大型二種免許取得への道 Vol.5 卒業検定に挑戦!!
2019.07.22
こんにちは 店長の北川です。
この度、無事に卒業検定を突破することができました。
まず、教習所内での必須項目①方向転換②鋭角交差点通過③後方感覚の検定があり、
その後は路上検定です。
方向転換と鋭角交差点通過は難なくクリアできましたが、後方感覚はやり直しを命じられました。
「後方のポールから50センチ以内にバックで寄せる」というものなのですが、
もちろんバックモニターは無しで……。
普段からバックモニター頼みの運転です……ムリ……
バックモニターのありがたみを痛感しました。
それでも何とか2回目でクリア。(2回までは減点なし)
路上検定では、バス停のポールに中央の扉の真ん中を合わせて速やかに停車を3回……。
扉ってどこにあるの?ミラーで位置を合わせる???
たぶん減点されました……。
交差点を曲がるときに、停止線を越えて停車している車両があったり、
横断歩道の子供をみつけたら停止する、といった波乱万丈の約20分……。
そんなこんなで検定終了。
なんとか、合格できました。
あとは、免許センターで学科試験を突破するのみ!!
これがまた、なかなかに難しい……。
目下、模擬問題をひたすら解いていますが、合格点の90点は厳しいです。
頑張ります!!

キス釣り☆
2019.07.21
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
先日、三輪副店長と営業福永スタッフがお客様と一緒に
福井県までキス釣りに行ってきたそうです(*´▽`*)
天気は晴れ☀
絶好の釣り日和でした!
朝6時出航!
釣り人の朝は早いですね……(>_<)💦
キス釣りのタイムリミットは正午!
たくさん釣れるかな?とわくわくしながらの出航です(*´ω`*)
ですが……。
出航時のわくわくはどこへやら……。
キスとの戦いは苦戦(´-ω-`)
待てど暮らせど誰の竿にもかかる気配はなく(´-ω-`)
そんなこんなで釣果はこちら!
わずかながらしっかり釣れました!!
辛抱続きの釣りだったようですが、天気にも恵まれて
初めて出かけるメンバーでの釣りは
なかなか楽しいものになったようです(^_-)-☆

☆クッキングパパ北野 part2★
2019.07.12
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
食べることだけではなく、実は作ることも大好きな営業北野スタッフ(*´ω`*)
以前【りんごケーキ】を作った時に、ブログを更新しました♪
みなさまお待ちかね!
今回はクッキングパパ北野 part2です(≧▽≦)
さてさて今回作ったのは・・・・・・
ラザニアです!!
ラザニアなんておしゃれなものを作るとは、北野スタッフやりますね(。-`ω-)✨
……ラザニアってこんなのだったけ(@_@)??
北野スタッフ本人も
「グラタンかドリアかなんなのかよくわからない仕上がりになった💦」
と苦笑💦(笑)
ですがお味は美味しかったそう♥
ラザニアの皮はギョウザの皮を使ったそうですよ(^_-)-☆
この写真のタッパー、A4サイズほどあるそうで
北野スタッフと奥様と息子くんの3人で食べるには多すぎて
次の日の朝もラザニアだったそうです!
あるあるですよね!(笑)
クッキングパパ北野 part3もまた更新したいと思っています(^^)/
おたのしみに♥

~レディースデーのお知らせ~
2019.07.11
みなさま、こんにちは!
フロントスタッフの北川です。
2019年もあっという間に半分が過ぎましたね(;'∀')
時の流れは早いなと感じます…。
今回はレディースデーのお知らせです。
7月は、11日(木)・18日(木)に開催いたします!
スイーツは、長浜市内にお店がございます、
菓匠禄兵衛さんの「オトナレモンケーキ」です(*^^*)
レモンの酸味とケーキ生地がよく合い、
夏らしい爽やかなスイーツとなっております♪
また、今月よりドリンクメニューが新しくなります!!
・林檎とアールグレイティー
・抹茶ラテ
・ジンジャーエール
・アセロラドリンク
・抹茶入玄米茶
お好みのドリンクとともに、くつろいでいただけたらと思います(*´ω`*)
みなさまのご来店、心よりお待ちしております!!

164ページ(全205ページ中)