかった(笑)

185ページ(全217ページ中)