黙っていてゴメンナサイ🙇!!
2021.04.07
皆さま・・・黙っていたことがあるんです・・・(/o\)💦💦
実は、今までブログに登場したことがないスタッフがおりました!!
こんにちは、フロントスタッフの中村です✨
登場したことのないスタッフとは・・・
点検や商談に来られている方は、何度も見られていると思います👀!
遅くなりましたが、今回初めてブログでご紹介させていただきます✨✨
○o。.🚘洗車のスペシャリスト🚘.。o○
🚗高階(たかはし)スタッフ🚗
コメントをいただきました!
「洗車は点検・車検後の最後の仕事なのでとても大事にしています。
ピカピカになった車を見て満足いただけるよう、より丁寧に、よりキレイに洗車いたします!!」
日頃は直接お客様とお会いする機会はありませんが、
洗車場の前を通られたり、話す機会があるときは是非お声がけください😌✨
今後ともよろしくお願いいたします(^v^)✨✨

私たちが、カーライフのサポートをいたします🚘
2021.04.05
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀🐞
先日の「車屋さんに行ってみたいけど、どうしたらいいかわからない🤔💭」ご覧いただきましたでしょうか??
おクルマを購入されるうえで、お店選びというのは、とても重要だと思います!!
お店の雰囲気、スタッフの雰囲気、通いやすいかどうか…。
少しでもこのブログで発信していけたらと思っています✊
おクルマに興味を持ってご来店頂いた時から、納車のその後も、お客様とお店の窓口になる営業スタッフ。
長い付き合いになるからこそ、どんなスタッフがいるのか気になりますよね😄
本日はその「営業スタッフ」を紹介します😌
阿部貴宏スタッフ
あだ名:ベック
好きな食べ物:トンカツ
カラオケの十八番:ラストチャンス(Something ELse)
仕草がとても紳士的な阿部スタッフ。
プライベートでは、学生時代から続いているバンドのボーカルを務めています🎤
後藤辰樹スタッフ
あだ名:ごっちん
好きな食べ物:餃子🥟
カラオケの十八番:常套句(ミスチル)七分咲きのモノマネで歌います。
人当たりが良く、相談しやすい後藤スタッフ。
釣り、家庭菜園、バイクなど…とても多趣味なんです!
中川大輔スタッフ
チャームポイント:垂れ目
好きな食べ物:甘いもの
カラオケの十八番:轍(コブクロ)
見た目からにじみ出ているイイ人オーラは本物です!
なんでもご相談ください!
奥野雄貴スタッフ
チャームポイント:二十あご
好きな食べ物:うなぎ
カラオケの十八番:恋に落ちてフォーリンラブ(めぞん一刻大好きです!)
Sat愛知川の若手営業スタッフです!
人懐っこい性格で、Sat愛知川一愛されている男です!
以上4名です😊
ご不明な点がございましたら、何なりとお申し付けください!
しっかりとご納得いただくまで、ご説明いたします😌
みなさまのご来店をお待ちしております👐

