フロントガラスの「コレ」知ってますか??
2021.04.14
皆さまのおクルマのフロントガラスに貼ってある丸いステッカー、見たことありますよね😄!
こちらは「点検整備済みステッカー」と言います。
「ダイヤルステッカー」とも言われており、定期点検整備をした車であることを証明するステッカーです🌟
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
本日はこの「点検整備済みステッカー」の秘密についてご紹介したいと思います👆
乗用車は車検以外に1年に1回の点検が法律で義務付けられています。
その点検の時期を知らせてくれるのが、このステッカーです👓
ステッカーの真ん中には次回の定期点検の時期の年が大きく表示されています。
周りの数字の白地になっている月が点検月を示しています。
室内から見ると、定期点検整備を実施した年月日と、実施した認証工場名、そして次回の定期点検整備の時期の年月日が書かれています。
毎年ステッカーの色が変わるので、点検を受けることを忘れていてもすぐに分かりますね😄
そして、こちらのステッカーは地方陸運支局からの「認証」を受けた工場でしか貼ることができません👆
「認証」を受けた工場とは、一定の規模の作業場と設備、分解整備に従事する整備士を有する工場で、地方運輸局長が自動車分解整備事業を認可した工場です。
滋賀トヨペットSat愛知川は、車の整備点検から車検整備まですべてを行うことができる「指定整備工場」の指定を受けています🙌
定期点検整備は、専門的な知識や、高度な整備技術が必要となってくるため、整備のプロフェッショナルのいる滋賀トヨペットにお任せください!
実は保安基準では、フロントガラスには許可されたもの以外は物を貼ってはいけないことになっています🤔
フロントガラスに貼っていいものは、検査標章(車検のステッカー)やフィルムアンテナ、カメラなどの電子機器(ただし貼付けていい場所は決められています)など限られたごく一部のものです。
このステッカーはその一部に属されていて、貼ることを許されている特別扱いなステッカーなんです🌟
つまり、このステッカーを貼っている車は
定期的に点検を受けている車だということを証明する、安全・安心の証ということになりますね😌💗
いつまでも安心・快適にお乗りいただくためにも、定期的な点検をおすすめいたします😄。
12か月法定点検の主要点検項目は以下の通りです。
【エンジン】
エンジンオイル・冷却水の漏れ / ファンベルトの緩み・損傷 / 排気ガスの状態
【ブレーキ】
ペダルの遊び / パーキングブレーキの効き具合 / ホースの破れ・損傷
【ステアリング・足廻り】
プロペラシャフト・ドライブシャフト連結部の緩み
【走力・動力伝達】
タイヤの溝の深さ・異常摩耗 / トランスミッションオイルの漏れ・量
【電気】
バッテリーターミナル部の接続状態 / スパークプラグの状態
皆さまも一度おクルマの「点検整備済みステッカー」を見て、点検の時期をチェックしてみてくださいね🌟
また更新します🌼

あなたのお名前は🎤♬??
2021.04.13
4月半ばです🌸
皆さま、新生活には慣れましたか??
新入生・新社会人の皆さま、新しい環境で自己紹介なんかもするのではないでしょうか😉
こんにちは、フロントスタッフの森田です🍀
皆さんの名前に由来があるように、クルマの名前にも由来があるんです😊
本日は、その由来をご紹介したいと思います🌟
ヤリス
ギリシャの神々の名前をベースにした造語なんです。
気品を象徴するギリシャ神話の美の女神 “Charisカリス”からと、開放的でダイナミックな音である『 Ya 』を組み合わせてヤリスとなりました。
キャッチフレーズは「YARiS & GO」で、コンパクトで躍動感があるヤリスにぴったりですね!
ヤリスクロス
ヤリスの血を引くクロスオーバーという意味です。
キャッチコピーは「やりたいことをすべてやろう。」です!
