夏~♪♪♪
2018.08.12
こんにちは!
フロントスタッフの深山です(^^)v
まだまだ暑い日が続いておりますので、お身体にはお気をつけくださいね!
先日、家でメロンを食べました!
やっぱり夏に食べるフルーツは格別に美味しいなと感じました☆
ところでみなさま!!!
「夏に食べたい物は?」と聞かれると、なにを思い浮かべますか?
私は、『ジェラート』を思い浮かべました(*‘ω‘ *)
さっそく休みの日を利用し、友人と美味しい美味しい『ジェラート』を食べてきました(●´ω`●)
わたしは、「ほうじ茶」「もものソルベ」のダブルを注文!
友人は、「ミルク」「抹茶」のダブルを注文しました!
お互いにシェアしたので、一気に4種類も味わえたので、とてもとても幸せでした(●´ω`●)
☆ハーバリウム☆
2018.08.10
こんにちは!
フロントスタッフの西村です♪
暑い日が続いていますが、体調は大丈夫でしょうか(>_<)?
暑さに負けず、この夏を乗り切りましょう!!
先日のお休みに、友人とハーバリウム作り体験をしてきました♪
ハーバリウムとは"植物標本"という意味で、
ボトルに押し花やブリザーブドフラワーを入れ、専用のオイルで満たしたもの。
最近人気のインテリア雑貨です。
ランチは安曇川駅近くにある、おしゃれなカフェの"から揚げランチ"を食べました( *´艸`)
そしていよいよ【ハーバリウム作り体験】へ…!!
場所は『高島びれっじ』です。
とても静かで落ち着いた雰囲気の場所でした。
まず、ビンの形・大きさを選び、中に入れるお花・彩りを考えます♪
お花はアジサイやカスミソウがありました★
私は【ブルー】友人は【イエロー】をテーマに作成しました♪♪
なかなか苦戦しましたが、講師の方にアドバイスをもらい、納得のいくものができました(^O^)/
完成したのがコチラです!!!!!
とっても綺麗なハーバリウムができました!!笑
機会があれば、また作りたいですね!(^^)!
この日は天気も良く、帰りに眺めた琵琶湖はとてもきれいでしたよ♡
友人との思い出が増えて、良い休日になりました!
みなさまもぜひ、流行のハーバリウム作りをしてみてはいかがですか(^^)
カブトムシイベント開催☆☆☆
2018.08.03
みなさまこんにちは!
フロントスタッフの猿渡です(・ω・)
みなさま、この夏カブトムシを探しに行く予定はありませんか?
なんと今、水口店にはたくさんの『カブトムシ』がいるんです!!!!!!
そこで……。
☆特別企画☆
8月4日(土)・5日(日)に『カブトムシつかみ取り企画』を行います☆
みなさんぜひご来店ください(*^-^*)
お待ちしております♪
~トマト成長記録~
2018.08.02
みなさまこんにちは!
フロントスタッフの猿渡です(・ω・)
猛暑日が続いています(;_:)
水分をこまめにとり、なるべく涼しいところで過ごしましょうね!
猛暑の中、トマトも太陽に照らされてどんどん成長しております!
あかのトマトも、きいろのトマトもまだまだ実っています!
実りすぎて、食べるのが追いつきません!!!( ;∀;)
あかのトマトもおいしかったのですが、きいろのトマトが想像以上に甘くておいしいです(●´ω`●)
まだまだ暑い夏が続きますが、夏野菜を食べて夏を乗り切りましょう☆☆
以上、『トマト成長記録』でした♪
166ページ(全181ページ中)

