フロントスタッフ北川のGW♪
2019.05.16
みなさま、こんにちは!
フロントスタッフの北川です。
5月も半ばに入り、過ごしやすい日が続いていますね(^^)
ただいま、長浜店スタッフのGWブログが続々とアップされています!
その波に私も乗りたいと思います!!笑
私は令和初!!の野球観戦へ行ってきました。
また野球か…と思われた方、すみません(;'∀')
場所は甲子園にて阪神対DeNAの対戦。
天気が心配でしたが、快晴でひと安心(;´∀`)
今の時期は外で観戦するのに最適かと思います。
"ゴールデンウイークこどもまつり"ということで、
大型ビジョンにはひらがなで選手の名前が♪
この日は投手陣が両者ともに良く、なかなか点が入らず延長戦へ……。
チャンスの場面で阪神の若き4番、大山選手が見事ヒットを打ってサヨナラ勝ち!!
ヒットが出た瞬間、周りは総立ちで一瞬何が起こったのかわかりませんでした(笑)
ヒーローインタビューは特別に子どもが選手にインタビュー☆
「仲の良い選手はだれですか?」など、
子どもらしいなんとも微笑ましい質問が飛び出し、見ていて癒されました(*´ω`*)
とてもパワーをもらったので、
また気を引き締めて日々の仕事を頑張りたいと思います!

片岡サービスマネージャーのGW♪
2019.05.13
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
今年のGWはJAFの出動率が前年比を上回り、
中でもバッテリー上がりが一番多かったそうです。
みなさまのおクルマは問題ございませんでしたか??
久しぶりにおクルマに乗られて、不調を感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
おクルマのことでなにかございましたら、気軽にお電話ください📞(^^)/
さて、片岡サービスマネージャーはGWに家族で
岐阜県各務ヶ原市にある"アクア・トト"へ行ってきたそうです(^^♪
アクア・トトでは世界の淡水魚が見られる他、様々なイベントも開催されています(^^)/
カピバラとのふれあい体験やアシカショー、エサやり体験などが楽しめるようですよ(*´ω`)
GWということもあり、大勢の方がアクア・トトへ遊びに来られていたそうです(*'ω'*)
残念ながらゆっくりすることはできず、満喫する前に帰ってしまったそうです(;_;)
また大型連休以外でゆっくり過ごしてほしいものです(;_;)!!
アクア・トトは東海北陸道川島P.Aと繋がっているので、なんといってもクルマで行きやすい(^^♪
その利便性もあり、お客さんも多かったのではないでしょうか??
また、アクア・トトはオアシスパークの中のひとつの施設で
オアシスパークは他にも、大観覧車があったり宝探しができたり
岐阜名物の飛騨牛や高山ラーメンが食べられたりします(≧▽≦)
私も学生時代にピックニックしに行ったことがあるのですが
オアシスパークは1日満喫できる施設です★
その時の懐かしい写真を見つけました(笑)
みなさまも一度行かれてみてはいかかですか(^O^)??✨

営業北野スタッフのGW♪
2019.05.12
こんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
今回は営業北野スタッフのGW模様をお伝えいたします!
最近ブログ登場回数が増えてきた北野スタッフ(≧▽≦)♪
GWに関わらず、充実したプライベートを過ごしているようでうらやましいです★
ここでお知らせがあります。
以前のブログで、しばらくは「『〇〇スタッフのGW♪』というタイトルでお届けします」とお伝えしましたが、
どうやら長浜店スタッフはまったりとGWを過ごしたスタッフが多いようで……
この連載企画、いったい何人続けることができるのか……
先行きが大変不安でございます(;_;)
さて、気を取り直して北野スタッフのGW模様へ行きましょう(^O^)/✨
北野スタッフはGWに岐阜県にある養老ランドに行ってきたそうです(*´▽`*)
一番の目的は、仮面ライダージオウショー✨
息子くんが大好きなんだそうです♥
すごく近くまで仮面ライダージオウが来てくれて、息子くんは興奮MAX(≧▽≦)
終始楽しそうにはしゃいでいて、「連れてきて良かった!」と父も大満足✨
なんとお客様のご家族にも会ったそうで、「父親が考えることは一緒だなぁ」と笑っていました!
養老ランドは小さなお子様も楽しめる乗り物が多く、しかも安い!!
親にとってはいいところです、と語ってくれました(^^)/
いろいろな乗り物に乗れて、息子くんも楽しいGWを過ごせたようです(*´ω`)
天気も良く、見守っていた北野スタッフはたくさん写真を撮っていたそう♪
動画も撮ったようなので、また興味のある方はぜひ北野スタッフに見せてもらってください!

