ご存知ですか!?
2020.02.15
こんにちは、フロントスタッフの西崎です!
皆様、"サポカー補助金"をご存知ですか!?
サポカー補助金とは・・・
予防安全装置を備えた「対歩行者衝突被害軽減ブレーキ」や「ペダル踏み間違い急発進等抑制装置」搭載車、「後付けのペダル踏み間違い急発進等抑制装置」の購入をサポートする目的として政府から出る補助金なのです!!
65歳以上の購入者が対象で、新車で最大10万円が補助されます!
※条件など詳細はスタッフへお尋ねください。
アクアやタンク、アルファードなど、滋賀トヨペット取扱車種では全20車種が対象となっております。
予防安全装置ってどんなの・・・?(;´・ω・)
とお思いのお客様!!!
Sat彦根では、2/16(日)まで、VRシミュレーターを使った安全機能体験ができます!!
お客様にハンドルを握っていただき、実際のお車に乗っているような感覚で安全機能を体験していただくことができるんです(;゚Д゚)
私も体験してみましたが、リアルな画面で振動が伝わってきます(*_*)
体験いただいたお客様へチョコレートラスクをプレゼントしていますよ(*^^)v
Sat彦根で体験できるのは16日まで!
期間限定ですので、ぜひ体験しにご来店ください!(*^-^*)
※乗り物に酔いやすい方や妊娠中の方などは体験いただけませんのでご注意下さい。

2/13は○○の日!
2020.02.14
こんにちは、フロントスタッフの西崎です!
2月13日は何の日かご存知ですか!?
答えは・・・
滋賀トヨペットの創立記念日です!!
今年で63歳になりました(*^-^*)
今後ともよろしくお願い致します。
Sat彦根のメンバーもますます頑張ります!
ちなみに……。
杉本店長も同じ誕生日なんですよ!( ゚Д゚)
すごい偶然!!
滋賀トヨペットの豆知識でした!(*^-^*)

『あ』?
2020.02.13
皆さま、こんにちは!
フロントスタッフの青木です!
先日、ずっと気になっていた『デザイン あ展』に友人と行ってきました(*^-^*)
※2月11日まで佐川美術館で開催されていたイベントです。
Sat彦根のスタッフの中にも訪れたスタッフが何人かいたので、あわせてご紹介したいと思います!
皆さまは、NHKで放送されている「デザイン あ」をご存知ですか?
番組が好きで、とても楽しみにしていました✨
関西初の開催らしく、毎日行列!!だったのですが、この日は平日ということもあり、あまり待ち時間もなく入ることができました(*^-^*)
過去に東京でも『デザイン あ展』が開催されていて、友人に写真を見せてもらって楽しみにしていたのがこれです!!
"あ"!!
私の角度…完璧✨じゃないですか?(笑)
こちらは、営業の 教野スタッフの"あ"✨
私のほうが上手ですかね(小声)
動画も見せてもらったのですが、とっても楽しんでいました(笑)
大人もとても楽しめる空間でした♪
そして、こちらは営業の栁スタッフ😍
栁スタッフも家族で訪れたそうです。
栁スタッフのように家族連れの方が多く、たくさんの子どもたちで賑わっていました💚
そして、こちらのかわいいお子さんは…
杉本店長のお子さんたち😻💚
私が「ぜひ、行って来てください!!」とおすすめして、最終日に訪れた店長…2時間待ちだったそうです(笑)
『デザイン あ展』を訪れたお客様がいらっしゃいましたら、ぜひ感想を共有しましょう😍💚

第二回ゴルフ部「最後のシメは・・・」
2020.02.12
こんにちは、サービスマネージャーの林です!
Sat彦根ゴルフ部に今回初参加しました!
スコアはイマイチ……でしたが、和気あいあいと楽しめました!
実のところ、私の参加目的はゴルフをすることではなくゴルフの後の飲み会です!
このために1日頑張りました(笑)
お酒だけじゃなくてお肉もたらふく食べました(*^^)v
食いしん坊な西﨑スタッフがとてもうらやましがっていました笑
近々、彦根店のスタッフみんなで飲みに行きたいと思います!
その時はまたアップしますね!

162ページ(全205ページ中)