いちご🍓
2020.03.13
こんにちは、フロントスタッフの西崎です!
今回は、メカニック宮元スタッフの休日を(^^♪
お子さんと一緒にいちご狩りへ行ってきました!!
自分より背の高いところにあるいちごを両手で掴む姿、とってもかわいいです( *´艸`)
私はまだ今年いちご狩りに行っていないので、羨ましい限りです!
お子さんは1人で約40個のいちごを食べたんだとか!
その後はお腹がいっぱいになって、お昼寝・・・;つД`)
その2時間後……。
ラーメン屋さんに行くと1人でラーメン1杯を完食したとか!(+_+)
宮元スタッフからその話を聞いてびっくり!(;゚Д゚)
でも嬉しそうで何よりです(*^-^*)
たくさん食べて、充実した1日でした!!

営業大集合!
2020.03.12
こんにちは、フロントスタッフの西崎です!
今年度もあと少し!
ということで、Sat彦根の営業スタッフが集まり、決起大会を開きました!
日頃の疲れを吹っ飛ばそう!と焼き鳥を食べに行きました!
みんなでカンパーイ🍻
疲れているときは、おいしいご飯が一番です!!(笑)
皆様がご存知のおいしいお店があれば、ぜひ教えてください!(*^^)v

陶芸体験(・ω・)
2020.03.08
こんにちは、フロントスタッフの西崎です!
3月になり、少しずつ暖かくなってきましたね☀
ただ暖かくなると、花粉症の私にとっては辛い季節になります(笑)
さて、先日友人と信楽へ行ってきました(*^-^*)
彦根から山道を走ること約1時間30分!
朝ドラでも有名ですが、信楽といえば陶芸の町!
そこで、陶芸体験をしました!
私も友人も初めてだったので、説明をしっかり聞いたのですが・・・('Д')
いざやってみると、全然できない!!(笑)
難しすぎる!!!( ;∀;)
先生に手伝ってもらいながら・・・
というか、ほぼ先生が作ったといっても過言ではないですが。
完成!!!✨(笑)
焼き上がりまで1~2ヶ月かかるとのことでした。
完成が楽しみです(^_-)-☆

【新】ドラレコ✨
2020.02.16
皆さま、こんにちは!
フロントスタッフの青木です!
今回は、新発売のドライブレコーダーをご紹介したいと思います!
最近、ドライブレコーダーをつけられるお客様が増えました。
ドライブレコーダーには主に3タイプございます。
これまで主流だったのは……
①前後分離2カメラ 【前方・後方録画】
②フロントのみ【前方のみ録画】
のタイプ。
そして、今回ご紹介する③360°カメラになります。
すべての瞬間を360°記憶する3WAYカム
ダクション 360S という商品です🎵
こちらの商品になります✨
360°カメラで、車両前方と車内側を死角なしで記録できます。
また、「全天球録画」で周囲の状況を記録すると同時に車両前方を「フロント録画」として高解像度で記録できる!
ナンバープレートや前方の景色などをクリアに記録できます。
撮影した映像はスマートフォンまたはパソコンで再生でき、スマートフォンアプリで映像の明るさを変更することも可能です☺
ワイヤレスで再生することができ、夜間の映像も明るく調整することで周囲を見やすくすることもできますね(*^-^*)
エンジンOFF後に自動で駐車監視モードになり、駐車場での当て逃げやドアパンチなどを録画する機能も(*^-^*)
~メリット~
・フロントとリヤだけでなく、側面も含めた車の周り全体を撮影できる✨
・車内も撮影可能なため、自分に非のない運転の確認ができる✨
・取り付けが1か所で収まる✨
あおり運転、ドアパンチ、もらい事故などなど…
幅広く対策するは 360°カメラがオススメ😻
青木おすすめ商品です!!!!!!
気になるお客様はぜひスタッフまで☺💚
お待ちしております💚

161ページ(全205ページ中)