美味しかった・・・(/o\)✨💘
2021.03.27
皆さま、こんにちは(^^)
先日のホワイトデー♥♡♥♡のお話です。
フロントスタッフの中村です!
過去のブログでも何度かご紹介しておりました、
阿部スタッフが作る、絶品プリン🍮
いつか食べてみたい・・・と心の中で思っていたのですが
とうとうその日が来てしまいました。
じゃーーーーん!!ツヤッツヤ🥺✨
家に帰って食後のデザートにいただきました。
もらったときはこの状態。
この黄色のモール?の針金が懐かしい。笑
すくってみました。
表面がほんのり固まっていて私のタイプ😍!!
売り物かと思うようなカスタードの味と滑らかさ!!
美味しすぎるーーー!!!!!!
1番感動したのがこのカラメル!!!!
少し強めの香ばしさが、これまた私のタイプ😍!!!
手作りでこんな美味しいプリン作れる男の人いるの!?!?
と感動しました。あぁ美味しかった・・・。
とブログを書いている今も食べたい・・・。
ちなみに私はプリンを一度も作ったことがありません。
阿部スタッフに作り方を聞いて作ってみようと心に決めました。
阿部スタッフの甘党ブログはこちらから!
作り方を知りたい方は私か阿部スタッフまで!!!👂✨
また更新します!
👆こっちのブログも読んでね💕
👆タッチしてね💕

期間限定!Sat愛知川であのレアな車に乗れます!!
2021.03.26
3月ももうすぐ終わりますね🙄💭
フロントスタッフ中村です!
Sat愛知川では、月末からとあるクルマの試乗会を行います!!
そのクルマとは・・・( ゚Д゚)コチラッ!!!
GRYARiS
グレード:RS
2021.3.31(水)~4.4(日)限定です!!
オススメPOINT☝
①1.5Lガソリン(NA)を搭載しており、
低燃費でありながらGRヤリスの走りを気軽に楽しめます!
②トランスミッションはCVTを搭載しており、
マニュアルトランスミッションが苦手な方でも安心してお乗りいただけます。
③GRヤリスならではのスポーティーかつアグレッシブな外観が特徴です。
また、カーボンルーフの採用により、軽快なスポーツ走行に直結する低重心化を実現しています。
④足回りの性能やボディ剛性が高く、優れた操縦安定性の確保と、
高次元のコントロール性を実現しています。
GRヤリスについては、ウェルコム栗東Test Driving Stationのスタッフにお任せ!!
詳しくはコチラをご覧ください✨
ウェルコム栗東Test Driving Stationといえば!
こちらも見てくださいネ💗👇タッチ!
イベントも開催中😝👇タッチ!
普段はウェルコム栗東にあるGRヤリス。
遠くて行けないという方!ぜひこの機会にご来店ください(^v^)

Sat愛知川のココ!ご紹介👏
2021.03.24
Sat愛知川のラウンジの奥に一際存在感のあるこの扉…🚪
さてこの扉、いったいどこへ繋がっているのでしょうか…👀
この扉、エレベーターなんです✨
こちらでSat愛知川の2階へ上がっていただくことができます😀
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
本日はSat愛知川の2階をご紹介したいと思います😌
エレベーターを降りると、正面に明るい部屋が見えてきます。
ののすておりがみを左手に通り過ぎると…
納車ルームです🎀
ご納車の際、こちらの部屋でおクルマの説明をさせていただきます😉
お帰りの前には記念撮影もさせていただきます📷
コチラの納車ルームで撮るピカピカの愛車は、とってもカッコいいですよ😎
2階はコチラの部屋だけではございません!
こんなに広い駐車場が2階にはあります❕
1階の駐車場がいっぱいの際、こちらの駐車場をご利用ください😉🌟
2階駐車場へは、こちらのスロープを登っていただくと行くことができます😄
本日は、なかなか見ていただく機会が少ない
店舗の2階をご紹介いたしました😄♬
また更新します🌟こちらも見てくださいネ💗
👇タッチ!
👇他のブログも見てください(^^)/

僕たち、食べることが大好きなんです!!
2021.03.23
こんにちは!
Sat愛知川といえば、お弁当は皆が大盛り!
食べるのが大好きな人間の集まり、それがSat愛知川です!
今日は、食べることが大好きなスタッフを、
食べることが大好きすぎる営業スタッフの奥野がご紹介したいと思います!!
まずは、僕から💨
先日、岸田スタッフと仕事終わりにマクドナルドに行きました!
その時に頼んだのがコチラ👇
僕の嬉しそうな顔、どうですか??笑
ポテトとチキンナゲットと、バーガー2つです🍔🍔🍟🍗🥤
2人で行くときは、だいたいこの量を食べます!
森田スタッフには「マクドで3,000円超えるの!?」とびっくりされました。
でもね、この後に家に帰ってしっかりラーメンも食べてるんですよ♪
僕の体は、みんなからの愛で出来てるんです💕
続いて、森田スタッフ🐻
森田スタッフと言えば、無類のアイス好き🍨
「ケーキは噛まないと食べれないけど、アイスは噛まなくても食べれる」と、よくわからないことを言ってはりますが…。
そんな森田スタッフの愛するアイスを見つめる姿がコチラ👇
真剣そのものです👀笑
写真は夏のものだそうですが、年中無休でアイスは食べれるそうです!
注文するときは必ずダブルで、そしてコーンではなくカップで食べるのが森田スタイル🍧
今年も健康診断前はアイス断ちするのでしょうか🤔
続いて、トンカツ大好き阿部スタッフ🎤
トンカツ3人前をぺろりと食べてしまう阿部スタッフ。
フルーツで一番好きなのはイチゴだそうで、毎年この時期にはいちご狩りに行くそうです🍓
そんな阿部スタッフのいちご狩りの時の写真がこちら👇
見てください!いちご愛が溢れているこの写真!
「こんなに一杯食べたんですか!」と言うと、「こんなん序の口やで♬」と言った阿部スタッフ🙄
今年はまだ行けてないようなので、行く時は僕も連れて行ってもらおうと思います(*^▽^*)♬
次は、中村スタッフ🐰
年中「痩せないと」と言っている中村スタッフですが、僕は知っています。
中村スタッフは、食べることが大好きなんですよ( ̄▽ ̄)
お客様から頂いたお土産のチェックは、後藤スタッフか中村スタッフかの2人って決まってるんです😁
そんな中村スタッフはチーズが大好き🧀
火が通っている溶けているチーズが特に好きだそうです!
そんな中村スタッフの、チーズを食べてチーズよりもとろけた顔をしている画像がコチラ👇
チーズが好きだと、チーズを食べるのも上手なんですね👀✨笑
美味しいチーズのお店があれば教えてあげてください(^^)/♬
他にも食いしん坊なスタッフはいますが、今日はここまでです😉🌟
食べ物を目の前にすると、みんな表情が変わりますね!
新たなスタッフの一面を見ていただけたでしょうか😁♬
あれ??僕はいつも通りでしたか😲??
次はもっと違った僕の一面をお見せしますね(^^)/
楽しみにしていてください♪
👇他のブログも見てください(^^)/

137ページ(全242ページ中)