☆新型車RAIZE登場☆
2019.11.11
こんにちは!
フロントスタッフの岩越です(*^^*)
新型車RAIZE〈ライズ〉の展示車が守山店に入ってきました!!
CMでも流れているRAIZE!
みなさま、もうご存知ですか?
RAIZEの特徴をご紹介します⭐
まずなんといっても存在感!
この力強い顔つきからは想像できないかもしれないですが、
実は5ナンバーサイズなんです!
つぎに大容量のラゲージスペース!
コンパクトSUVとは思えない荷室の広さで、背丈の高い荷物の収納も可能です(^^)
そして気になる安全機能!
最新のスマートアシスト搭載。なんと15もの安全機能で運転をアシストしてくれます(^o^)
見てみたい!!という方はぜひ一度ご来店ください(*^^*)
守山店にはホワイト×ブラックのツートンの展示車がございます🚘
※2019.11.11現在
みなさまのご来店、スタッフ一同お待ちしております😃

東京モーターショーに行ってきました!
2019.11.04
店長の若松です。
日ごろはブログをご覧いただきまして、ありがとうございます(^^)/
先日、東京モーターショーに行ってまいりました🚙
今回のモーターショーは、CM等でもたくさん紹介されており、いつもにも増して人が多いだろうという事で「始発」で行ってきました!
あいにくの天気で、朝から雨が降っていましたが、平日にもかかわらず多くの人が来場されていました。
LEXUSブースではガルウィングのLF-30(スーパー格好良かった!)等を始め、目を引くクルマが目白押し!
トヨタブースでは、今話題のグランエースも展示されており、その大きさと豪華さに驚きました!
近未来をイメージさせる各メーカーブースで、本当はショーをもっと見ていたかったのですが、時間の都合などがありまして……。
天気が良ければ、東京ビックサイトがある「有明エリア」から「青海エリア」まで約1.5㎞の「OPEN ROAD」を試乗体験で移動できたのですが、今回は歩いて移動しました💦
途中、懐かしの「あいのりワゴン(世代?)」や日産GT‐Rウサイン・ボルトスペシャル等が展示してあり、雨の中でしたが楽しいひとときになりました(#^.^#)
各企業が実施しているプレゼンテーションでは、これからのモビリティ社会を実感させる内容が盛りだくさんで、大変勉強になりました!
また次回も行きたいと思います(^^♪

ここがすごい!PHV?
2019.10.31
こんにちは!
フロントスタッフの岩越です(*^^*)
度重なる台風や豪雨による悲惨な状況をニュースで目にします。
そこに住まれている方々は、想像できないくらい大変な思いをされていると思います。
自然災害の中でも、台風15号による停電が長期化していた千葉県。
そのとき85台以上の電動車が派遣されていたのはみなさまご存知でしょうか?
トヨタ自動車は「プリウスPHV」や「ミライ」など20台を派遣しました。
搭載されている大容量電池が「非常用電源」となり、地元住民の方々のスマートフォンの充電や家電への電気の供給に使われました🔌
そこで!!
守山店でも万が一に備えて、プリウスPHVを電気の供給に使ってみました☺
店舗にプリウスPHVはありますが、電気を供給することに使ったのは初めてだったので、
もしもの時の使い方を知るとても良い機会になりました(*^_^*)
店長による講義の様子
ポットでお湯を沸かしつつ、iPadを充電しています⚡
※アクセサリーコンセント(AC100V・1500W)2個/ヴィークルパワーコネクター付)の車です。
大容量のバッテリーに蓄えた電力で、自宅と同じように家電が外でそのまま使えます!
合計1500wまで対応するので、消費電力の大きな家電製品や、複数の家電に同時に電力供給もできます✨
メーカーオプションとなりますので、詳しくは営業スタッフまでお尋ねください★

みんなの思い出モザイクアート?
2019.10.28
こんにちは!
フロントスタッフの岩越です(^O^)
「みんなの思い出で作るモザイクアート」プロジェクトで
近畿2府4県の全トヨペット店で応募していただいたみなさまのマークⅡ・マークXの写真が総数1,628枚となり、ついにモザイクアートが完成しました✨
じゃーん!
みなさま、たくさんのご応募ありがとうございました!!
守山店にもポスターを飾っておりますので、ぜひ見に来てください(*^^*)
ホームページからは拡大した画像を見ていただけるので、
応募していただいた方は、ご自分のお写真がどこにあるか探してみてください📸
ホームページはこちらから↓
オール近畿トヨペットスマイルプロジェクト

174ページ(全219ページ中)