「車屋さんに行ってみたいけど、どうしたらいいかわからない🤔💭」という方へ✨
2021.04.03
「カタログが欲しいだけだけど、行きにくい・・・」
「新車の見積もりが欲しいけど、何を準備していけばいいの?」
「車屋さんって女性一人では行きにくいなぁ・・・」
こんな悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか??
本日はそんなお悩みを持つ方に少しでも役に立てばと思い、
ブログを書いてみます('◇')ゞお付き合いください😊✨
こんにちは!フロントスタッフの中村です✨
まず大きな声で言いたいこと!
「いつでもお気軽にご来店ください✨✨」
これに尽きます。
とはいえ、はじめてだとやっぱり行きにくいですよね。私も社員じゃなかったらそう思います。
・カタログだけもらったら帰る
・車を見たら帰る
・この車の詳しい話が聞きたい
・あっちの車屋さんでもらった見積もりより安くできるか相談したい
・1回あの車乗ってみたい!
・この車いくらするか見積もりほしい
全て大歓迎です!!!!
ご来店いただいた後、どんな事が起きるのか!?
Sat愛知川のスタッフを代表して、森田スタッフにモデルになってもらってご説明いたします✨
①お店に着かれたらスタッフがお出迎えします。
ここでご用件を伺います。
「ハリアーに乗りたい」や「アクアの見積もりが欲しい」、「車種は決まってないけど検討中」
などお伝えください😌
②店内へご案内します。
※マスクの着用・アルコール消毒・検温のご協力をお願いします。
③席へご案内し、ドリンクを召し上がっていただきながらお話しをお伺います。
ご希望の車種が決まっていらっしゃる際は、カタログを使ってご説明します。
分からないことや詳しく聞きたいことは気軽に聞いてくださいね😙
④展示車や試乗車がある場合は現車でもご説明します。
「見る」のと「乗る」のは全然違います!
「今日はやめとくわ~😁💦」と言われる方もいらっしゃいますが、
せっかくお忙しい中、時間を作って来ていただいたんですし、
少しでも乗っていただくことをオススメします💗
座り心地や目線の高さなど、カタログだけでは確認できないポイントをご体験ください✨
⑤ご希望があればお見積りを作成します。
オプションの有無や月々の支払い金額のご相談もお任せください!
今CMで話題のサブスクリプション「KINTO」など、様々な支払い方法をご用意しています。
⑥家に帰って考えるもヨシ、「もうちょっと安くしてくれるなら買う」もヨシ!
大きな買い物です。じっくり考えてください🥺
ご納得いくまで何度も相談してくださいね(^v^)
予約は必要ありません。持ち物もありません😙
予算を決めてきたり、事前に予備知識を備える必要もありません!!
1から10まで私たちがしっかり説明いたします✨
車屋さんって男性スタッフばかりのイメージがあると思いますが
そんなイメージだからこそ、女性目線でのお店作りにも力を入れています!!
各店舗には私たちのような女性スタッフもおりますので
女性の方も気軽にお越しください(^v^)💕
ご来店お待ちしております✨✨

Sat愛知川のブログはこうやってできている👀!
2021.04.01
お陰様で多くの方にご覧いただいているこの愛知川のブログ🌟
皆様に楽しんでいただけるブログの裏側には、我々の並々ならぬ努力があるのです!(大げさに言っています)
フロントスタッフの森田です😄
本日は、日ごろ更新しているブログの裏側をご紹介したいと思います😁♬
ではまずこのブログ👇
○○の方向を指さして写真撮っていいですか??
この声掛けと共にカメラを向けるといろいろな表情をしてくれます😁
一発合格もあれば、何枚もサービスショットを撮らせてくれることも😙
続きましてこちらのブログ👇
皆に「部活なにしてた??」と聞きながら、「その部活のポーズしてみて!」とムチャ振りをしています(笑)
こればっかりは、エアースポーツなので何枚も撮り直しました😂
野球している風に見える??
国体レベルのジャンプ?まかせて!
店長、よろけてますよ??
何回バックハンド撮り直してるの??
次にこちらのブログ👇
こちらもムチャ振りの寄せ集めです!
「何か運動やってください!」のリクエストに応えてくれた画像がコチラです。
中村スタッフと私の写真は、○○している風です(笑)
表情がいい感じだと思いませんか??😉
最後にコチラのブログ👇
なんとコチラ、一発合格の写真ばかり👏
もちろん「何かと戦っているふりしてください!」とムチャ振りをしています(笑)
阿部スタッフは、ドラゴンボール。後藤スタッフはワンピースです😄
奥野スタッフは…腰が引けていますね🙄
いかがですか😁??
Sat愛知川は役者揃いだと思いませんか😄!
私たちのムチャ振りに柔軟に応えてくれるスタッフのお陰で、Sat愛知川のブログはたくさんの方に読んでいただけていると思っています💗
今後ブログを読まれるときは、
「何回撮り直したのかな?」
「どんなムチャ振りだったのかな?」
なんて思いながら見ていただけると、もっと面白く読んでいただけるのではないでしょうか😆🌟
次のブログも楽しみにしていて下さいね!
また更新します🌼

135ページ(全242ページ中)