長坂 湯けむりの旅
2017.11.19
日に日に寒さが増し、凍えそう……ブログデビューの営業スタッフ長坂です!!先日、ほっこり!まったり!!すっきり!!!を求めて7つの外湯めぐりで有名な兵庫県・城崎温泉に行ってきました\(^^)/ 一の湯 洞窟風呂が有名な一の湯☆ここの露天風呂は、岩をくりぬいたような洞窟風呂があります。非日常に癒されました(笑)さすが人気のある温泉だけあり、多くのお客様でにぎわっていました。 まんだら湯 お寺のような外観が情緒あるまんだら湯!!ここは露天に"樽湯"と呼ばれるこじんまりした樽の浴槽があり、とてもまったりできました。そのほかの外湯も風情がありココロもカラダもすっきり!リフレッシュしました!(茹で蛸状態w)雪が降るなかの露天風呂なんかサイコ~ですね(^^)/これからの季節はココロもカラダも温まる温泉に!みなさんもぜひ!!

体感しましょ☆ ICS!!
2017.11.08
朝晩すっかり寒くなりました(> <)
お布団から出られなくなってきましたね(^^);
フロントスタッフ中川デス☆彡
今!!高島店ショールームでは、安全装置の説明を掲示して、
安全装置装着車を展示しています。
ICS搭載車 ハリアー
踏み間違えてもサポート
そして駐車場内では、今話題の!踏み間違えてもサポートする機能『ICS』体感会を
実施しています。
駐車場でアクセルとブレーキを踏み間違えても、安心してください!!!!!
警報とブザーでぶつからずにすんだ~
SO!駐車場での踏み間違い事故が約7割低減!!
体感試乗前には、担当スタッフがしっかりトークでご説明しますので
こちらもご安心くださいませ(^^)/
ICSをご説明
スト~ップ!!!!!!!!!!!!!!!
さぁ!!!!ICSを体感しましょ!!
調査隊長、小原スタッフから~
11/12まで、スタッドレスタイヤ早期予約会を開催中です!!
こちらもよろしくお願い致します。
高島店、最新情報でした!
■インテリジェントクリアランスソナーは自動ブレーキまで働くシステムではありますが、必ず止まることを約束するものではありません。道路状況、車両状態および天候状態等によっては作動しない場合があります。また、衝突の可能性がなくてもシステムが作動する場合もあります。詳しくは取扱書をご覧ください。
■ソナーの感知範囲、作動速度には限界があります。必ず車両周辺の安全を確認しながら運転してください。

MY YOKONORI LIFE
2017.10.29
台風21号の被害者フロントスタッフの中川です(T T)
シャッターをしているにも関わらず自宅のガラスが割れ、
春になると綺麗な花を咲かせてくれる大きなサクラの木が
根っこから倒されてしまいました。
みなさんは大丈夫でしたか???
そんな台風も過ぎ去ったので(また週末台風予報…)
わたしの部活動!!『YOKONORI』のひとつ
SkateBoard練習!!!
スラロームってご存知ですか?
大会のセットで練習です。
こんな感じで(> <);
コーンをできるだけ倒さないように滑ります。(倒してしまいますが…)
大会では規定以上コーンを倒すと失格になります。
スラロームはタイムレースです!!最速王にはまだまだ遠いですが嬉しかったり
悔しかったりしながら楽しく部活動に励んでます(笑)
ドロップインの練習???
スラロームばかりも疲れるので、
たま~にこんなこともしてみたりと、
ヨコノリライフを楽しんでます(^^)/

幻想的な☆☆
2017.10.15
こんにちは!フロントスタッフの中川です!!
営業スタッフ小原との雑談中のひとコマ……
小「中川さ~ん!小入谷(おにゅうだに)ってしってますか~?」
中「ん????なにそれ・・???」(饅頭か?おいしいのか??と疑問に思う)
小「朽木の雲海ですよ!」
中「ふ~ん…」(あまり興味なさそう)
写真を見せられると……
小入谷の雲海!!
中「なに!これ!!感動!!!!!!!!!!!!!!♡♡」
小「超!早起きして4:30出発で行ってきたんですよ」
中「結構人は来てるの?」
小「ガチ!のカメラマンが十数人来てましたね」
中「これはガチ!カメラ持って行かなければ……」
そこで中川、調査しました!(←ネット検索しただけです)
『雲海に山々が浮かぶ、神秘的な光景。
尾根を走る林道はまるで「天空の道」のよう。
滋賀県高島市朽木にある小入谷(おにゅうだに)の早朝、
福井県境のおにゅう峠(820m)近くの林道から、
運が良ければ絶景に出会うことができます』
ってコト!
10月から11月頃の早朝、放射冷却で冷え込んだ日に
Let’s!朽木!!!!
雲海とプリウス
プリウスのカタログや雑誌に載せてほしいくらいの素敵Shot☆彡
また近隣の素敵Spot!を紹介できるように調査しておきます(^^);
調査隊長 コハラ
調査員 ナカガワ

141ページ(全146ページ中)