ヤリス譲りの燃費や安全性能に加えて、収納力もプラスされたヤリスクロスは、まさにやりたいことを叶えてくれる車です🌟
ライズ
RISE / RAISE (あがる / あげる) からの造語です。
毎日を“盛り上げる”アクティブなクルマであることを表現しています。
キャッチコピーは「サプライズと出会おう!」です。
アクア
ハイブリッドにも通じる「透明感のあるクリーン」なイメージと、「誰もが必要/大切にする」イメージを連想する水の意味です。
また、aqua(水)の様に「自由な広がり」を持つことで、従来のハイブリッドカーのイメージにとらわれることなく、より多くのお客様に楽しんでいただけることを願って付けられました。
プリウス
ラテン語で「~に先駆けて」という意味です。
1997年に世界初となる「量産ハイブリッド自動車」として誕生しました。
当時のキャッチコピーが「21世紀に間に合いました。」だったように、ハイブリットカーの先駆けとなりました。
ルーミー
英語で、「広々とした」を意味し、広い室内空間を表現しています。
キャッチコピーの「使える!動ける広い部屋!」です!
アルファード
ALPHARDは「星座の中で最も明るい星」を意味するギリシャ語のα(alpha)に由来する造語です。
アルファードのキャッチコピーは、「高級車をヒーローに。」です。
人気のアルファードに相応しい名前ですね!
ハリアー
英語で 鳥類 チュウヒ属のタカの名称です。
今回のフルモデルチェンジで変更になりましたが、以前まではフロントグリルにタカのマーク装飾されていました。
大空を自由に飛び回るタカと、ハリアーの軽快で俊敏な走りは見事にリンクしています!!
カムリ
カムリは、日本語の「冠」をもとに造った造語です。
キャッチコピーは「BEAUTIFUL MONSTER」です。
RAV4
「Robust Accurate Vehicle with 4 Wheel Drive(ロバスト アキュレイト ヴィークル ウィズ フォー ホイール ドライブ)」の頭文字を取っており、英語で「SUVらしい力強さと、使用性へのきめ細やかな配慮を兼ね備えた4WD」を表現しています。
キャッチコピーは「好きにまみれろ!」です。4WDの可能性を100%表現していますね♪
いかがですか😊??
生産者の想いや、そのクルマの歴史が感じられてなかなか興味深いですよね👓✨
今回ご紹介したのは一部ですが他にもありますので、興味がある方は調べて見てください😌

春ですね!Sat愛知川メンバーも春を楽しんでいます😊🌸
2021.04.11
暖かい日が続いていますが、皆さまどこかお出かけされていますか?
コロナ・花粉・黄砂・・・いろんなストレスがありますが、
たまの気分転換もいいのではないでしょうか??(^v^)
コロナ対策は万全に、スタッフの春のおでかけをご紹介します♪
今後のお出かけの参考にしてみてください💗
まず私、中村から!
第93回選抜高校野球を見に行ってきました⚾
準決勝を見に行く予定だったのですが、天気の関係で準々決勝が見られました✨✨
座席は1つずつ空けて座ったり、ブラスバンドの応援演奏が録音音声になっていたり、
なかなか珍しい甲子園を味わうことができました。
続いて岸田スタッフ🐰
地元彦根城の桜を見にいったそうです。しかも夜桜!ライトアップされていてとてもキレイ✨
彦根城のライトアップは18:00~20:00で、4月15日(木)まで開催されています!
ぜひ行ってみてください✨
続いて尾花マネージャー🏍も、桜を見に🌸
「ちょっと行くのが遅かったけど…家から徒歩10秒のところ✨」と素敵な写真をもらいました!
こちらは別日に彦根城前を通った時に撮ったそうです。
「コロナが怖いから遠くから眺めたよ~😌」とのことで、こちらは満開です🌸
次は奥野スタッフ🐻
家の近くに新しくできたパン屋さんへ🥪
ピカピカに磨いた愛車でドライブデートでした🌸
続いて、中川スタッフ🦒
お子さんとヤンマーミュージアムへ🚚
船の運転やボルダリングができたり、お弁当をカロリー計算をしながら作れるそうです。
予約制で人数制限もあるので、広々と安心して遊べた!とのこと✨
「もぐら叩きゲームで僕が本日の最高記録を出したのが気持ちよかった😄!」と大満足の休日でした✨
最後は後藤スタッフ。
奥さんといちご狩りに行ってきたそうです🍓💗
ここでは品種は時期によって異なりますが、甘い桃薫や紅ほっぺを好きなだけ食べれるんです!
