「うの家」ご存知ですか♩?
2018.09.29
こんにちは!
滋賀トヨペット草津店の片山です☆
さて、タイトルにも書きました「うの家」、ご存知ですか??
守山市にある町屋で、第75代内閣総理大臣故宇野宗佑氏の生家です。
造り酒屋だった旧宇野本家を改装し、今は食事・喫茶・ギャラリー展などの施設になっています。
その中にとっても美味しいお店があるんです♩
A4・A5ランクの近江牛が美味しい、【咲蔵】というお店です(^^)
和をコンセプトにしたお店で、とても落ち着きがあります。
蔵を改装されているので、とても素敵な空間です♩
そしてなんといっても、近江牛が良心的価格!!!
何度もリピートしております☆
じゃじゃーん♩
今回はランチに行き、さくら御膳をいただきました♩
バス団体ツアーのランチとして使われることも多い、人気店です。
興味がございましたら、ぜひ一度行ってみてください♩
いつも混んでいるので、平日ランチでも予約必須のお店です!!
また行かれた方、感想聞かせてくださいね(^▽^)ノ

待望の……♪
2018.09.27
こんにちは!
滋賀トヨペット草津店の片山です。
以前ブログでご紹介した『空色農園』さんのブドウのお話、
シャインマスカットを予約して帰ってきたと書かせていただいてたんですが……。
見てください!
この綺麗な色!!!
プリップリの実!!!
1年ぶりに皮ごとパクリ……。
この世にこんな甘くて美味しい食べ物があるなんて(;;)
毎晩デザートに3粒ずつ食べてました♪
今が旬のシャインマスカット、ぜひ皆様も食べてみてください!!

夏といえば……
2018.09.02
みなさま、こんにちは!
フロントスタッフのさかぐちです!
いよいよ9月に突入しましたね^^
秋を感じることも増えましたが、まだまだ暑い日が続いています。
体調を崩されないよう、くれぐれもご注意ください。
毎日暑いといいながら……、
私は先日、とある場所へ行ってきました!
夏といえば!
海!!!
福井県の美浜町にあります「水晶浜」です♪
名前のとおり、水晶のように水の透明度が高いことからそう呼ばれているそうです。
また、粗めの砂が光に透けているような状態が
水晶のように見えることも名前の由来だそうです。
海は透き通っていて、砂浜はキラキラしていて
とてもきれいでした^^
私は夕方や夜、また冬の海に行くのが好きなのですが、
これだけ天気も良いので「せっかくなら……」ということで
朝から向かうことに。
特に泳ぐわけでもないのですが(笑)
ただぼーっと眺めたり、足元だけ入るだけでも癒されますし、楽しかったです♪
次回は夕暮れ時に行ってみたいと思います^^

☆8月のレディースデー☆
2018.08.12
みなさまこんにちは!
フロントスタッフのさかぐちです!
レディースデーのご案内です♪
いつもは第2・第3木曜開催なのですが、夏期休業期間を挟みますので
今月2回目は第4木曜の23日(木)です☆
そして、今月のおもてなしは、
「近江藤斎」さんの「檬果(マンゴー)じゅれ」です♪
今が旬のマンゴーを使ったジュレをご用意させていただきます。
マンゴーの中でも高級品種であるアルフォンソマンゴーを使用しており、
一口食べると濃厚なマンゴーの味わいが口いっぱいに広がります。
そして、ジュレの下にはナタデココを。
とろけるような、なめらかなジュレと、
噛みごたえのあるナタデココの食感も併せてお楽しみください♪
スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
※スイーツは数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、ご了承くださいませ。

147ページ(全161ページ中)