フロントスタッフ岩崎のGW♪
2019.05.09
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
待ち遠しかったGWは一瞬で終わってしまいました( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
みなさま五月病は大丈夫でしょうか??
今回はわたくし岩崎のGWの模様をお伝えしたいと思います(^_-)-☆
前回のブログでは店長がお伝えしましたが
しばらくは"〇〇スタッフのGW♪"というタイトルでお届けしたいと考えております(*^-^*)♪
今まで登場したことがないスタッフも登場するかも!?!?
どうぞお楽しみに(^O^)/✨
さてさて本題です!
私は1泊2日で、静岡~愛知~三重に行ってきました(^^♪
1日目に車で静岡入り★
とっても天気が良くてドライブ日和(*´ω`*)
雲一つない晴天なのに、富士山が見えませんでした(/_;)
(これが後々起こる悲劇の前兆だったのかもしれません……)
サービスエリアで軽くお昼休憩!(^^)!
駿河湾名物のおこたまと富士桜ポークの極上ハラミです(*'ω'*)♡
ご当地グルメを食べたかったので、ひとつ目的クリアです✨
ついでに食後にも♡
富士宮で育てられたいちごを使ったスムージーです♡
この手のいちごドリンクが大好きな私は飛びつきました♡
そして無事目的地に着いたのはよかったのですが、
到着後まもなく大雨が降りだしました( ;∀;)( ;∀;)
(富士山が見られなかったのも納得。)
とっても楽しみにしていましたが……
約20分程雨の中を走り、こんな感じでずぶ濡れになって終了です( ;∀;)💦
(そしてこちらも後に大惨事を招くことに( ゚Д゚)💦)
今思い返してみるとこれも楽しかったひとつの思い出(*´ω`*)
来年またリベンジなるか!?!?✨
ずぶ濡れにはなりましたが、気を取り直して御殿場アウトレットへ(^O^)/
この頃には雨も止み、買い物を満喫しました(*´ω`*)
そして!まさかのここで!
画像が粗いですが、富士山が見られました(≧▽≦)★
これぞ静岡!という感じですね(^^)/
最後になんとか富士山を拝めて満足です♡
この後名古屋まで戻り、1泊して次の日は大須へ(^O^)/
ほしいものを探し求めていろいろなお店を回りましたが、あれでもないこれでもない・・・・・・(´-ω-`)
結局お目当てものは見つかりませんでした(;_;)
ちょっと残念な思いを胸に名古屋を後にし、四日市へ(^O^)/
四日市は今回の行程に含まれていなかったのですが、なぜかフラッと立ち寄ってみたんです!
そしたらお目当てのものに出会えたんです(;_;)♡♡あなたはここにいたのね(;_;)♡♡(笑)
日中の歩き疲れが報われました(*´ω`)(笑)
ここで旅は終了したのですが、次の日から2日間高熱にうなされました( ;∀;)💦
"今思い返すと楽しい思い出"と大雨を語りましたが、その後の結末はこれです(笑)
2日間たっっっぷりの睡眠を取り、休み明けは元気に出社しました✨
実は、今回の旅行が社会人になって初の長期連休旅行だった岩崎なのですが
2日間に凝縮していろんな場所へ行き、様々なアクシデントにも見舞われながらも
素敵な思い出話にできるとても良い旅行になりました(*´ω`*)♥
私は旅行へ行って寝込んで終わったGWになりましたが、
みなさまはどんなGWをお過ごしでしたでしょうか。
ご来店の際は、ぜひお話を聞かせてください(^^♪

169ページ(全205ページ中)