店長の休日♪GW編
2019.05.08
こんにちは!!
店長の北川です。皆様GWは楽しく過ごされましたか?
10連休で心も体もすっかりお休みモードで、なかなか仕事モードに切り替えができない方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?!
さて、私は3~7日の5連休をいただいたので、神戸へリフレッシュに行ってきました!!
メリケンパークで開催していた「肉フェス」遅めのランチをとったあと・・・
北野の異人館へGo!!
トリックアートに驚きです。上の写真ですが、これ実は平面絵画なんです。他にも遠近法を使った様々な展示があり、1時間待ちでしたが
大変楽しめました。
そして、少し足をのばして、長田区へ!!行きたいと思いつつ、なかなか行けなかった「鉄人28号像」を見てきました。
すごい迫力で、震災復興に懸けてこられた地域の皆さんの力強さを感じました。
旅の締めは、ビーナスブリッジで夕食をいただき、有意義な1日を過ごさせて頂きました。
しっかりリフレッシュさせていただきました。神戸は観光名所が比較的近くに集中していてお勧めです。
皆様のGWの土産話も是非お聴かせください。

KINOSHITA CIRCUS
2019.05.01
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
平成から令和へと変わりましたが、いかがお過ごしでしたでしょうか??
テレビを見ていても、改元の話題で持ち切りですね!
GW真っ只中という方も多いのではないでしょうか??
平成最後の日、滋賀トヨペットは定休日をいただいておりましたが
令和最初の本日は営業いたしております!
GW休暇は5/3~5/7の5日間いただきますm(__)m
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
さて、営業北野スタッフは、平成最後の日に家族で
新幹線に乗って名古屋まで行ってきたそうです(^^♪
目的は木下大サーカスです(≧▽≦)★
あいにくの雨でしたがGWということもあり、たくさんの人で賑わっていたそうです!
私も幼少期に家族で木下大サーカス見に行ったことがあるのですが、初めて見るサーカスの迫力に驚き、
未だに空中ブランコとライオンを見た記憶が残っています(^_-)-☆
北野スタッフはオートバイショーに懐かしみを感じたそうです!
遡ること約35年前……。
北野スタッフがまだ小学生だったころ、長浜の豊公園でもサーカスが見られたそうです(*'ω'*)♪
その頃をご存知の方はいらっしゃいますか??
なんとその時に見たのと同じオートバイショーを
今回、木下大サーカスで見られたというわけです(≧▽≦)!!
小学生の頃と同じ興奮を父親になった今再び感じることができ、大満足だったそうです(≧▽≦)♡
そんな北野スタッフの息子くんはというと……
オートバイショーよりもピエロに大はしゃぎでした(*´ω`*)♡
オートバイに興味を持つのには、まだ少し小さかったかな……??
息子くんが小学生になった頃に、父と同じ興奮を感じるかどうか、
もう一度チャレンジしてほしいものです!
奥様は空中ブランコを見て、終始「すごいすごい!」とおっしゃっていたようです(*^-^*)
木下大サーカスを満喫した後は、名古屋名物のひつまぶしに舌鼓(*´▽`*)♡
素敵な家族サービスdayですね★
GW明けには、様々なスタッフのGW模様をお伝えできることと思いますので、ぜひチェックしてください(^^)/
みなさまも素敵なGWをお過ごしください♡

♡BBQ LOVE♡
2019.04.28
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
今回はメカニック藤居スタッフの休日の過ごし方をご紹介します!
「岩崎さん!写真撮ってきたのでブログに載せてください!」
と意気揚々と写真を送ってくれた藤居スタッフ。
「そんなに張り切って一体どんな写真が撮れたの?(笑)」
と興味津々の岩崎。
その写真がこちら↓↓
(´゚д゚`)?????
「これは一体いつの写真……??」
と思わず聞いてしまいました(笑)
どう見てもBBQの写真です。
それにしては、時期的にまだ早くないですか??
「この間の休みに琵琶湖でBBQしました!!!」
(;'∀')💦
どうやら撮りたてホヤホヤの写真だったみたいです(笑)
藤居スタッフと同期入社のレクサス大津の川北スタッフ、
草津店の福地スタッフの3人でBBQをしたそうです(*'ω'*)♪
この3人、大のBBQ好き。
暇さえあればBBQをしているそうです(笑)
この日は夜の8時頃。真っ暗な中、スマホの明かりを頼りにBBQしたそうです(笑)
雨の日は傘を差しながら、冬はBBQの火で温まりながら、年中BBQを楽しんでいるそうです!
「この写真1枚しか撮ってないの??」
と尋ねたところ
「しょっちゅうBBQしているので、別の日の写真ならあるんですけど……」
といった感じでした(;'∀')💦
ちなみに、先ほどの写真も暗くて見えなかったので、岩崎が加工しました(笑)
突っ込みどころ満載の藤居スタッフの休日、いかがだったでしょうか?(笑)
もしお客様の中で藤居スタッフよりもBBQ好きだ!!という方がいらっしゃいましたら
我こそは!と名乗り出てくださることを、藤居スタッフが楽しみにしています!(笑)

曳山祭
2019.04.25
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございますm(__)m♡
先日もお客様から
『岩崎さん?ブログの人やね!前髪似合ってるよ!』
とお声掛けいただきました(≧▽≦)♪
勇気を出して前髪カットして本当によかったです★
最近前髪が伸びてきたので、自己流でカットしてみたところ
まぁなんとも言えない出来栄えになりましたが……(;´∀`)💦
岩崎=ブログの人と認識していただけるようになってきて嬉しく思います(*´ω`*)💛
引き続きご愛読のほど、よろしくお願いいたしますm(__)m✨
さて、今回は!
メカニックの杉本スタッフからの写真です(^^♪
当日から10日ほど経ってしまいましたが……
曳山祭に行ってきたそうです(*^^*)
これぞ長浜の春ですね(*´▽`*)♪
天気も良く、桜の花もまだ少し残っていたそうです🌸
毎年の如く、大勢の人で賑わう曳山祭\(^o^)/
特に外国人の方が多かったようで、日本の歴史的文化のひとつなんだなぁ
としみじみと感じたそうです(*´ω`)
曳山の山車も黒壁スクエアも、長浜を代表する観光地であり大切な歴史のひとつですが
近場であるにも関わらず、なかなか足を運ぶ機会が少ないです。
年に一度曳山祭が行われることによって、改めて長浜の歴史を感じられることは良いことですね(*´ω`*)
私が昨年曳山祭に行ったときも、たくさんのお客様にお会いしました!
今年もたくさんの方が行かれたことと思います\(^o^)/
平成最後の曳山祭はいかがだったでしょうか??
令和になってもその先もずっと、長浜の歴史が引き継がれてほしいと思います☺

170ページ(全205ページ中)