営業北野スタッフのGW♪
2019.05.12
こんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
今回は営業北野スタッフのGW模様をお伝えいたします!
最近ブログ登場回数が増えてきた北野スタッフ(≧▽≦)♪
GWに関わらず、充実したプライベートを過ごしているようでうらやましいです★
ここでお知らせがあります。
以前のブログで、しばらくは「『〇〇スタッフのGW♪』というタイトルでお届けします」とお伝えしましたが、
どうやら長浜店スタッフはまったりとGWを過ごしたスタッフが多いようで……
この連載企画、いったい何人続けることができるのか……
先行きが大変不安でございます(;_;)
さて、気を取り直して北野スタッフのGW模様へ行きましょう(^O^)/✨
北野スタッフはGWに岐阜県にある養老ランドに行ってきたそうです(*´▽`*)
一番の目的は、仮面ライダージオウショー✨
息子くんが大好きなんだそうです♥
すごく近くまで仮面ライダージオウが来てくれて、息子くんは興奮MAX(≧▽≦)
終始楽しそうにはしゃいでいて、「連れてきて良かった!」と父も大満足✨
なんとお客様のご家族にも会ったそうで、「父親が考えることは一緒だなぁ」と笑っていました!
養老ランドは小さなお子様も楽しめる乗り物が多く、しかも安い!!
親にとってはいいところです、と語ってくれました(^^)/
いろいろな乗り物に乗れて、息子くんも楽しいGWを過ごせたようです(*´ω`)
天気も良く、見守っていた北野スタッフはたくさん写真を撮っていたそう♪
動画も撮ったようなので、また興味のある方はぜひ北野スタッフに見せてもらってください!

フロントスタッフ岩崎のGW♪
2019.05.09
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
待ち遠しかったGWは一瞬で終わってしまいました( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
みなさま五月病は大丈夫でしょうか??
今回はわたくし岩崎のGWの模様をお伝えしたいと思います(^_-)-☆
前回のブログでは店長がお伝えしましたが
しばらくは"〇〇スタッフのGW♪"というタイトルでお届けしたいと考えております(*^-^*)♪
今まで登場したことがないスタッフも登場するかも!?!?
どうぞお楽しみに(^O^)/✨
さてさて本題です!
私は1泊2日で、静岡~愛知~三重に行ってきました(^^♪
1日目に車で静岡入り★
とっても天気が良くてドライブ日和(*´ω`*)
雲一つない晴天なのに、富士山が見えませんでした(/_;)
(これが後々起こる悲劇の前兆だったのかもしれません……)
サービスエリアで軽くお昼休憩!(^^)!
駿河湾名物のおこたまと富士桜ポークの極上ハラミです(*'ω'*)♡
ご当地グルメを食べたかったので、ひとつ目的クリアです✨
ついでに食後にも♡
富士宮で育てられたいちごを使ったスムージーです♡
この手のいちごドリンクが大好きな私は飛びつきました♡
そして無事目的地に着いたのはよかったのですが、
到着後まもなく大雨が降りだしました( ;∀;)( ;∀;)
(富士山が見られなかったのも納得。)
とっても楽しみにしていましたが……
約20分程雨の中を走り、こんな感じでずぶ濡れになって終了です( ;∀;)💦
(そしてこちらも後に大惨事を招くことに( ゚Д゚)💦)
今思い返してみるとこれも楽しかったひとつの思い出(*´ω`*)
来年またリベンジなるか!?!?✨
ずぶ濡れにはなりましたが、気を取り直して御殿場アウトレットへ(^O^)/
この頃には雨も止み、買い物を満喫しました(*´ω`*)
そして!まさかのここで!
画像が粗いですが、富士山が見られました(≧▽≦)★
これぞ静岡!という感じですね(^^)/
最後になんとか富士山を拝めて満足です♡
この後名古屋まで戻り、1泊して次の日は大須へ(^O^)/
ほしいものを探し求めていろいろなお店を回りましたが、あれでもないこれでもない・・・・・・(´-ω-`)
結局お目当てものは見つかりませんでした(;_;)
ちょっと残念な思いを胸に名古屋を後にし、四日市へ(^O^)/
四日市は今回の行程に含まれていなかったのですが、なぜかフラッと立ち寄ってみたんです!
そしたらお目当てのものに出会えたんです(;_;)♡♡あなたはここにいたのね(;_;)♡♡(笑)
日中の歩き疲れが報われました(*´ω`)(笑)
ここで旅は終了したのですが、次の日から2日間高熱にうなされました( ;∀;)💦
"今思い返すと楽しい思い出"と大雨を語りましたが、その後の結末はこれです(笑)
2日間たっっっぷりの睡眠を取り、休み明けは元気に出社しました✨
実は、今回の旅行が社会人になって初の長期連休旅行だった岩崎なのですが
2日間に凝縮していろんな場所へ行き、様々なアクシデントにも見舞われながらも
素敵な思い出話にできるとても良い旅行になりました(*´ω`*)♥
私は旅行へ行って寝込んで終わったGWになりましたが、
みなさまはどんなGWをお過ごしでしたでしょうか。
ご来店の際は、ぜひお話を聞かせてください(^^♪

