♪♪スポーツレクリエーション♪♪
2019.06.06
こんにちは!
フロントスタッフの黒田です(*^▽^*)
6月4日(火)、竜王町のドラゴンハットにて、
第11回 滋賀トヨペット スポーツレクリエーションフェスティバルが開催されました!
種目は、
★綱引き
☆ソフトボール
★ソフトバレーボール
☆ドリブルリレー
の以上、4種目\(^o^)/
昨年は、リレー以外は良い結果が残せましたが
最終順位は悔しい結果に……。
スポーツ大好き近江八幡店のスタッフたちは、今年こそ1位を!!と
かなり燃えていました( `ー´)ノ
まずは第一種目・綱引き
初 戦 近江八幡店 vs 草津店+小野店 →近江八幡店の勝利!
決勝戦 近江八幡店 vs 守山店→近江八幡店の勝利!
なんと!綱引きの順位は1位でした★
第二種目・ソフトボール:近江八幡店 vs ウエルコム栗東
滋賀トヨペット野球部総監督を務める上田店長は、
「負けるわけにはいかない!!!」とかなりの意気込み!
スタッフのほとんどがヒットの連続♪
結果、 9対3で近江八幡店の勝利を掲げることができました~~\(^o^)/
第三種目・ソフトバレーボール:近江八幡店 vs 水口店
1セット15点マッチのラリーポイント制で、2セット先取制で行われました。
1セット目は、近江八幡店が先取(^_-)-☆
2セット目は、惜しくも水口店に勝利されてしまいました。
大事な3セット目!!!結果は………
近江八幡店の勝利!!!
なんと、ここまでの3種目、全て勝ち星をあげていますので
この時点で近江八幡店は全社で暫定1位に☆
そして、第四種目・ドリブルリレー
まずは出場者の紹介をします!
第1走者:高原(営業)
第2走者:村居(メカニック)
第3走者:平岩(メカニック)
第4走者:廣田(メカニック)
第5走者:中嶋(サービス責任者)
第6走者:小山(営業)
第7走者:本居(本社スタッフ)
第8走者:永田(営業)
第9走者:逢坂(営業)
第10走者:四谷(本社スタッフ)
第11走者:本田(本社スタッフ)
第12走者:西村(フロント)★アンカー★
終盤、どんどん追い上げていき、結果は………
3位でした~~~☆☆☆
去年はリレーで悔しい思いをしたので、挽回できたのではないでしょうか(^^)/
総合結果は、2位でした(^◇^)
惜しくも1位は取れませんでしたが、とても良い結果を残せたと思います♪
ですが、来年こそは近江八幡店が1位を獲得します( `ー´)ノ
皆さん、お疲れさまでした(*´ω`*)

♪♪出会いと別れ・・・♪♪
2019.06.05
こんにちは!
フロントスタッフの黒田です(*^▽^*)
タイトル通り、近江八幡店にて
出会いと別れの時がやってまいりました……。
まず「別れ」として
5月末で入社3年目のメカニック・山本スタッフが
Sat彦根へ異動となりました。
山本スタッフと私は、同期入社のスタッフでしたので
異動と聞いた時は、とても寂しい気持ちになりました…(;_;)
これから、Sat彦根での活躍を心から願っています!
続いて「出会い」として
6月1日より新入社員のメカニック・林 明澄(はやし あきと)スタッフが
近江八幡店の新しい仲間として配属されました!
ここで!林スタッフから一言!
「林明澄です。お客様に信頼していただけるメカニックになります。
よろしくお願い致します!」
これから新生近江八幡店として
全力疾走していきますので、今後ともよろしくお願い致します!

♪♪レディースデー♪♪
2019.06.03
みなさまこんにちは!
フロントスタッフの村中です(^◇^)
早速ですが、今月のレディースデーのご紹介です!
今回のスイーツは
Reman(レーマン)さんの フォンダンビスキュイです。
フォンダンビスキュイとは、
独自の製法にてチョコレートをたっぷりと練り込んで焼き上げられたことにより、
普通のチョコレートとは違って、焼き上げた後も軽やかな仕上がりの新食感クッキーです!
"ほろほろ”っとした崩れるような食感と、
とろける口どけが楽しめますよ(*^_^*)
幸せの象徴であるクローバーの形で、
口どけはまさに「幸せ」を感じるおいしさです♪
味は3種類「ショコラオランジュ」「ストロベリー」「ミルク」をご用意!
6月のレディースデーは13日(木)と20日(木)です。
みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

♪♪ドリンクメニュー♪♪
2019.06.01
こんにちは!
フロントスタッフの西村です★
季節限定のドリンクメニューを紹介します♪♪
ピーチジュースです(^○^)
甘くてとても美味しいです★
ご来店の際はぜひご賞味ください♪♪
また、みなさまのオススメのドリンクがあれば、
教えてください(*^_^*)♪♪

174ページ(全226ページ中)