和食な気分♪
2019.12.18
みなさま、こんにちは!
フロントスタッフの北川です。
最近は平年より暖かい日が続き、天気も良いので嬉しく思います。
ところでみなさま、スタッドレスタイヤへの交換はお済みでしょうか?
雪が降る前に、早めの交換をお願いいたしますm(__)m
先日、和食が食べたいと思い、そば屋さんへ行ってきました。
みなさまは、めん類だと何が好きですか?
私はそばが好きでよく食べます(^^)/
メニューを見ていると、天丼も美味しそう!と思い、おそばとのセットを注文。
そばはコシがありとても美味しかったです♪
天丼も食べられて大満足(*^_^*)
今から"年越しそば"も楽しみにしています!
美味しいそば屋さんがあればぜひ教えてくださいね(^^)/

父と娘の親子旅
2019.12.15
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
北川店長が娘さんと一緒に、福井県まで海鮮丼を食べに行ってきました(*'ω'*)♪
この時期の海鮮は格別美味しかったことでしょう(*´ω`)♥
それに加え、娘さんと一緒に食べるということが、なによりのごちそうに違いありません(≧▽≦)✨
娘さんが大きくなっても、一緒に出掛けられるなんてとっても素敵ですよね♥
普段私たちは、店長としての頼りがいのある姿を見ていますが、きっと娘さんの前ではとても優しくて素敵なお父さんであることが想像できます✨
海鮮丼を堪能した後は、敦賀赤レンガへ(^^)/
この赤レンガは、敦賀の最盛期(明治後期~昭和初期)の街並みを再現し、鉄道と港のジオラマが楽しめます♪
とってもほっこりする親子旅のお話を聞いて、私も親孝行しないとなと思いました!!
その際はブログでご紹介します(*^-^*)♪

☆クッキングパパ北野 part3☆
2019.12.14
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
大人気シリーズ☆クッキングパパ北野☆第3弾です(≧▽≦)♪
昔は作った料理を食べることが好きだった北野スタッフ。
最近は食べるより作る方が好きだそうですよ('ω')ノ
ブログに載せるためにはそれなりの映え写真が撮りたいそうで、毎回いろいろ考えながら料理を楽しんでいる北野スタッフです☆
さて、第3弾は冬といえばということで、鍋にチャレンジ(^_-)-☆
もつ鍋です(≧▽≦)♥
和風出汁をベースに鶏がらスープ、醤油等でスープを作りました!
もつは湯通ししてぬめりを取って下処理をします!
このちょっとした一手間が、美味しさの秘訣なんだそう(*´ω`)
まずはもつを入れて……
キャベツともやしをたっぷり入れて煮込みます!
蓋をして野菜がしんなりしてきたら、ニラを入れてひと煮たち!
さすが映え写真にこだわる北野スタッフ!!
お店で出てきそうなもつ鍋が完成しました(≧▽≦)
とっても美味しそうですよね♥
大人だけなら鷹の爪をいれるとなお美味しい!!
息子くんも食べるので今回は鷹の爪なしの、優しい和風テイストのもつ鍋です(*^-^*)
そして〆はラーメン🍜
お父さんの作った鍋を家族みんなで食べ、美味しく温まりました(*'ω'*)♥
鍋は野菜もたんぱく質も手軽に取れて、これからの季節は大活躍間違いなしですよね!!
あたたかいものをたくさん食べて、風邪を引かずにこの冬を乗り越えましょう(^^)/

三重旅行~伊勢シーパラダイス編~
2019.12.12
みなさまこんにちは(^^)/
フロントスタッフ岩崎です。
三重旅行第二弾です!!
かき小屋で昼食を食べた後は伊勢シーパラダイスへ行ってきました('◇')ゞ
まず一番にお伝えしたいのは……
楽しすぎました(≧▽≦)!!!!!!!
伊勢シーパラダイスに行くのは初めてでした。
行く前は普通の水族館だと思っていたのですが、水族館のイメージを覆すようなイベントが盛りだくさんで、とても良い思い出になりました♥
たくさんの写真があり、長編になるかと思いますが、どうぞ最後までお付き合いくださいm(__)m
見ているだけでうっとり(*´ω`)♥
日々のモロモロの疲れを癒してもらえた気がします(*´▽`*)
これぞ水族館!!といった感じですよね✨
ここからは伊勢シーパラダイスならではの見どころをどしどしご紹介します!!
たくさんの動物(??)とふれあってきました(≧▽≦)♥
まずはセイウチとの2ショットです📷✨
このセイウチがとっても賢くて、いくつかの芸を披露してくれました!
人懐っこくて、私が触っても大人しくしていてくれましたよ(*^-^*)
カワウソとの握手です👍✨
このカワウソの愛くるしい表情を見てください♥
筒からにゅんっと手を出して握手してくれました(≧▽≦)♪
これが思ったより強い力で、なかなか離してくれませんでした(笑)
あざらしにも触れることができました!
とっても可愛らしい表情が撮れたので、ご紹介✨
寝ながらよだれを垂らしているあざらしちゃん(*´ω`)♥
ちょっとまぬけなこの表情、ニヤついてしまいます(笑)
実はこれ、芸のひとつで寝たふりなんです!!!!
だまされてしまいました(笑)
そしてイルカもこーんなに間近で見ることができました🐬
人間と遊ぶのが大好きなイルカで、ボールをお客さんに向かって投げたりしていました(*^-^*)♪
残念ながら私にボールは投げてくれませんでしたが……(:_;)(笑)
そして水族館といえばショータイムも楽しみの一つですよね(^^♪
アシカショーを見てきました(*´ω`)!!
輪投げや輪をジャンプでくぐったりと、様々な芸を披露してくれました✨
アシカの鳴き声を初めて聞いたのですが、地響きのような大きな声でびっくりしました(笑)
アシカショーには特別ゲストも登場✨
ペンギン🐧♥
歩くだけしかできなかったのですが、よちよち歩きが最高にかわいかったです♥♥
最後に!
足湯コーナーにはみそぎフィッシュが!!!
残念ながら私はタイツを履いていたので、足湯は断念(´;ω;`)
……ですが諦めない岩崎!!
写真の通り手を突っ込んで来ました(笑)
このガラ・ルファというお魚、古い角質を食べてくれるそうなのですが、くすぐったいようなかゆいような不思議な感覚でした(笑)
長編になってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m♥
書きたいことがたくさんあって、今回の三重旅行の中でも一番の思い出になったくらい楽しいひと時でした(*´ω`)♥
次は三重旅行~旅館編~を更新したいと思っています♪
ぜひお読みください(^^)/

162ページ(全212ページ中)