焼肉
2017.11.19
こんにちは!
新人営業スタッフの赤山です!
最近は寒くなってきたので、ホットコーヒーが欠かせませんね!
朝起きるとき、布団から出るのにひと苦労です笑
先日、同期と南草津の焼肉屋さんに行きました!
大津店の遠藤スタッフ(左)と草津店の濱田スタッフ(右)です!
いろいろな話を聞くことができたので、これからもお互いに刺激しあって頑張っていこうと思います!
上タンです!食感もよく、とても美味しかったです!

ウエルコム栗東4周年祭!!
2017.11.10
こんにちは!
フロントスタッフの北條です。
11月4日・5日の2日間、ウエルコム栗東では4周年祭を行いました(^O^)/
グルメやスタンプラリー、お子様向けのミニSLや電動カート、ふわふわドーム、そしてスタッドレスタイヤ商談会など、2日間で約1,700名のお客様にお越しいただき、大盛況のなか終えることができました。
グルメコーナーでは初出店のヒロバーガーが大人気で、両日ともお昼過ぎに売り切れてしまいました。
その他にもカレーやたこ焼き、ポップコーンなどの屋台も賑わっていました。
グルメコーナー
ふわふわドーム
「JAF衝撃体験教室」では、シートベルトコンビンサーという機器を使い、シートベルトの大切さを学んでいただき、お子さまには「こども免許証」をプレゼント!
また、この2日間は駐車場がミニSLのコースに!
小さいSLがしっかり蒸気を出して走っていました。お子さまだけでなく、親子でもお楽しみいただきました(*^^)
電動カートの走行体験も順番待ちの行列ができるほど大人気でした!
何度かカートに乗るうちに、コツをつかんで上達していく様子に驚くお父さん、お母さんが印象的でした。
駐車場はSLコースになっていました
JAF衝撃体験教室
ご来店いただいたみなさま、肌寒い中でしたが年に一度の大イベントにお越しいただきありがとうございました。
これからも定期的に楽しいイベントを開催しますので、お楽しみに☆

ドライブスルーで買えちゃいます!!☆
2017.10.29
みなさんこんにちは(^^)/ ウエルコム栗東の石本です。
暖かい日や寒い日があり、変わりやすい気候ですが、体調は崩されていませんか?
今日は栗東のおすすめスポットをご紹介したいと思います☆
皆さまは「ドライブスルー」をご利用されますか?
それはファストフードやコーヒーを買ったりするときではないでしょうか?
栗東には……おにぎりをドライブスルーで買えるお店があるんです(^^♪
スタッフもよく利用しているのですが、ウエルコム栗東近くには【田舎の元気や】というお店があります。そのお店で、おにぎりをドライブスルーで購入することができます。
おにぎりは握りたてで、具材もたくさんの種類から選べます。おにぎりひとつひとつがボリューム満点です!(^^)!
おにぎりだけでなく、新鮮な野菜の販売や、地産地消がコンセプトのレストラン
もありますので、ウエルコム栗東に来ていただいたついでに、立ち寄られてみてはいかがでしょうか☆

一緒に体感しませんか?
2017.10.28
こんにちは!
最近、駐車時にアクセルとブレーキを踏み間違い、誤ってコンビニに車が突っ込んだりしてしまうというニュースをよく耳にします。
そういった事故を未然に防ぐために滋賀トヨペットでは
ICS(インテリジェントクリアランスソナー)をおすすめしています(^^)/
ウエルコム栗東では、道路に面した駐車場に
ICSを体感していただけるスペースをご用意!
車についている、前後合わせて8つのセンサーで障害物を検知。
バックも含め前後方向に対応しています!
ICSライセンス取得者が、体験会にご参加いただく皆様にご説明します(^^)
気軽にお声掛けください!
■インテリジェントクリアランスソナーは自動ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱書をご覧ください。
■ソナーの感知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。

163ページ(全169ページ中)