スリッパに履き替えて入ったり、テーブルや椅子が用意されてあったりで清潔感があります✨
なんと練乳の持込オッケー😲👌
後藤スタッフのオススメはこの写真の”桃薫”だそうです(^^)
そういえば去年は箕浦スタッフが行ってきたよ~!と教えてくれたここタナベリーファーム🍓
Sat愛知川メンバーも大好きで毎年誰かしら行っているような・・・😝
とってもオススメのお店です✨✨
🍓営業時間 10:00~15:00
🍓〒521-1235 滋賀県東近江市伊庭町
🍓TEL 090-2591-1529
🍓HPもあります🏠
暖かくなってきてみんな少しずつお出かけをし始めましたね(^v^)
皆様のオススメおでかけスポットがあれば教えてください💗
まだまだコロナが続いていますので、感染対策をしておでかけしましょう✊

かわいいって女子の特権ですよね💠
2021.04.09
毎度お馴染み!興味はないと思いますが…Sat愛知川スタッフに、聞いてみました🎤
可愛らしい女性って、どんな人??
こんにちは!フロントスタッフの森田です🍀
可愛らしい女性って男性からはもちろん、同じ女性から見ても羨ましいですよね😄
さて、Sat愛知川スタッフが思う「可愛らしい女性」はどんな人なのでしょうか!!
奥野スタッフ:芸能人でだと、宮崎あおいさん。無邪気に笑う笑顔が素敵だと思います!
阿部スタッフ:芸能人でだと、土屋アンナさん。普段カッコいいのに、たまにめっちゃ可愛い時があります!普段見せない仕草や反応など、ギャップをさりげなく出せる人ですね!
ちなみに私は、芸情人だと、広瀬アリスさん。天真爛漫で、分け隔てなく誰とでも接することのできる人は、素敵だなぁと思います✨
皆様はいかがですか💠??
さてこの度、とっても可愛い車がリニューアルしました💗
一部改良と共に誕生したPASSO MODA“Charmを、本日はご紹介いたします😊
こちらの特別仕様車は、洗練されたスタイルの「MODA」をベースに、オシャレで快適な装備を充実させたものです💟
ボディーカラーのホワイト×ジューシーピンクメタリック(オプション)は、MODA“Charm”の特別設定のカラーです👏
ボディーカラーはジューシーピンクメタリックの他に2トーンを含めて10色です🎨
シートは合成表革とファブリックのコンビネーションで、質感も座り心地も気持ちいいシートです。
この色合いも、ぱっと明るくて、可愛いですよね!😊
続いて特別装備のご紹介です!
スーパーUVカットパッケージ
スーパーUVカット・IRカット機能付グリーンガラス(フロントドア)
+スーパーUVカット機能付プライバシーガラス(リヤドア)
フロントドアとリヤドアのガラスは、日やけの原因となる紫外線(UV)を約99%カットします。
またフロントドアガラスは、日射しによる暑さのもとである赤外線(IR)カット機能付です。
これで運転中の日焼け対策もばっちりですね😄🌞
運転席シートヒーター
座面と背もたれをすばやく温めるシートヒーターを内蔵しています。
寒さが厳しい朝も快適に運転できます。
パノラミックビュー対応ナビレディパッケージ
パノラミックビュー
車両の前後左右に搭載した4つのカメラから取り込んだ映像を合成して、クルマを真上から見ているような映像を表示。駐車時の安全確認をしっかりサポートします。
ステアリングスイッチ(オーディオ操作)
手元で簡単にオーディオ操作ができ、運転に集中できます。
可愛くて、機能も安全面も充実していて申し分ないです👏
自分のお気に入りって、愛着が湧いて、持っているだけでワクワクしますよね!
自分の好きなクルマに乗って、出かけませんか??
気になる方は、Sat愛知川でお待ちしています😌

134ページ(全242ページ中)