店長の休日♪GW編
2019.05.08
こんにちは!!
店長の北川です。皆様GWは楽しく過ごされましたか?
10連休で心も体もすっかりお休みモードで、なかなか仕事モードに切り替えができない方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?!
さて、私は3~7日の5連休をいただいたので、神戸へリフレッシュに行ってきました!!
メリケンパークで開催していた「肉フェス」遅めのランチをとったあと・・・
北野の異人館へGo!!
トリックアートに驚きです。上の写真ですが、これ実は平面絵画なんです。他にも遠近法を使った様々な展示があり、1時間待ちでしたが
大変楽しめました。
そして、少し足をのばして、長田区へ!!行きたいと思いつつ、なかなか行けなかった「鉄人28号像」を見てきました。
すごい迫力で、震災復興に懸けてこられた地域の皆さんの力強さを感じました。
旅の締めは、ビーナスブリッジで夕食をいただき、有意義な1日を過ごさせて頂きました。
しっかりリフレッシュさせていただきました。神戸は観光名所が比較的近くに集中していてお勧めです。
皆様のGWの土産話も是非お聴かせください。

KINOSHITA CIRCUS
2019.05.01
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
平成から令和へと変わりましたが、いかがお過ごしでしたでしょうか??
テレビを見ていても、改元の話題で持ち切りですね!
GW真っ只中という方も多いのではないでしょうか??
平成最後の日、滋賀トヨペットは定休日をいただいておりましたが
令和最初の本日は営業いたしております!
GW休暇は5/3~5/7の5日間いただきますm(__)m
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
さて、営業北野スタッフは、平成最後の日に家族で
新幹線に乗って名古屋まで行ってきたそうです(^^♪
目的は木下大サーカスです(≧▽≦)★
あいにくの雨でしたがGWということもあり、たくさんの人で賑わっていたそうです!
私も幼少期に家族で木下大サーカス見に行ったことがあるのですが、初めて見るサーカスの迫力に驚き、
未だに空中ブランコとライオンを見た記憶が残っています(^_-)-☆
北野スタッフはオートバイショーに懐かしみを感じたそうです!
遡ること約35年前……。
北野スタッフがまだ小学生だったころ、長浜の豊公園でもサーカスが見られたそうです(*'ω'*)♪
その頃をご存知の方はいらっしゃいますか??
なんとその時に見たのと同じオートバイショーを
今回、木下大サーカスで見られたというわけです(≧▽≦)!!
小学生の頃と同じ興奮を父親になった今再び感じることができ、大満足だったそうです(≧▽≦)♡
そんな北野スタッフの息子くんはというと……
オートバイショーよりもピエロに大はしゃぎでした(*´ω`*)♡
オートバイに興味を持つのには、まだ少し小さかったかな……??
息子くんが小学生になった頃に、父と同じ興奮を感じるかどうか、
もう一度チャレンジしてほしいものです!
奥様は空中ブランコを見て、終始「すごいすごい!」とおっしゃっていたようです(*^-^*)
木下大サーカスを満喫した後は、名古屋名物のひつまぶしに舌鼓(*´▽`*)♡
素敵な家族サービスdayですね★
GW明けには、様々なスタッフのGW模様をお伝えできることと思いますので、ぜひチェックしてください(^^)/
みなさまも素敵なGWをお過ごしください♡

177ページ(全212ページ中)