~レディースデーのお知らせ~
2019.06.06
みなさま、こんにちは。
フロントスタッフの北川です!
今回はレディースデーのご案内です(*^^*)
今月は6/13(木)・20(木)に開催いたします!!
スイーツは、「麦チョコ」を生み出した洋菓子店、
レーマンさんのフォンダンビスキュイです★
ホロホロした食感と、口の中でとろけるような口どけが楽しめるクッキーです♪
ショコラオランジュ・ストロベリー・ミルクの3種類をご用意(^^)/
四つ葉のクローバーの形をしていて、見た目もとてもかわいいです(*´ω`*)
みなさまのご来店、心よりお待ちしております!!

野洲のおっさんが長浜店に来てくれました(^O^)/♪
2019.06.03
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
先日、私がお昼休憩をいただいていた時間に
なんだかショールームが騒がしいような……??
すると、同じフロントの北川スタッフが
「岩崎さん!休憩中にごめん!野洲のおっさん来てるで!」
と呼びに来てくれました!
騒がしかった理由は野洲のおっさん♥♥
お昼休憩を取っている場合ではないと、私もそそくさとショールームへ(^O^)/
すると目に入ってきた光景がこちら……。
サービス西川スタッフが我先に!!と言わんばかりに野洲のおっさんとの2ショットタイム📷✨(笑)
ご来店いただいていたお子様たちも、野洲のおっさんの登場に大興奮(≧▽≦)
かなりの人気者です。野洲のおっさん♡♡
もう1ショット📷✨
松村スタッフがボソリ
「野洲のおっさんとただのおっさん……」
(笑)
野洲のおっさんは春から夏にかけて、7月1日びわ湖の日を伝えるためにびわ湖を1周歩いているそう(^^♪
今年で9周目なんだとか!!
これからだんだん暑くなってくるので、
無事びわ湖1周できるように応援しましょう(^O^)/✨

大型二種免許取得への道♪Vol.2
2019.05.25
こんにちは!
大型二種免許取得に挑戦中の店長 北川です。
5/22に第一段階の学科を全て終了し、2時間の実技講習を受けてきました。
教官:「先ずはバスの大きさに慣れて、感覚をつかみましょう♪」
「北川さん、大型免許持ってるから大丈夫やんね~」と満面の笑み。
北川:「スイマセン、大型免許は20年ほど前に守山の免許センターで一発試験で取りまして、
年に数回大型に乗る程度でほぼペーパードライバーです……」
写真のように、教官の表情に少し陰りが見えた瞬間でした。
大型一種の一発試験は4回落ちて、5回目でようやく合格しましたが、
基本的な運転方法を学んだわけでもないので、自信のないままバスの
運転特性や使い方を教えていただき、いざ出発!!
親切丁寧な教官の教えのおかげで、楽しい2時間の教習でした。
プロドライバーとしての心得を学び、日々の安全運転に生かしたいと思います。
残すは第一段階の実技6時間と第二段階の学科13時間、実技10時間です。
頑張ります!!

甘いものを求めて……
2019.05.23
みなさま、こんにちは!
フロントスタッフの北川です。
朝晩の気温差がありますが、体調は崩されていませんか?
五月病といいます通り、疲れが出やすい時期でもあります。
さて、みなさまはどうやって疲れを取りますか?
甘いものが食べたくなるのは私だけでしょうか……?
先日、甘いものを求めてカフェへ行ってきました(*^^*)
ここのお店のケーキは、通常サイズの2倍ほどの大きさがあります。
初めて見たときは、インパクト大で驚きました!
定番人気のミルクレープを注文したのですが、見てくださいこの断面!!!
ぎっしりと詰まった果物と、ほどよい甘さのクリームがとても合います♪
とても食べ応えがありました(*´ω`*)
おすすめのスイーツ情報がございましたら、ぜひ教えてくださいね(^^)/

175ページ(全212ページ中)